第二外国語は大学で必要?不要?某大学教授の発信からTwitter上で盛大に議論される

某所で盛大にバズっていた第二外国語の有効性議論の発端をまとめました。大別して3名の方の発信が同時多発的にバズっていてややこしいのですが、議論が一望できると思いますのでぜひ。 ちなみに関連ニュース報道の有無については現時点で未確認です。ご存じの方がいればコメなどをどうぞ。
72
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ホフマン @Pickelhauben

ご指摘の第二外国語を学ぶ意義については個人的には賛成だけど、やる気もない大学生が2年やったくらいでその目的は達成できないと思う。だから必須にする根拠は薄いと言わざるを得ないかな。 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-23 17:48:57
増田聡 @smasuda

なぜ大学で第二外国語やるかって多くの人にとっては実用コミュニケーションのため、ではないんだよね。そうではなく母語や英語以外の言語を通して物事を見ることで、自言語や英語での思考を相対化するためにやってるの。その辺わかってなくて安易に第二外国語廃止するのは大学の自殺です

2022-12-23 12:28:15
☺︎ @nvjadwthdm0

基本大学生って学歴と就職のために大学来てるだけだから、第二外国語含め、就職に役立たない授業は無くなればいいと言う人が多いと思う。 第二外国語も必修じゃなくなれば、学生間での大学の勉強への意識の違いに苦しむことも減るから、大学を楽しみたい一学生としては選択制にして欲しいなぁ、 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 03:21:32
にじいろのことり💙💛🤝❤️🪆💙 @PkVOtqVwkDiiLSa

@smasuda @yusai00 リプへのお返事、読むの楽しかったです。ありがとうございました。 私は露語で留学目的、必死でした。夫は理系大、「どーせお前らそんな仏語やらんだろ、最低限読めるようにしとこ」という先生、読み方と発音のみ。役立ってるし、英語以外の文化を考える発端になっているの凄い。第二外国語、大事。

2022-12-24 09:48:21
げんた/働く人と会社の健康を支援する人 @e6cbInCWohuaT8g

@smasuda そう言われると、あらゆる科目が思考の相対化に役立っている側面があるように感じられて、ハッとしました。 にしても、大学を含めた教育のデザインとビジョンの無さに対して、門外漢ながら大変危機感持っています・・・。

2022-12-24 02:22:40
病床のエルネスト @vk31HNW4bqqd3ei

@smasuda すごくスッとはいってきました。 ぼく自身は大学で北京語をとってました。六四天安門で絶望しおざなりにしてしまいましたがそれでも幾許かそれを感じます。 後に縁ありスペイン(カスティーリャ)語を学び始め単語や表現の仕方がそれぞれの話者の観念に裏打ちされたものであることをより感じました。

2022-12-24 04:19:22
আস্দো @pjagva696102

@ababyelephant71 @smasuda 第二外国語が欧米語を偏重していることが問題ですね。

2022-12-24 21:37:44
夢象(浙江省寧波市) @ababyelephant71

@Dr95696102 @smasuda 私は中国語以外は全然分からないので…今の日本の大学事情にも明るくないし。でも、英語で苦しんでいる学生さんには「英語と相性が合わないだけで、他の言語なら喋れるようになるかもよ〜」とは言いたいです。

2022-12-24 22:12:11
hy @yatima_hy

@smasuda 外国語を複数学ぶことの良さについては全面的に賛成。そのうえで、高校くらいまでは日本語教育にもっと力を入れるべきとも思う。大学で英語ができない学生は、説明されるときの日本語がわかっていないことが多いから。やはり日本に住んでいる以上OSが日本語なんだろうな。

2022-12-24 00:40:45
飛鳥井 あすかい @masa10masa1000

例えばドイツ語やフランス語を学ぶことで、英語を客観視できる。日本語に対する中国語韓国語も然り。つまりは現代文に対する古典の役割。古典を廃止する愚かな國だけに第二外国語も実用的に不要と判断するのだろう。#教師のバトン twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 08:48:43
あおじるPPPPP @kale_aojiru

二外以前に、中高の外国語教育もそういう目的だったはず。なのに、よくわからんコミュニケーション重視の方にどんどんずれている twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 11:31:09
U_m_e @burgundschloss

ちなみに私は受験英語に嫌気がさしていたので大学に入ったら英語を履修せずにドイツ語とフランス語を同時に履修し、ラテン語もかじりました。言語を通して文化や歴史が見えてくることも多々あって自分にとって糧となりました。そして気が付いたら英語も受験生時代より読めるようになっていた。 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 11:19:40
モト@PPMMPPP @29silicon

翻訳ソフトが充実しても、それで訳された文章は日本語で、その国の論理や文化は見えにくい。少しでも第二外国語を学ぶのは有益だろう。 本学も「国際的には英語で充分だから第二外国語の講義は減らす」方向で進んでいるが、要するに大学に金がないから開講数を減らしてるんじゃないかな。独法化の毒… twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 11:09:45
台湾史.jp @Formosanhistory

