アブストメモ(2022年7月前半)

1
Yuuko Morimoto @myuuko

論文が出ました。母子手帳の記録で,生後1 or 36ヵ月時点で母親ストレスが高いと,10歳時点での体罰使用が高いというものです。母親を3年以上サポートする必要について議論しています。/ Maternal parenting stress from birth to 36 months, maternal depressive symptoms… link.springer.com/article/10.100…

2022-07-06 12:17:28
Yuuko Morimoto @myuuko

最初から富裕層の人より,富裕層に成り上がった人の方が,貧しい人に対する共感が低く,貧しいのを自己責任と考え,再分配を支持しないよという研究。/ If I Could Do It, So Can They: Among the Rich, Those With Humbler Origins are Less Sensitive to the Difficulties… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-07-04 16:31:39
Yuuko Morimoto @myuuko

学生と起業家の脱税意図について調べたよという研究。学生は脱税意図が高いが,当局の力が強いと納税する。起業家は当局の力ではなく,当局の信頼度が高いと納税を順守する。/ Differences in tax evasion attitudes between students and entrepreneurs under the slippery… sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-04 16:35:22
Yuuko Morimoto @myuuko

政治やワクチンなど意見の異なる社会問題に関して他人とかかわりたくないのは,相手の態度が感情(vs. 認知)に基づいていて,こっちの意見を聞いてくれないだろうと考えるからだよという研究。/ Attributions of emotion and reduced attitude openness prevent people… sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-04 16:40:21
Yuuko Morimoto @myuuko

国レベルの環境(殺人率や平均寿命などが,参加者の6/11/16歳時点でどのくらいだったか)が個人のダークトライアドやその性差にどう影響するか,49か国で調べたよという研究。/ Milieu effects on the Dark Triad traits and their sex differences in 49 countries sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-04 16:45:06
Yuuko Morimoto @myuuko

自己概念が明瞭なほど社会的意思決定のパフォーマンスが高いよという研究。処理速度や社会的選好の測定値では説明できないらしい。/ Self-concept clarity is associated with social decision making performance sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-04 16:48:38
Yuuko Morimoto @myuuko

寒い部屋だと(or 部屋を寒いと認識すると)COVID-19に罹患する可能性が高いと認知するようになるよという研究。/ Getting through a COVID-19 winter: Physical coldness increases the perceived risk of coronavirus disease sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-04 17:01:37
Yuuko Morimoto @myuuko

Cognitive effort(認知的努力)ってなんなのよ結局?というレビュー論文。/ The “Effort Elephant” in the Room: What Is Effort, Anyway? journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-04 17:08:46
Yuuko Morimoto @myuuko

学業上の先延ばしに対してどういう介入が可能かについて説明するねというレビュー論文。/ Toward a Holistic Approach to Reducing Academic Procrastination With Classroom Interventions journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-07-04 17:10:50
Yuuko Morimoto @myuuko

党派の違う人が自分の意見に対する批判ツイートを送ってきたとき,相手の歴史的背景を考えると,敵対的な報復リプを返す率が減るよという研究。/ Tweeting Others With Respect: Historicist Thinking Can Reduce Blame and Hostile Retaliation to Nasty Communications… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-05 12:20:29
Yuuko Morimoto @myuuko

SNS上の批判合戦が起こりやすいのはやはり海外でもTwitterなのだろうか。

2022-07-05 12:20:45
Yuuko Morimoto @myuuko

偶発的な事故の加害者が,元々道徳性が高かった場合には,加害に対して寛容な態度が生じるよという研究。被害者の道徳性も関係するけど効果は加害者の道徳性の方が大きい。/ Agents' moral character shapes people's moral evaluations of accidental harm transgressions sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-05 12:33:02
Yuuko Morimoto @myuuko

薬物使用に対する罰金刑は,将来の再犯率になにも影響しないよという研究。二段階最小二乗法で検討。通常の最小二乗法だと間違って再犯率を上げるという推定が出るらしい。/ Fines for illicit drug use do not prevent future crime: evidence from randomly assigned judges sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-05 12:37:37
Yuuko Morimoto @myuuko

