黒猫さんによるスペクトルとは

スペクトル解説→何故ひじきからヨウ素131が検出された結果が出たのか
82

まとめ よつば牛乳から3桁のセシウムを検出した検査会社マシスの実態 北海道十勝産のよつば牛乳から3桁のセシウムを検出と報告したものの、実はデータの転記ミスと釈明した検査会社マシス(ここまでのいきさつはこちらhttp://togetter.com/li/201888 )。仰天分析はそれだけにとどまらず、原発事故から7カ月後に及んで八王子市の公園の土壌や三浦半島のヒジキからもヨウ素131を検出と報告。いったいどうしてこんな分析が行われたのか、野尻美保子先生が直接電話で問い合わせ、実態を明らかにして下さいました。 放射線検査の分析依頼を出す前に知っておきたいγ線スペクトルのミニ解説もあります(解説単独のまとめはこちらhttp://t.co/p4AuwoZR でご覧いただけます) 10/19午後、マシスが個人向け放射能検査の受付を打ち切っていたことをホームページ(http://ww.. 51651 pv 809 105 users 43

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ひじきの持ち主の @ryutaizumi さんに「スペクトルってなんでしょう」と聞かれたのでミニ解説をします。(長くなります。)

2011-10-18 21:07:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

放射性物質が崩壊するとγ線がでます。このγ線のエネルギーは決まっています。普通 keV(ケブ 1keV =1000eV) とか MeV (メブ 1MeV =1000keV ) とかいう単位をつかいます。例えばセシウムからくるγ線のエネルギーは 661.7keV です。

2011-10-18 21:10:46
kato takeaki @katot1970

eVってのはエネルギーの単位です。1Vの電位差がある所に電子一個を置いたときに、その電子が得られるエネルギーです。エネルギーの大きさは、約1.6×10^(-19)[J]。電気量の単位で言えば、44.5×10(-27)kWhです。

2011-10-18 21:21:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

原子核によってはエネルギーの違うガンマ線をだすものもあります。たとえばセシウム 134 は崩壊すると平均的に2個のγ線をだしますが、 86% の確率で 795keV のγ線、 97.6% の確率で 605keV のγ線をだします。

2011-10-18 21:14:36
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

[気をとりなおして解説続き] しかしγ線をはかる測定器の方は、γ線のエネルギーを全部測るわけではありません。測定器がγ線のエネルギーを全部捕まえる場合と、一部だけとって残りは取りこぼしになる場合があります。また測定器は試料からくるγ線だけをはかるわけではなく。。

2011-10-18 21:19:38
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

[解説中]測定器そのものの中にある放射性物質や、宇宙線などとも反応します。測定器は短い時間の間に一定のエネルギーの反応をとらえるとそれを信号としてだします。今400keV のエネルギーがはいったのをとらえました、次は 515keV ですとかそんな感じ。

2011-10-18 21:23:17
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

[解説中] でスペクトルメーターというのは、測定器が「どのエネルギーでなったか」を数えてくれる装置です。たとえば、この測定時間中に 500keV から 505keV までの間で鳴った回数が10回とか、そういうデータを横軸はエネルギー、縦軸がなった回数という形で積算してくれます。

2011-10-18 21:26:28
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

[解説中]で、核種分析というのはこの積算の結果できたヒストグラムを解析するという作業になります。ある会社のヒストグラムの例がここにあります。http://t.co/HoBlLDiU

2011-10-18 21:28:47
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

今回 @ryutaizumi さんなど、不思議な結果がでた方のところにマシスから再検査の申し出がいっているようですが、1) 測定したサンプルを必ず保存してもらう(あるいは返してもらう) 2) スペクトルを出す機能は絶対ありますからかならず打ち出して添付してもらう、[続く]

2011-10-18 21:30:56
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

[承前] …といった約束を事前にした方がいいと思います。ヨウ素検出した, 異常に高い値が出たとかいうのは気持ち悪いです。スペクトルをもらえば結果を他の人が確認することが可能です。また、もしよければ、バックグラウンドをどう引いたかといったことも聞き出したほうがいいと思います。

2011-10-18 21:34:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

パーキンは、化学・生物関係では相当一般的な装置のようで、科学クラスターにもちこめばあっというまに解説してくださる方がいる雰囲気です。ともかくスペクトルだけはもらってください。以上です。 @ryutaizumi

2011-10-18 21:35:54
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

じぇぶ。で次が、てぶ。RT @tabi_katu: (あれはケブとかメブって発音するのかー。すると残るはゲブかw)

2011-10-18 21:57:41

実践編 なしてひじきからヨウ素が検出されたことになっちゃったんだ?

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ところで、@ryutaizumi さん、なんでヨウ素検出しちゃうか僕わかった。

2011-10-19 22:28:22
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うーん、それはお道具の詳細をしらないと。スペクトル移動平均でとって、地上からの距離をきちんとモニターするのは原理的に可能でしょう。NaI でかいですよ。もちろん航空機モニタリングもピンキリの可能性はある。RT @6roku3: 位置と時間ですね。flight 時間を、、

2011-10-19 22:23:33
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これ、ベクミルの LB2045 で K40 はかった画像なんだけど、点線がスペクトルで 1450 のところにピークたたってるけど300keVくらいのところにももう一つたってるでしょ。http://t.co/qXenESUC

2011-10-19 22:31:19
拡大
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これ、K40 の後方散乱ピークっていうやつだとおもうんだけど、I131 のγ線が365keV でだいたいこのあたりなのね。 だからそのパーキンなんとかでヨウ素はこのあたりにくるって思ってるところにこの後方散乱の分布がくると、ヨウ素があるって思っちゃう。

2011-10-19 22:35:41
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ヒジキって要するに海藻で、ものすごくカリウムが多いじゃないですか、100g 中 4.4g がK とかいう破格の多さなので、K40 も結構くるとおもうんですよ。もしこれがほんとだったら @ryutaizumi さんのひじきもう一回マシスがはかってもヨウ素あるっていっちゃうと思う。

2011-10-19 22:39:49
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

で、パーキンって本質的にこのての核種の差し引きに対応してないと思うので、これで核種同定項目にヨウ素いれちゃって、今後いったいどうするんでしょうね。(しーらないっと。)

2011-10-19 22:42:40
りょうと @ryoto_bs

@Mihoko_Nojiri @ryutaizumi シンチレーターってK40の後方散乱とかをピーク分離で取り除かないものなんですか?メインピークが出たらこの辺にこういうバックグラウンドが…って決まってそうなものですけど。以前のスピルオーバーって話がそれなんでしょうか???

2011-10-19 22:43:53
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

食品測定のやつはちゃんと分離できますよ。RT @ryoto_bs: @ryutaizumi シンチレーターってK40の後方散乱とかをピーク分離で取り除かないものなんですか?メインピークが出たらこの辺にこういうバックグラウンドが…って決まって。。。

2011-10-19 22:46:48
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なんせパーキンエルマーはスペクトル画像残せませんとかえーちょっと勘弁してよのスペックなので。

2011-10-19 22:47:18
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

だからその程度のもんで核種同定ってのが(略 RT @buvery: もともと、トレーサー実験に使う物なので、ホットが入っていることが前提なんですよ。責めないで下さい。RT @Mihoko_Nojiri: なんせパーキンエルマーはスペクトル画像残せませんとかえーちょっと勘弁

2011-10-19 22:56:23
りょうと @ryoto_bs

@Mihoko_Nojiri @ryutaizumi なるほど~安物とか旧式とかはそれなりにつらいと言うことですか…(うちの会社のそk…げふん

2011-10-19 22:57:22