在宅労働は、仕事と育児の両立の理想型?

ishikawatkyさんによる、「仕事と育児の両立の理想型とは?」というtweetに、chiakingが反応したところから始まった有意義なやりとりの記録です。
34
前へ 1 ・・ 8 9
@chiaking

「親の異状感知アンテナ」ネタとして以前から気になっていた事がひとつ。夜、「乳幼児と母が一緒の部屋で寝る」のは当然?で、「父だけ別室で熟睡」のも当然、といった話を訊くと若干、胸がザワザワします。勿論色々事情があるのは分かるのですが、夜中の子の嘔吐や急病に、母だけが対処するの?と…。

2010-05-09 00:46:17
@misawam

RT @chiaking: しかしこの「アンテナ立て続けて異状があったら即対処!」が育児の一番キツイ部分なんだよね。24時間、それこそ眠ってても、ほんの微かな気配で飛び起きることができてしまう……だから疲れる。笑 で、仕事に集中しながらそのアンテナバリ5立てとけっていうのが「在宅労働しながら育児」。無茶!

2010-05-09 00:46:24
@gmax_jp

うちは別室就寝。生活時間の整合がとれなくて別室にしました。相方は子供都合、私は家事都合で、就寝起床時間はそれぞれ違うのです。もちろん緊急時は起こされるし、起きます。 RT: @chiaking: …夜中の子の嘔吐や急病に、母だけが対処するの?と…。

2010-05-09 00:55:40
@chiaking

(続き)夫婦の就寝する寝室問題(?)は、大昔の住宅営業時代から個人的に懸案ではあるのですが(仔細は別の機会に)、「真夜中熟睡中に子ども異状感知アンテナを母だけが上げる」のは辛いなあ、「一緒に父もアンテナ上げたまま就寝する」をして欲しいなあ……というのは、甘えなのでしょうか。悶々。

2010-05-09 01:00:11
@gmax_jp

ていうか、普通に子供が急病とかだと寝てても起きて何かしようとして当然では...あるいは「何もできないからしない」のか?そこまで動けないなら旦那としてどうのこうの以前に人間としてどうかと。

2010-05-09 01:03:38
@gmax_jp

しかしアンテナ感度は、気を遣っていたつもりで隣で寝ていても母親には及ばなかったのは事実。理由はともかくそうだった。

2010-05-09 01:06:05
@wadayuki

@chiaking 甘えではないと思いますが、そもそもそれができる旦那様は別室で寝るという発想にはならないと思います。子どもが夜泣きするから別室で…というようなご家庭は「夜中にうるさい!黙らせろ!」と怒鳴っちゃうような旦那かと。少なくとも自分周囲の人はそうでしたね~。

2010-05-09 01:08:02
ベルベル・ベルカ @cowbellbell

うーむ。勉強になる。 RT 在宅労働は、仕事と育児の両立の理想型? http://togetter.com/li/19283

2010-05-09 01:13:42
@gmax_jp

しかし、それぞれさらされているストレスやら負荷はたとえ夫婦でも完全に理解し合えるとは限らないのよね。量的均等が質的均等とリンクしない。当事者さえ解らない事を他人がどこまで一般論としてぶちまけてよいのか、とはいつも頭の隅で思う。

2010-05-09 01:18:15
@gmax_jp

母親は子どもの睡眠に合わせて睡眠とってもらって、溢れた家事は私がこなすという具合に生活を組み立てたら、必然的に帰宅してからの家事や自宅作業で就寝深夜。朝食と弁当の準備を引き受けたら早く起きる必要もある。短時間の睡眠を断続したら早晩変調を来す。別室で別な睡眠しないと結局全崩壊する。

2010-05-09 01:29:24
@chiaking

あぁ、私はアンテナ上げすぎて(苦笑)の不眠から、実際鬱になったことあります。近しいものはあるのかも。 RT @gmax_jp 鬱状態のときの睡眠異常が、ホルモンのなせる母親の睡眠状態に近いのだろうとか自分の経験から導けるところは憶測してみるけれど、それが本当に正しいのかどうか。

2010-05-09 01:30:27
@gmax_jp

個人差こそあれ、こういうのは単に「親としての心構えの違い」で片付けちゃいけない話ですね。 RT: @chiaking: あぁ、私はアンテナ上げすぎて(苦笑)の不眠から、実際鬱になったことあります。近しいものはあるのかも。 RT @gmax_jp 鬱状態のときの睡眠異常

2010-05-09 01:34:44
@gmax_jp

逆説的だけど育児時短とったおかげで却って時間的に苦しくなったと言う側面がある...フル勤でないぶん、自分の「質」をあげないといけないが、そのためには研鑽のための時間が必要。そしてそれは最終的に睡眠時間を削って得ている。

2010-05-09 01:48:09
makamu @makamu_faa

そうそう。在宅での仕事、つながり(会合)などを実現するにしても、保育はやはりマストですね。子どもをおやつやテレビでごまかしながら過ごすなんてことがあってはならない。短時間でも預かってくれる質の高い保育。「大人も子どもも良い時間をすごすために(子育てまち育て塾保育資料より)」

2010-05-09 05:41:15
Kumiko Nakayama @KumikoNakayama

RT @Ichy_Numa: 子どもケアは24時間フルタイムジョブ! RT @sakotea 上司に「こどもみながら在宅できたら理想だろ?」的なことをいわれ驚きました。単純にムリです RT @maco1227: 「在宅仕事=子どもをみながら」と考えてる人が多いのにびっくり!子どもと接した事ない人の発想だよね。

2010-05-09 20:45:07
@mintchocolate76

RT 在宅労働は、仕事と育児の両立の理想型? http://togetter.com/li/19283

2010-05-09 21:30:07
前へ 1 ・・ 8 9