AIくずし字認識アプリ「みを」開発者が語る開発経緯の取り組む姿勢に感動

このアプリの存在は知ってた。 タイ出身のかただったのか。
92
Hiro Yoshioka @hyoshiok

ロックだ twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 21:33:43
tkasasagi 🐻 @tkasasagi

私が院生(早大文学)のとき、研究室ではくずし字を読めない人はいませんでした。博士課程の入試もくずし字資料に線が引かれて「この文章の状況を説明しなさい」でした。

2022-07-31 23:09:38
roadman71 @roadman71

この方、めちゃめちゃ凄い! くずし字アプリ使ってみたい twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 15:02:20
CelloDragon @cello_dragon

@tkasasagi ありがとう。くずし字の江戸明治大正のご先祖様の大量の文書を素人ながら読み込まなければならないことが、ここ二年続いてました。 助かります。どうしても読み込めない字を○で仮置きするのは辛いものでした。

2022-08-01 16:12:44
yo-zy @nagayokky

学生の頃、電子辞書が出始めで、自分は紙の辞書派だったけど、頁をめくる時間を文の深い理解に費やせるからこういうアプリって便利だと思います。 自分の目で一通り読める人にとっては特にそう思います。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 13:35:28
Sachiko_i @Sachiko_Vo_Sop

くずし字、毛筆で字を書く習慣がほぼ無くなったから、読めない人が多くなったのだと思う 毛筆で日本語を書き続けたら必然的に自分もそうやって字を書くようになる くずし字の「くずれ方」は手の軌跡そのものだから、くずし字を書く人は他の人が書いたくずし字でも軌跡から逆算して元の字を認識できる twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 18:56:17
水沢 不二夫 @64fm1221

コンピュータがいくら進化しても、当人の誤字・誤記までも歴史的な文脈から判定し得るまで進化するまでは、プロパーは崩し字をある程度は読めなけれはいけない(専門が近代でも必要)。平仮名のきれいな崩しは中学生でもすぐに読めるようになる〔指導経験済み〕。厄介なのは漢字の崩し。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 19:53:22

門戸を広く開いた存在

yiyushui / ティーチャー(TKT Soul Name) @yiyushui

これほんとすごい。門戸がひろく開かれた。 それと同時にほんとにその翻字で良いのかと言う使用者側の能力も求められるので、結局くずし字は覚えにゃならんのよな。 このアプリによってさらに勉強せにゃって気になった。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 07:47:54
La cruche cassée @CrucheCassee

@tkasasagi くずし字が読めなかったら日本文学研究では話にならないんですが、読めずにごまかす専門研究者の多い中で、その欠点を長所にしてしまったことに感動しました。すばらしいです。

2022-08-01 07:14:19

くずし字の思い出あれこれ

ずっちゃん @yukitomo1192

@tkasasagi 大学生の時に知りたかったなぁ めちゃくちゃ苦労してくずし字辞典をゼミの友達と読んで頃が懐かしい

2022-08-01 19:10:23
行者@政治 教育 歴史を語る登山馬鹿 @rouis5617

くずし字は演習で少し読んだけど、本当に難しい。mみたいなのが「候」、pみたいなのが「申」、くらいしか覚えてない。で、活字化された文献からコピペしても、即、教授にバレるという笑 大学院では読めて当たり前なんだろうな。。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 15:12:55
ころ @9HrI0gAFDcRGR7H

修士課程でも、読んでた。 訳本あるやん…と思いながら、読んでた。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 20:26:01
株き @NHGu4ox8aMGeYy0

@tkasasagi 図書館の本から90年前の手紙がでてきたことがありました。(原本は戻しました)内容や差出人に興味を惹かれたのですが、くずし字でかかれ読めなかったためこのようなアプリ非常に興味深いです

2022-08-01 13:24:11
むかいひろき🟦⬜🟡ロシア在住 @hiroki_ru_th

早稲田の教育学部の国語国文学科、自分のときは1年生でくずし字を覚えさせられた。 自分にとって何の役に立つのか…とも思わなくなかったけど、 その4年後、🇷🇺で役に立ったんですよね。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 08:05:19
歴史アカのひと @yR3OfVRjYW2vPGh

賞賛。自分が読めるように、訓練して、訓練して、それで落ち着いた事。それが普通だったけど、アプリ出来たときの感動と賞賛と、そして嫉妬。ちょっと思い出しちゃった。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 21:00:34
千花物語 @millefleurs_m

院試の面接で読まされた。学部2年以降、読む機会がなくてまったく読めず。試験官に呆れられる😭 体調崩して社会人生活がままならず本も読めないとき、なんとなく「桐壺」を引っ張り出して一文字ずつ読んで模写していたら、気分転換になった。 どん底に突き落とされたけど、助けてもくれたくずし字。 twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 20:01:35

応用が効きそう

tunenuki0 @tunenuki0

@tkasasagi くずし字の辞書があるんだから、コンピュータによる自動書き下しは可能でしょう。 後は人が文脈を解釈して正しい字を選んでまともな日本語にする。解釈は人によって違ったりしてね。

2022-08-01 11:50:09
まったれ/片目主査/雪ヶ谷れいる @mattare

いや、これは凄い。 日本の古典文学だけじゃなく、中国の古典とかラテン語コイネーの研究とか色々応用が利きそう twitter.com/tkasasagi/stat…

2022-08-01 22:37:27