輪学2022年度 第1回「自転車×巡礼から考えるビワイチの可能性」開催報告2022.12.11

輪の国びわ湖推進協議会が主催する公開学習会、輪学2022年度第1回の実況リポートをまとめました。話題提供は、輪の国びわ湖推進協議会の創設者、近藤隆二郎さん。そしてこの夏にサンティアゴ巡礼路を走ってきた現会長の藤本芳一。
1
くうのる @kuunoru

輪学 2022年度 第1回「自転車×巡礼から考えるビワイチの可能性」本日12/11(日)19時からフェリエ南草津&Zoomにて始まります。輪の国びわ湖推進協議会の近藤隆二郎初代会長と藤本芳一現会長が話題提供します。#自転車と巡礼 biwako1.jp/news/202210210…

2022-12-11 18:04:08
くうのる @kuunoru

最初の挨拶、藤本より。輪学の名付け親は近藤隆二郎さん。巡礼は世界的に見ても人気、大勢が参加している。サイクルツーリズムでも多くの人を呼び込めるヒントになるかも。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:03:00
くうのる @kuunoru

輪の国びわ湖推進協議会の紹介。2009年設立。ビジョンは「自転車でつくる 地域と未来を豊かにする社会」。自転車をツールとしてよい社会づくり。ミッションはツーリズム推進と日常利用の促進。イメージ図は、車から自転車と公共交通に乗り換える、琵琶湖のまわりを楽しむ。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:05:16
くうのる @kuunoru

ビワイチ認定証の発行、セミナー、エコ交通の推進など。ビワイチ公式ガイドブックをこの春に出版。 続いて、サンティアゴ巡礼路試走報告。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:06:04
くうのる @kuunoru

藤本>サンティアゴはイエスの十二使徒の一人の名前(聖ヤコブのスペイン語読み)。813年に聖ヤコブの墓が発見され教会が建った。1993年、世界遺産指定で巡礼者が急増。知られるようになった書籍、パウロ・コエーリョ「星の巡礼」。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:08:47
くうのる @kuunoru

藤本>ヨーロッパ各地からサンティアゴに続く道がある。フランス人の道、ポルトガル人の道、イギリス人の道、北の道など。今年5月から8月まで、フランス人の道とポルトガル人の道を走ってきた。フランス人の道は一般的には30〜40日かけて歩く。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:10:45
くうのる @kuunoru

藤本>ユーロ・ヴェロ3号線とかぶる。 出発点でクレデンシャル(巡礼手帳)をもらう。途中で巡礼宿に泊まれたり博物館などの割引を受けられる。スタンプを集める。到着するとコンポステーラ(巡礼証明書)。徒歩や馬だと100km、自転車だと200kmでもらえる。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:12:59
くうのる @kuunoru

藤本>証明書はアンケートで巡礼証明や到達証明の3種類。最近は宗教的な意味よりもレジャーが多い。教会は巡礼によって興味を持ってもらえたらと許容している。コロナ前で年間35万人。ヤコブの日にあわせ聖なる門をくぐる年は参加者が多い。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:15:22
くうのる @kuunoru

藤本>それだけの人が何十日もかけて巡礼する。のべ人数だと数百万人。巡礼路は帆立貝がシンボル。つけて歩くと、道を間違っても教えてもらえる。徒歩の道と自転車の道は別に指定されている。自転車は車の舗装路だが未舗装路もある。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:17:09
くうのる @kuunoru

藤本>ツアー会社に頼むとレンタサイクルを宿に送ってもらえる。荷物の宿から宿への配送サービスがある。欧州では郊外のガイド付きツアーはほとんどない。シティツアーではある。郊外はセルフガイドツアーが主流。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:18:43
くうのる @kuunoru

藤本>ポイントごとに車が待っているツアーも。 アルベルゲ(巡礼宿)は2000円程度で泊まれる。公営は安い、私営は設備がいい。ユースホステルのようなもの。キャンプなどもあり。 ピレネー山脈越え(写真で紹介)。パンブローナ、牛追い祭の地域、続く麦畑。田舎の景色が印象に残る。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:22:25
くうのる @kuunoru

