-
matorunrun1
- 139478
- 315
- 124
- 606

いやいやいやちょっと待ってくれよ、こういう米びつってそれこそ数十年前からあるじゃん???何いってんのバズフィードくん??? twitter.com/BuzzFeedJapan/…
2023-01-09 15:06:29
【ニトリ】もう計量カップいらないじゃん!お米をすっきり収納できる「天才ケース」今までの苦労はなんだったの〜。 buzzfeed.com/jp/bfjapan/nit… ニトリの「計量米びつ」がめっちゃ便利!レバーを押すだけで、簡単にお米を計量できるの…。コンパクトなサイズ感だから収納もしやすいよ♪ pic.twitter.com/BHlWiztzRw
2023-01-09 15:01:04
【ニトリ】もう計量カップいらないじゃん!お米をすっきり収納できる「天才ケース」今までの苦労はなんだったの〜。 buzzfeed.com/jp/bfjapan/nit… ニトリの「計量米びつ」がめっちゃ便利!レバーを押すだけで、簡単にお米を計量できるの…。コンパクトなサイズ感だから収納もしやすいよ♪ pic.twitter.com/BHlWiztzRw
2023-01-09 15:01:04


時代が一周したか

すげえ昔からあるものをさも新しいかのように・・・ twitter.com/BuzzFeedJapan/…
2023-01-10 08:43:59
なにか引っ掛けがあるかと記事を見てみたが、なーんにもなかった。いや若い人だったら知らないってことか、な……。
2023-01-09 16:55:02
@anqmb ねー。ていうかライターさんはともかく、編集部に知ってる人が誰もいなかったんでしょうか……にわかには信じがたい
2023-01-09 21:29:39
ジ、ジェネレーションギャップ…!? カタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-10 07:47:43
そうか計量米櫃は今の若い世代には一周回って新しいのか…昭和のご家庭にはもれなくあったよねコレ。 #昭和 #老害語り twitter.com/buzzfeedjapan/…
2023-01-10 00:16:41
物心ついた頃から実家にあって草 ・・・気をつけろこれはインターネット老人会スクリーニングだ twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-10 07:52:52
めぐるーめーぐるーよ じだいーはめぐるー( ºωº ) twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-10 07:42:45
温故知新という言葉があるくらいには、この驚き自体が繰り返されてきたものなんだろう。 twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-10 08:20:41
この手の米びつを知らない世代が多くなったという事なんだろうね〜うちも3年位前までこういう米びつ付きのレンジ台があったんだけど、友達が来た時それを見て「米びつなんかがあるよ!」😝って嘲笑されたのは今思い出しても意味がわからん…彼女の中では計量カップで測るのだけが正しかったん?🤔 twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-10 07:05:47
@hirofukami ビニールシートが出る中国の便器でもありましたけど、 古くにあったものを知らない人が増えてきて「え!便利じゃん」ってびっくりしてることを目にする機会が増えましたね。 このタイプの米櫃…複雑な内部に米のかけらが溜まって汚くなる事や、清掃しないと米の虫がついちゃうから…不便でした…
2023-01-10 07:40:22記事の狙いはこうだったのでは?

あー!もしかして、おひとりさま仕様が新しいという事かな。🤔 twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-09 21:56:59
ツッコミどころがあると皆がツッコんで拡散してくれるから、あえて少しツッコミどころを作っておく宣伝テクニックがあるって聞いたことある。だからそれかも? twitter.com/hirofukami/sta…
2023-01-09 22:19:07