沖縄戦:歴史的な概要と重要性

NHHC歴史資料部が公開している沖縄戦の概要を翻訳しました。米軍視点の概略を把握したい時などにどうぞ。
30
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

沖縄戦では、このような驚異的な忍耐力と精神力が当たり前のように発揮されたが、この作戦が将校や下士官兵に与えた肉体的、精神的負担を見落としてはならない。

2022-10-23 03:10:30
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

不屈の精神で知られるスプルーアンスでさえも、その影響を免れることはできなかった。チェスター・ニミッツ提督は、戦闘による疲労を理由に、作戦終了前にスプルーアンスとその部下を解任するという難しい決断を下した。

2022-10-23 03:10:42
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

スプルーアンスは、2隻の旗艦に神風攻撃を受けたとき、その精神的苦痛と致命的な結果を、身をもって体験している。

2022-10-23 03:11:13
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

二番目の旗艦ニューメキシコ(BB-40)が被弾した後、彼は元参謀長カール・ムーア大尉に手紙を書き、この経験を説明し、「特攻機は非常に有効な兵器であり、侮ることはできない。 その作戦区域内にいたことのない者は、艦船に対するその可能性を理解できるとは思えない」と強調している。

2022-10-23 03:11:31
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

またミッチャーは神風で2隻の旗艦が大破し、戦闘中に何度も旗艦を移さねばならなかった。この挑戦は忍耐だけでなく、全く新しい戦略を必要とするものであった。

2022-10-23 03:11:36

Learning in Real Time

リアルタイムで学ぶ

同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

レーダーピケットの完成、戦闘空中哨戒の調整、陸上機への攻撃の強化、戦闘機の誘導と早期警戒レーダー設置のための小島確保など、日々増大する人的、物的コストに対応するため、海軍は増大する神風の脅威に対する戦術を変化させた。

2022-10-23 03:13:20
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

このような調整により、海軍は非通常型の脅威に対抗する方法を学んだだけでなく、爆弾や魚雷が誘導対艦ミサイルに取って代わられ、海戦の主要な手段となる未来をいち早く垣間見ることができた。

2022-10-23 03:13:23
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

神風の脅威に対する海軍の主要な武器は、レーダーピケットと戦闘空中哨戒であった。どちらもこの時点では使い古されたものであったが、沖縄戦の脅威はそれぞれに調整を必要とした。

2022-10-23 03:15:20
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

レーダーピケットの任務についていた小型艦は、艦隊の大型艦に対する第一報の役割を果たした。神風特攻隊が最初に遭遇する船であったため、最初に狙われる船にもなった。攻撃回数が増えるにつれ、ピケットは40マイルから60マイルに延長され、反撃のためのリードタイムを確保するようになった。

2022-10-23 03:15:30
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

さらに、レーダーピケットの構成と戦術は、より効率的に機能するように調整された。各レーダーピケットは、理想的には4~6隻のDDと6隻の支援艦で構成され、同様の速度と操縦能力を持つことが望ましいが、多数のピケット艦を失ったため、これは不可能であった。

2022-10-23 03:15:43
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

異なる能力を持つ艦船の混合は、各ピケットが攻撃を受けたときに集団戦術を変更しなければならないことを意味した。また、スプルーアンスは、拡張された戦闘機の誘導と早期レーダー警告サイトを確立するために、沖縄沖の小島を占領することを命令することでレーダーピケッツを支援した。

2022-10-23 03:17:56
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

ある船団司令官は戦闘後、「我々の輝かしい海軍の歴史の中で、海軍の部隊がこれほど長い期間、これほど少ない人数で、これほど不利な状況でこれほど多くを成し遂げたことはない」と断言している。同様の賞賛は、ピケット艦の性能と忍耐に関しても一般的であった。

2022-10-23 03:18:00
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

レーダーピケットが艦隊の生贄となる一方で、戦闘空中哨戒(CAP)は攻撃に対する艦隊の主要な防御兵器として機能した。神風が艦船を攻撃する前に、あるいは日本の爆撃機が桜花を射出する前に撃墜することが、第五艦隊の最大の武器であった。

2022-10-23 03:20:40
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

特攻隊員はこのことに気づき、夕暮れのCAPが基地に出発した後の夕闇の時間に攻撃を行うよう同期させることで、CAPの効果を軽減させようとした。その結果、海軍は夜明けと夕暮れ時のCAPを2倍にすることを方針とし、空母のCAPを沖縄にいる米陸軍航空隊のアセットで補うことも行った。

2022-10-23 03:20:58
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

さらに、沖縄では空母がこれまでのどの作戦よりも長く海上で活動できたことも、CAPを後押しした。高速空母は、支援と戦闘航空哨戒を提供するために、初めて目標地域で長期間利用できるようになった。この柔軟性は、航行中の補給が改善された結果もたらされたものであった。

2022-10-23 03:21:57
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

ミッチャーのTF58の行動報告書では、タスクグループ50.8による優れた補給サービスによって「79日間連続して海上で活動した」と報告されている。沖縄は、艦隊が「最も近い基地から1,000マイル以上離れた敵の海岸に、長期間にわたって接近し続けることができる」ことを証明した。

2022-10-23 03:22:08
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

その反面、このような「海での長期間の活動は船と人の両方から犠牲者を出す」ことも示した。機械類はこのような長時間の連続戦闘航海に対応できるようには設計されていなかった。大規模な修理の必要性が高まり、人員の疲労が問題になった。

2022-10-23 03:22:48
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

さらに、沖縄での作戦で約700機の米軍機が失われた。航行中の補給では損傷した航空機や艦艇に必要な交換部品が届かず、任務部隊の艦船はその場で自前の在庫から他の者の必要を満たさなければならなかった。

2022-10-23 03:24:48
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

米海軍が臨機応変に対応したように、日本の特攻戦術への移行は、戦争努力に対する最後の調整であった。文化的、イデオロギー的な配慮と同様に絶望から生まれたこの戦術は、空中に限ったものではなかった。

2022-10-23 03:25:10
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

日本海軍は1944年以来、震洋型モーターボートや回天型潜水艦など、爆発物を積んだ特攻機を開発し、乗組員を訓練していた。さらに終戦時には、機雷を搭載したフロッグマン小隊の訓練・開発も進めていた。

2022-10-23 03:25:20
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

いずれも空爆ほどの効果はなかったが(沖縄では数隻に損害を与えただけ)、日本海軍が戦争末期には船員を犠牲にすることもいとわないということを明確に示した。このことは、かつて珍重された通常戦力の水上部隊にも及んでいた。

2022-10-23 03:25:27
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

日本海軍はレイテ沖で(戦艦武蔵と空母の大半を含む)水上艦隊の多くを失ったが、米艦隊が本土に近づいている間、残った艦船を港に留めておくことに満足はしていなかった。そこで彼らは、沖縄への最後の出撃として、天号作戦と呼ばれる、いわば神風作戦を提案した。

2022-10-23 03:26:07
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

片道分の燃料しかない日本艦隊の目標は、沖縄に到着し、残っている船をすべて海岸に着けて、海岸から死闘を繰り広げることであった。少なくとも一部の上層部は、この計画を無策と考え、個々に出撃し、運が尽きるまで敵の補給線を攻撃する方がはるかに効果的だと考えていた。

2022-10-23 03:26:23
同志雪の人@活動低下 @yuki_8492

しかし、それは却下された。後に小村敬三中佐はこう嘆いた。「あの頃、常識のある人は少なかった。神風精神が海軍全体に浸透していた」。

2022-10-23 03:28:53