国際感覚なき日本人の「ナチス」礼讃写真

3
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

私、ドイツ語全然わからないけど、この本が何についての本かはタイトル見ればわかる。撮影現場・編集現場でこれに誰も気づかないのに、「美術書が充実する古書店」とかいってキラキラしてんじゃねぇよ。わかんないんなら素直にわかりやすい本にしとけ。これはアルファベット文化のひどい「消費」だ。 pic.twitter.com/cKwQd5QcQF

2022-09-20 18:33:05
拡大
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

しかし、こんなことで、第三帝国のまとうデザインが、何も考えなければ単におしゃれでかっこいいということがはっきりと示されてしまったね。

2022-09-20 18:35:16
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

むしろ「うほー、シュペーア、かっけぇ。ナチスは悪だと思いますけど!!」くらいのテンションで振り切ってくれてるほうがまだツッコミどころがあって救いがある。

2022-09-20 18:41:00
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

このカタログのこの事例は、かつて、NHKの『100分de名著』のスタジオセットの尤もらしい本棚に文が鮮明なのがあった(担当者が無知すぎて、古本をまとめて買って並べただけだったらしい)という問題と同じ。無知なくせに、キラキラおしゃれに見せたくて、それらしい書物などを持ち込むことの問題。

2022-09-20 18:44:13
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

twitter.com/kitanononeko/s… ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおり、イタリア語ですが、Reichとあったらドイツ語わかんなくてもピンと来るのでは、ということが言いたかったのでした。頭に血が上って言葉足らずですみません。

2022-09-20 18:47:53
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

ていうか、「ガチの研究書だから」云々ではなくて、「休日にふらっと立ち寄りたいような『美術書が充実する古書店』にあるおされな美術書だと思ったら、ナチスの建築の本でしたー」って、コウメ太夫のネタにしかならんでしょ。中身がわからないんなら、本を「おしゃれな小道具」扱いするなと。

2022-09-21 14:04:04
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

最初から「研究書」とわかってやってるんだったらいいですよ。でもそうじゃないでしょ。私を格上げしてくれて気分も上がるおしゃれな小道具として選んだんでしょ。だからお詫びメールと回収という事態になったんでしょ。

2022-09-21 14:08:54
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

ドヤってる人がいっぱいいるんだね。「ファッションアイテムとしてナチスの意匠を扱ってはならない」ということは、さすがに周知されてるでしょと思ってた私がアホだったんだろう。しかし、中にはこの回収事案を「ポリコレ」と呼んでる人もいて、危険極まりない。それ直球の極右言説だよ。アメリカの。

2022-09-21 16:01:36
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

何だろう、この、ジェノサイド否定論がうごめいている感じ。

2022-09-21 16:13:03
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

あのカタログの写真は、あの本のReichという文字とあの配色を見てもピンとこなかったという可能性と(その場合現場がトホホだということ)、Reichに赤と黒でアレですねってわかってて、あるいは元々この本のことをわかってて、ファッションアイテムとして使ったという可能性とがある。どちらも情けない

2022-09-21 16:21:57
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

いずれにせよ「学術的な本を学術的な文脈で言及している」とか「書籍紹介の文脈で取り上げている」とかいった事案ではないわけですよ。すてきなカーディガンを宣伝するための小道具、ファッションアイテムとして、例えばモネの画集などありきたりなものではなく、ちょっと尖ったものを選んだのでしょう

2022-09-21 16:22:00
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

ナチスの意匠をファッション的に使うことは、1970~80年代には「欧米」でも、ショックバリューのためにポップ/サブカルチャーの分野で行われていた。それが「ダメなもの」とみなされるようになって今がある。解説記事の一例: forward.com/culture/music/… (米英バランスよく、歌詞も取り上げられている)

2022-09-21 16:30:23
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

listverse.com/2017/07/17/10-… Listicleで、リストの中身はちょっとうーんと思うんだけど(特にJDは「崇拝」とは全然違う文脈)、ナチスの意匠を視覚効果のために使っていたミュージシャンが具体的にわかると思います。Twitter Card(サムネ)は消して投稿しますが、シド・ヴィシャスのあの写真です。

2022-09-21 16:42:18
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

冒頭部分の解説がとてもいい。"Entire subcultures have established themselves by utilizing controversy to drive a particular set of aesthetics, the 1970s punk movement being the most famous and canonized in popular culture. ..." のところ。

2022-09-21 16:42:20
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

で、この記事の解説でも使われている表現ですが、"Nazi chic"っていう表現が英語圏にはあって(もちろん批判的に使われる表現)、ウィキペディアにソースたっぷりのエントリがあります: en.wikipedia.org/wiki/Nazi_chic こんなん常識でしょと思うんだけど、ナチス研究の先生方は逆にご存じないかもしれない。

2022-09-21 16:47:36