成果主義の終焉 2011

[日本マクドナルドが定年制を復活 「成果主義」思惑はずれ若手育たず]J-CASTニュース:http://www.j-cast.com/2011/09/25107795.html?p=all やはりいろいろ大変なのね
1
前へ 1 ・・ 3 4
山田とーべー @yamadatobe

『ツレがうつになりまして』て映画になってるけど、ここまでうつ病なり精神病の患者が増えているってことは、社会が人間にあってないってことだろ。資本主義なり成果主義なり共産主義なり全部ダメってことだろう

2011-10-09 21:43:08
KITAGAWA Tomoko @tomo_jihyang

RT @michael_buzz: 「支援」という営みについて、成果主義や論理的な過程などは基本的に親和性が低い(論理的過程は、少しくらいあるかもしれない)にもかかわらず、それらが侵入してきている。かもしれないな、という感じです。現場の人間ではないのでただ単なる雑感です。

2011-10-09 21:44:32
Bom098 @Bom098

成果主義とかいうけどある程度は政治で決まるんだよな・・・たとえば今ネットの売上に35%の税金かけて増税するとしたらとか考えたら。

2011-10-09 22:01:28
katsuteccyo- @katsuteccyou

RT @michael_buzz: 「支援」という営みについて、成果主義や論理的な過程などは基本的に親和性が低い(論理的過程は、少しくらいあるかもしれない)にもかかわらず、それらが侵入してきている。かもしれないな、という感じです。現場の人間ではないのでただ単なる雑感です。

2011-10-09 22:23:14
haneta_usada @bunny_no_future

@miyumiyu_k 年功序列が廃れて実力主義・成果主義になってきているのであれば若い人が出世出来ると思うのですが…。若い人に出世出来ないと言っている人たちは保身のためにそういうことを言っているような気もします(^_^;)。

2011-10-09 22:31:04
sonson @sonson_twit

中途半端な成果主義が日本のメーカーを弱体化させたんだろうなと考える 部下を教育するような仕事に取り組むのは数年先の自分の評価を考えるとすごく利回りが悪い

2011-10-09 22:40:17
daisaku613 @daisaku613

RT @michael_buzz: 「支援」という営みについて、成果主義や論理的な過程などは基本的に親和性が低い(論理的過程は、少しくらいあるかもしれない)にもかかわらず、それらが侵入してきている。かもしれないな、という感じです。現場の人間ではないのでただ単なる雑感です。

2011-10-09 23:15:40
Jhon Smith @push_back

世の中、基本的に成果主義だからなあ。

2011-10-09 23:36:51
@yawatakyou

モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか [ハードカバー] ダニエル・ピンク (著) 成果主義型ver.2.0は創造性を破壊する。21世紀版『人を動かす』モチベーション3.0はワクワクする自発的な動機づけ。 http://t.co/0NDSJkDf

2011-10-09 23:47:16
Yasutsugu Kondo @Yasutsugukondo

マクドナルド「会社を成果主義にしたらベテランが若手に仕事のノウハウを教えなくなってでござる。」

2011-10-10 01:27:45
na @naatsumiiin

やっぱりどんなに考えてもおかしいと思うんだ。なんで新人の子たちが時給上がって、忙しくてあまり入れないベテランが時給下げられなきゃいけないの?接客の中身とか仕事内容を見ないでさ。こんなの成果主義じゃないでしょ。やる気なくすし。

2011-10-10 02:01:58
人事・人材領域の研究家 @jinji_info_jp

【部下を動かす人事戦略】 金やポストでモチベーションが上がらない時代に、会社は優秀な人材をどう確保するか。成果主義、リーダー研修など制度改革の大前提を示す。 http://t.co/Mj0DZjs2

2011-10-10 04:46:10
f-matrix (相互フォロしません) @ffmatrix

左翼勢力と裏で手に手を取った55年体制の大きな政府志向から、その体制化で肥大化増長した政官業報利権が既得権益化し、様々な制度的弊害を顕在化させてバブル崩壊へ導いた。その反動として規制緩和、安全網縮小の小さな政府志向が台頭し、その過程で偏向社会保障、偏向成果主義、中央集約・集権の

2011-10-10 06:45:41
人事・人材領域の研究家 @jinji_info_jp

【30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる】 30日でつくれる人事制度だから業績向上が実現できる あの苦しさから解放されるノウハウがここにある http://t.co/LyTCWIKa

2011-10-10 06:46:08
f-matrix (相互フォロしません) @ffmatrix

その過程で偏向社会保障、偏向成果主義、中央集約・集権の効率性志向が慣性を得て行き過ぎ、-デフレタ10年超継続、可処分所得漸減、少子化・労働力人口減少、一人当り総生産減少、一方で、海外資産増大、円高増進、・・悪循環。地方疲弊、人心荒廃顕在化、・・小さな政府志向が行き過ぎたのだ。

2011-10-10 06:55:46
CPAぼっと経営すぺしゃる @cpa_r_bot_s

成果主義導入の一般的な狙いを二つ挙げるとするなら「報酬を成果に連動させることで能力ある社員のやる気を引き出すこと」と「賃金格差を広げることで競争意識を植え付け、組織全体を活性化させること」だ

2011-10-10 08:32:22
Naka Michi @gogotie

根本的に今の会社制度は男性の生き方に沿った制度になってるねん。 だから女性が働きにくいのは当然。 男性有利の制度の中で同じルールで働いてキャリアアップ目指すってなんか違う気がする。 もっと別の観点からの成果主義ルールを作れるはず。

2011-10-10 08:34:35
鍋釜あるみ @alminium

わりと成果主義でやっても良さそうな朝。いつもはなんにも出来ずに一日終わることも多かったから、格段の進歩。この調子で毎日いけると良いのであるが。毎日出なくても好調状態の歩留まりは上がるだろう。なんでもいいから何事かで成果を上げるべし。

2011-10-10 09:22:34
はんたー @hunternameg

「リストラ」とか「成果主義」のイメージが悪いのも、それらがもっぱら人件費削減のためにのみ導入されたからだよね。リストラなんて、いつしかクビと同義になっちゃったし。

2011-10-10 09:46:09
テレビの嘘が社会を壊す @scotti99

@maruco2271  成果主義って、総体的に給与を減らすことが目的だもの。一握りの達成者を創り、残りの人の給与は減らす方便だもの。

2011-10-10 10:02:08
前へ 1 ・・ 3 4