藤本>千メートルを超える峠。ルートはかなりキツイ。アップダウンを繰り返し砂利道も多い。一日100人以上の巡礼者に会う。宿も満員が多かった。カフェやレストランも賑わう。サンティアゴ大聖堂での十連者向けのミサ。巨大な香炉を振り回す。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:24:36
くうのる @kuunoru

×十連者 → ○巡礼者 昔の巡礼者は風呂も入らず何日も歩いてきて臭かったからだと。

2022-12-12 10:38:44
くうのる @kuunoru

藤本>魅力。交流、一体感、美しい景色、苦労の末の達成感。 まとめ。一周→スタートとゴールがはっきり。伝統の裏付け。時間がかかり達成感、証明がある。一連のストーリー。案内標識・宿泊施設・レンタサイクル等の設備。交流の仕組み。一体感。ルートのバリエーション。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:27:18
くうのる @kuunoru

続いて、近藤隆二郎さんの講演。「自転車×巡礼から考えるビワイチの可能性」 大学を飛び出し、議員も飛び出し、いろいろと。巡礼の研究は昔から。2003年から少し途切れて自転車に取り組んだ。その後は輪の国びわ湖推進協議会に活動は引き継ぎ。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:29:53
くうのる @kuunoru

近藤氏>ビワイチは最初から巡礼化を考えていた。今日は歴史・伝統と、巡礼の仕組みなどについて。 まず、「ここはどうなんだろう」と思っていること。今は長崎にいるが、日本一交通分担率の低い県。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:31:37
くうのる @kuunoru

近藤氏>「サイクリングした人にどうなってほしいのか」というものがない。「どういった人をターゲットにしているのか」も必要。サイクリングした人にどうなってほしいか。サイクリングの中で学べるものはあるが。某県はナショナルサイクルルート登録が目的になってしまっている。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:33:18
くうのる @kuunoru

近藤氏>「サイクリングは、健康、生きがい、友情を生むんです」ジャイアントのキング・リュー会長の言葉で愛媛県知事が動き、しまなみが進んだ。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:34:28
くうのる @kuunoru

近藤氏>ターゲットは。かつては電動アシスト自転車は嫌だねと言っていたけど当たり前になってしまった。地元の人は。分断していないか。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:35:07
くうのる @kuunoru

近藤氏>巡礼とは。日常空間を離れて聖地へおもむく行為。「直線型巡礼」サンティアゴ巡礼などゴールがある。「円環型巡礼」四国やインド、すべて回って完成。「同行二人」→「同業二輪」 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:36:34
くうのる @kuunoru

×同業二輪 → ○同行二輪 どうぎょうにりん。 「同行二人」は、四国の巡礼者はいつも弘法大師といっしょにあるという意味だそうだ。 (近藤氏は言葉遊びのようなコピー化が巧み)。

2022-12-12 10:44:23
くうのる @kuunoru

近藤氏>「何を学んでほしいか」。一、ご利益・功徳(なぜめぐる?) 四国、弘法大師への思いや信仰。近年は自分探しが増加。出版され続ける遍路記、ブログなど、積み重なり増幅していく。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:38:01
くうのる @kuunoru

近藤氏>四国の巡礼、かつては村の代表者が行った。それが「写し巡礼地」として各地に作られた。ハワイのラワイ大師堂など。インターナショナルセンターのヒーリングセンターになった。物語の更新。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:39:45
くうのる @kuunoru

近藤氏>なぜそのルートに行くのか。もっとストーリーがつくれるのでは。どういう理由で、をはっきりさせるといい。普賢の廃線跡32kmが自転車歩行者専用道にする整備が始まっている。そこをめぐり列車の記憶をたどるというコンセプトを提案しているが受け入れられず……。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:41:37
くうのる @kuunoru

近藤氏>家の裏を走っている場所なので、なぜここを自転車が走るか地域の人が理解できないと軋轢が起こる。提案しているが、道路課が担当なので動かない。。。工事だけが進む。 #自転車と巡礼

2022-12-11 19:42:53