そもそも外国語=実用のためという認識でガチガチに固まっていると何も見えない。外国語は、「違う世界を見る『もう一つの目』を増やす」こと。言い換えれば教養。「話せなくてもペラペラにならなくてもいい外国語」もある。外国語=実用的に凝り固まってる人には理解できないだろうが。 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 11:07:57
台湾史.jp @Formosanhistory

だから、外国語勉強中やこれからやりたい人は、「話せない外国語」「もう一つの目としての外国語」もありである。「台湾を可視光ではなくX線で見る」台湾語や中文も全然あり、むしろ長期的には「実用一点」よりこっちの方が役に立つ。だって「X線」はふつうの人には見えないのだから。

2022-12-24 11:19:26
腰ベルト @koshibelt

@Formosanhistory 人は言語によって思考を整理し、概念を構築したり文化や歴史を作ってきたんですから、その国にどんな単語があるのか、どんな文法を用いるのか、その辺に注目して学び始めると国民性が見えたりして外国語を面白く学べますよね。 …そういう先生に当たらないと気付く機会も無いのが問題なんですが。

2022-12-24 11:39:42
marion(当アカウント以外は偽者) @trctzigane

若い頃に多角的に展開し広がった世界は容易に閉じない、その後の人生を豊かにしてくれる。 同じことを年くってできないわけじゃないけど、広げるのもすぼまらないよう保つのもなんだかんだ大変だったりする。 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 13:17:39
かい -physis- @kai_nakanaka

確かに新たな視点で物事を見ることは重要だし面白い。 でも古文漢文もだけど授業あったところで入試、単位のためにいかに点数を取るかでしかなくて、物事を見ることはできないんだよなぁ〜 英語の活用の簡単さには気づいた 時間・空間の概念から世界を見るために一般相対論を必修にするしかないか() twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 13:02:42
Merlin C.(めるりん) @merlin_cr

有機化学研究室では4年のゼミでドイツ語の古い教科書を輪講したなぁ。化学ちゃんとやるならドイツ語必要だし感謝している。趣味のオケにも役立つし。 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 16:46:40
Merlin C.(めるりん) @merlin_cr

なんなら音楽用語が何語で書かれているか、元の意味は何かを考えるのはやっぱり大事だと思う。イタリア語だと音楽の教科書的な意訳とニュアンス違うことっていっぱいある。

2022-12-24 16:46:40
よろしくメロペン @4649mepm

大学では英語以外にドイツ語と少々ラテン語を習った。 大学生になってからドイツ語を勉強して思ったのは 「言語学習は新たな論理体系を学ぶようなもので、コンピュータの新しいプログラミング言語を学ぶことに似ている」 ということ。 ルールを学んで応用していく感じ。 twitter.com/smasuda/status…

2022-12-24 17:40:43
よろしくメロペン @4649mepm

ドイツ語を学ぶ代わりにC言語を学ぶ、っていうのもありだと思う。 論理的に考えていく能力を磨く上では外国語でもプログラミング言語でも似たようなものだと思う。 まあ、個人の学ぶ能力の差異や、学ぶべき沢山の事柄があるので、英語以外の言語習得は一部の大学生だけでもよいと思うが。

2022-12-24 17:45:34
砂コウ @SunaKou2

@smasuda >自言語や英語での思考を相対化するためにやってるの。 そうであれば、その目的に適した教育にしてほしい。 今は、第二外国語の読み書き・会話の普通の実用的教育をしているだけ。日本語や英語との違いや歴史など、街の外国語教室にはできない、メタ的に役に立つ、大学ならではの教育をしてほしい。

2022-12-24 18:44:51
bluehopicorn @bluehopicorn

@smasuda 本当にキャビンアテンダントや貿易商人のように外国語を話せることが求められる人はおります。十字路がフランス語ではcarrefour.ですが発狂してる男性を意味するFOUが含まれてるから難しいと主張して理解するか否かは問われると思います。

2022-12-25 10:51:10
Zazou 🌺💐🪻🌹🌸 @jasmine07190023

@smasuda @clio_the 【母語以外の言語を通して、物事を考える。】 外国語の習得時に、そこまで考えた訳ではありません。単なる個人的興味とか、テストの為だったり。 が、結果的に、得られる情報や考え方の【幅】としては、確かに拡がりはあるのかも知れません。

2022-12-25 00:03:48
Zazou 🌺💐🪻🌹🌸 @jasmine07190023

@smasuda @clio_the また、言語、料理、運動、何であれ、真面目に努力をする姿勢は大事だと思います。(結果に関わらず。) 英語を始めその他の言語は、現在、日常生活・業務において使ってはいますが、、、 最近は特に、他者とのコミュニケーションは、言語だけに留まらないな。と思うのは私だけでしょうか。。

2022-12-25 00:05:29
前へ 1 ・・ 5 6 次へ