釧路市電計画〜夕日に染まる電車は幻影と消えた〜

新聞資料中心に大正から昭和初期に計画された釧路市電計画をまとめました。
26
釧路市立博物館 @kushiro_museum

本日13日(日)13時30分からの「学芸員トーク」。後半②は、実現に至らなかった釧路駅と南大通・米町を結ぶ路面電車「釧路市街軌道」、オホーツク海側との連絡を目的とした無軌条電車(トロリーバス・トラック)「釧北交通」について。#未成線 pic.twitter.com/lVuFQ7Znpx

2016-03-13 10:19:01
拡大
17 @dis17jun

幻の釧路路面電車計画。親戚から噂は聞いていた。 いつ話なのかとか、頓挫した経緯とか知りたいな。 南大通りは北大通りよりも以前は栄えていた。中心が駅前北大通りに移ったこととの関連や。もし路面電車が走っていたら駅前から南まで全体的に繁栄したか?などなど。 アーカイブ化希望。

2016-03-13 10:41:31
和田 哲/ブラサトル @Satoru_Wada

【ラジオで、幻の「釧路市電」のお話をします】 明日5月10日(金)のHBCラジオ「朝刊さくらい」で、実現しなかった幻の計画「釧路市電」のお話をします。朝7:40頃からです。 以前、札幌LRTの会の早川 淳一さんに教えていただきました。今の街並みを交えながらお伝えします。ぜひお聴きください! pic.twitter.com/leILx9AAEE

2019-05-09 10:59:16
拡大
たづ @NEXCO_KARAFUTO

HBCラジオ、釧路市電計画の話が始まった。

2019-05-10 07:42:52
とも@好事家 @keyanohana

@NEXCO_KARAFUTO ありがとうございます。ちなみに経緯や進捗の方はどのようにお話しされていたのでしょうか。

2019-05-10 08:56:22
たづ @NEXCO_KARAFUTO

@keyanohana まだクルマ社会になる前の昭和3年の釧路が人口4.3万の時代で、旧幣舞橋は路面電車対応で4車線で作ったという話でした。 経緯は詳しく出なかったですが、かつての釧路の中心部は釧路川を渡る幣舞橋の南側にあり、川の北側にあった根室本線の釧路駅とを路面電車が結ぶ必要性があった、という理解です。

2019-05-10 09:23:16
17 @dis17jun

釧路駅と南大通・米町を結ぶ路面電車「釧路市街軌道」 コレ詳しく知りたいんだよな。 twitter.com/kushiro_museum…

2020-09-05 09:31:40

萬代橋に絡むツイートからの追調査と発見

まとめ 萬代橋には瓦斯気動車が走っていたかもしれない 新潟交通による戦後の新潟駅前への軌道線敷設構想とその動力が天然ガスになっていたかもしれないというお話 5582 pv 40 2 users 85
とも@好事家 @keyanohana

余談だが萬代橋は軌道敷部分5.5m(複線軌道)の部分は車道部や歩道部と違い花崗岩を敷き詰めた舗装となっていた。これは釧路の幣舞橋でもほぼ同様な舗装となっており、敷設を見越した急場しのぎのものだったことを示している。library.jsce.or.jp/Image_DB/card/… twitter.com/keyanohana/sta… pic.twitter.com/CLX2RaPSHY

2022-01-08 23:06:47
とも@好事家 @keyanohana

4代目幣舞橋には市電を敷設できるように中央部に設備を設けてあった。橋が開通する際には市電計画が遅滞していたことから木塊を敷き詰めて供用したが、最終的に電車が走ることはなかった。 pic.twitter.com/2hbHPmwZXW

2021-02-12 20:54:09
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

4代目幣舞橋には市電を敷設できるように中央部に設備を設けてあった。橋が開通する際には市電計画が遅滞していたことから木塊を敷き詰めて供用したが、最終的に電車が走ることはなかった。 pic.twitter.com/2hbHPmwZXW

2021-02-12 20:54:09
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

釧路市電の初期構想 以前新潟交通のガス気動車計画のツイートの際、幣舞橋の併用軌道設計と釧路市電の計画について初期構想があったことが分かった。まず釧路市電計画の記述あった『幣舞橋と「道東と四季」像』では画像のようなルートが計画されていたとある。駅から米町遊廓前までを基軸とし、1/? twitter.com/keyanohana/sta… pic.twitter.com/H7ArKnJxjc

2022-12-31 14:10:42
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

南大通や浦見町本通りから公園前へ至る路線であった。軌間は1067㎜で、このうち釧路駅ー米町間は複線、それ以外は単線といった様相であった。車両は8両で市会が可決さえすれば起債によってこれを為す予定だった。この計画は林田町長時代の「施設事業計画」内の道路拡幅事業の延長線上にあり、2/?