この論文のフリー版PDFを教えていただきました!ご興味のある方はぜひー。 twitter.com/SergeyVAlexeev…

2022-07-13 15:26:21
Sergey Alexeev 🇺🇦 @SergeyVAlexeev

@myuuko Thank you for sharing. I hope you don't that I leave an ungated version here. In case some users don't have access: researchgate.net/publication/34…

2022-07-13 14:32:14
Yuuko Morimoto @myuuko

タイトルの「evidence from randomly assigned judges」のところでえええ???って思ったんだけど,これたぶん寛容な裁判官と罰金刑を課しやすい裁判官への割り付けが理論的にランダムだからって意味だよね?

2022-07-05 12:39:39
Yuuko Morimoto @myuuko

11歳時の心理的幸福感が高かった子は,45歳時の心血管代謝系の身体的健康度が高かったよという研究。/ Psychological Well-Being in Childhood and Cardiometabolic Risk in Middle Adulthood: Findings From the 1958 British Birth Cohort journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-05 12:42:05
Yuuko Morimoto @myuuko

うつと心血管系のリスクとも相互に関係していたはずなので,なるほどなぁという感じ。

2022-07-05 12:43:26
Yuuko Morimoto @myuuko

無限の財を欲する人は,様々な国で調べてみても,実は少数派だよという研究。ぜひとも5000兆円欲しい。/ Most of us don't have a desire for unlimited wealth digest.bps.org.uk/2022/07/05/mos…

2022-07-05 17:58:43
Yuuko Morimoto @myuuko

甘味を感じると認知的柔軟性を必要とするクリエイティブなパフォーマンスが高まるよという研究。甘味と不健康の関係を強調したり,非クリエイティブな課題にしたりすると成績は上がらないらしい。/ Sweet ideas: How the sensory experience of sweetness impacts creativity sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-09 14:02:06
Yuuko Morimoto @myuuko

COVID-19感染が拡大し始めた最初の5週間に18か国6か国語でつぶやかれたツイートの内容を分析し,感情の変遷を調べたよという研究。すべての国で不安関連用語の使用が強く上昇した,などなど。/ Collective emotions during the COVID-19 outbreak pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35787108/

2022-07-09 14:12:50
Yuuko Morimoto @myuuko

「モラルサークル」のサイズは,一般的信頼が低い/社会構造の崩壊を感じている/経済格差が大きいと感じている場合に小さくなるよという研究。ジニ係数などは無関係らしい。/ Moral Expansiveness Around the World: The Role of Societal Factors Across 36 Countries journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-09 14:17:25
Yuuko Morimoto @myuuko

発話のエージェンシー感が低いことが幻聴の原因ではないかと言われているので発話の主体性の特徴を検討してみたよという研究。手足の運動より感覚運動矛盾への抵抗性が高いらしい。/ I Hear My Voice; Therefore I Spoke: The Sense of Agency Over Speech Is Enhanced… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-07-09 14:38:53
風地@毎日音楽の話を(も)しています @huuchi

日本語で読める概要がありました>『言葉を発した際に感じられる行為主体感の特徴を解明――声の自分らしさが発話の主体感の決め手――』u-tokyo.ac.jp/content/400191… twitter.com/myuuko/status/…

2022-07-09 19:37:27
Yuuko Morimoto @myuuko

人間と同じような行動をする(参加者に挨拶する,自己紹介する,参加者の名前を聞く,アイトラッカーで目が合うようにし続ける)ロボットは,様々な行動を意図的に行っているように思われるよという研究。/ Human-like robots may be perceived as having mental states apa.org/news/press/rel…

2022-07-09 14:47:56
Yuuko Morimoto @myuuko

恥の経験は不適応な行動を引き起こすとされているけど,個人間の効果が見落とされているよという研究。他人の恥感情を目撃した人は,社会的規範を強く感じ取り,その規範に自分の行動を合わせる。/ Shame Broadcasts Social Norms: The Positive Social Effects of Shame… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-09 14:52:40