キログラム原器とプランク定数

SI基本単位のkgの定義見直しのニュースで「プランク定数」が話題になっています。 ※ニュース例 ・国際質量基準:200年ぶり見直し 「プランク定数」使い(毎日新聞,2011/10/22) http://mainichi.jp/select/science/news/20111022k0000m040106000c.html ◎参考サイト例 続きを読む
15
TANIDA, Kunihiko @kunihik_dartani

あー同類発見なんだか嬉しい。日常よく使う桁数はg=9.80665, pi=3.14159ぐらいまでで済むのにどうしてもその先覚えちゃいたくなる。@nakaji_othello 定数覚えるの何故か好きで、モル定数とかプランク定数とか

2011-10-16 02:26:51
あるか @aruka_s

プランク定数もびっくりだよ!w

2011-10-16 11:14:50
帝炉終焉[海蛇乙女大熊] @R_L_bot

問題文失念。これは何定数?くらいの大意かと。(理パ) http://t.co/QuHXeZkU (h=6.626069*10^34[m^2*kg/s]) →プランク

2011-10-16 19:54:14
拡大
たっきゅん @tkm_seamaster

なんとなくだけど…円周率、自然対数、プランク定数…たくさんの無限小数があるけど、スケールっつーか、整数の幅次第で…という希望を持ってしまう。意味はないが。

2011-10-16 23:13:09
* @lonicerasem510

電子線回折って名前聞くとなんかあれだけど内容はとても面白いね。次の実験はこれやります。プランク定数は自重してください。

2011-10-16 23:18:30
kikulinco @kikulinco

@kimuchi1203 換算プランク定数h/2πが、量子力学の言わば単位になっているので、いくらでもかけて欲しいと教授は熱弁していました。

2011-10-17 00:02:35
ピッカマンV(bot) @pikkaman_bot

AVよりプランク定数の方がよっぽど興奮する

2011-10-17 00:11:55
ryugo hayano @hayano

僕がアボガドロ数の他にワットバランスでプランク定数を再定義する可能性があると駒場で講義したのは2004年だった. @Historyoflife: ぼくが質量の単位キログラムをアボガドロ数で再定義しよう、という話を書いたのは8,9年前だったかな。産総研の藤井賢一さんのお仕事である。

2011-10-17 11:27:21
Joe | 手芸家の倉庫 @jackey_joe

アボガドロ数、プランク定数…久しぶりに聞いた。後者はなんだか忘れてる。質量単位をアボガドロ数で再定義されたら、入試や実験ももっと楽になったんじゃないか?そうでもない?よくわかってないよ、もちろんw

2011-10-17 11:33:07
nomish @nomish_s

現在のキログラムの基準はキログラム原器(金属製)なので、物質依存による問題がある。直接触れない、放っておくと重くなる、紛失や破壊、など。この問題を解決するには物理量で定義をする必要がある。候補にはアボガドロ定数、プランク定数を用いるものなどがある。

2011-10-17 11:37:40
G.G. @G__G_

有力な方法の一つとして「ワットバランス法によるプランク定数の測定」ってのがあって、日本が関わってたのは「シリコン同位体濃縮によるアボガドロ定数の測定」なんだ。ちょっと前だけど http://t.co/Uiz1C0q5

2011-10-17 11:42:32
たか @_taka51

そういやNHKのニュースだとアボガドロ利用で新定義になるのかプランク定数利用で新定義になるのかわからんね。プランク定数で新定義になりそうな感じなんだけど。

2011-10-17 12:54:06
yiori @yamdm23

今日は「基本物理定数」ex)プランク定数、ディラック定数 #基礎物性工学

2011-10-17 13:44:25
野島高彦 @TakahikoNojima

@t0shi_ プランク定数かもしれません.

2011-10-17 14:20:38
Toshi @t0shi_

原子数を基準にするのはうまく行けばいいがどれくらい精度が出るのかね。質量が絡む物理定数として思い浮かぶのは、万有引力定数、プランク定数、ボルツマン定数辺りだが、精度はあんまり良くないだろうな。

2011-10-17 14:36:36
ゆりこネット@11月おでかけ月間 @lilyfanjp

キログラムの定義、アボガドロ定数ベースなのかプランク定数ベースなのか、どちらになるんだろう

2011-10-17 15:55:04
SATO, Ryo @beerlove_ryo

キログラムの新定義はアボガドロ定数を使うのかプランク定数を使うのか、どっちだろう?

2011-10-17 17:06:45
じゅげむ@万年増量中 @twit_of

アボガドロ定数を定めるにせよプランク定数を定めるにせよ,実験室環境で原器天秤を超える精度で値を出せる標準は,あと10年は実現できないんじゃないかと見る。そう考えると,現物だよりのキログラム原器とは,質量の変動とか現物の毀損などのトラブルさえなければ,とても優秀な標準だと思う。

2011-10-17 22:58:29
たか @_taka51

プランク定数から定義される値はどう説明すればいいのかわからねw 本当はぷらんく定数とアボガドロ数が一致するはずだけど一致しないからどっちかで定義しなおすという話になってるんじゃないのかな。この辺はわからない。なんか未知の定数や現象があるんじゃないかという話らすぃ。

2011-10-17 23:41:45
@niwatori_egg

スケールファクターの入っている基礎方程式って何があるだろう!?プランク定数とかはそれか。

2011-10-18 00:36:04
@_ayagiri_

プランク定数高い(定数なのに?)

2011-10-18 02:41:13
Jumper Jungle @jumperjungle

@kiyobu プランク定数が出てきた時の真理に到達してる感やばいです。

2011-10-18 10:05:54
キヨタ @kiyobu

@jumperjungle プランク定数でググったら自分が真理に到達してないことがよくわかりました

2011-10-18 10:28:25
Jumper Jungle @jumperjungle

@kiyobu もちろん俺もほとんど理解できてないすけど、概念はなんとなく…。量子論を扱ったSFでプランク定数という単語が出てくるとだいたい山場なんでw

2011-10-18 10:33:54
うた @uta2007

">プランク定数を用いて 新たに 1 キログラムを定義し直す試みが行われたが、 >別々に行われた 2 つの実験が異なる結果に終わり..." http://t.co/Inu4gBkt

2011-10-18 10:51:31
1 ・・ 6 次へ