2022-12-31 14:22:41
とも@好事家 @keyanohana

これは拡幅事業がメリットが数字に現れにくいのに対し、用地買収や補償に多額の経費がかかり、事業費の回収が難しいという側面から有形的な資産として道路上に市営電車を運営する考えに至ったとされる。3/?

2023-01-05 13:12:11
とも@好事家 @keyanohana

当然といえば当然だが軌道敷設は道路拡幅と一体であった。これは他都市においても同様であり、京都市でも三大事業起案時に費用回収の観点から市電が考えられていた。(出典:伊藤之雄『「大京都」の誕生』)また軌道法では軌道敷、車道幅と家屋との離隔が規定されており、4/?

2023-01-05 13:46:43
とも@好事家 @keyanohana

道路全体の幅員は単線では最低でも8間(14.5m)、複線では10間(18.2m)に拡幅されるということになる。 pic.twitter.com/KqV9vDMDQ0

2023-01-05 17:57:31
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

この昭和3年の計画は三代目酒井隆吉市長の時に、土木課で成案化されたわけだが、発起自体は初代二木千年市長まで遡ることがわかった。二木市長が大正12年の就任時に市電構想を語った同時期には札幌市の吉岡氏らが出願していた釧路市街軌道(釧路駅ー米町)の調査が道庁内で進められいた。5/? pic.twitter.com/y2DXPYJFNn

2023-01-05 17:59:17
拡大
とも@好事家 @keyanohana

本省に進達する際には軌道法施行規則4条には道路管理者へ意見を求めることが規定されていたことから釧路市に対して諮問をされた。その諮問に関する一連の記事が釧路新聞に残っており、その最終決定を報じた中に二木市長構想案が書かれている。6/? pic.twitter.com/hAXYmLBbi6

2023-01-05 18:04:45
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

大正13年から三期に分けて敷設される構想で、 第一期:釧路駅ー米町 築港前ー茂尻矢女学校前(現:市立城山小学校地) 第二期:小松金物店前(現:北大通6交差点)ー(浪花町6交差点を西折)ー第二学校前(現:市立中央小学校) 7/? pic.twitter.com/WzBgUzszX1

2023-01-05 18:33:46
拡大
とも@好事家 @keyanohana

第三期:米町遊廓ー第一学校横(現:市立釧路小学校)ー聯隊司令部前(浦見1丁目交差点付近) 測候所前(現:NHK釧路放送局付近)ー中学校前(旧:湖陵高校地)ー公園(春採公園?)ー茂尻矢渡場前(久寿里橋東詰付近) という構想であった。この記事のもと市街図に落としたものが画像のものとなる。8/? pic.twitter.com/3eHE729OZi

2023-01-05 18:50:54
拡大
とも@好事家 @keyanohana

一期線は旧市街地(米町・入舟町、真砂町、茂尻矢)と駅との連絡が主体で、こういった形態は他都市でも見られ、福岡や岐阜がその例だ。また二期線は浜釧路周辺市街地と駅や旧市街へのアクセス強化が見受けられ、市内の一体化を図ったのだろうか。9/? pic.twitter.com/GiOFyxhxPk

2023-01-05 19:11:36
拡大
とも@好事家 @keyanohana

三期線に関して言えば米町と官公庁街、そして遊覧地としての公園への足として考えられていたと捉えられる。 春採公園には以前から整備計画があり大正5年には本多静六に設計を依頼したほどであった。 jila-hokkaido.com/gyouji_/kitano…

2023-01-05 19:19:22
とも@好事家 @keyanohana

大正12年案と昭和3年案を比べると大きな違いとして、浜釧路周辺市街地と茂尻矢に対しての路線が削られている。これらの路線は当時の釧路自動車が輸送を行うということだったのだろうか。11/12 pic.twitter.com/Nq31pN4mas

2023-01-05 19:32:57
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

このように大正12年から数えれば成案まで6年かかった釧路市電であったが、昭和2年10月29日には当分具体化が難しいことが報じられ、計画が凍結されたとみられる。もし市電実現していたなら市内の行き来は改善されるほか、夕日に染まった橋と電車は映えるものとなっていたことは想像に難くない。 12/12 pic.twitter.com/0HymeZ7DCh

2023-01-05 19:51:01
拡大
拡大