『ステルス』以前のレーダーの網を掻い潜る方法

小ネタ
11
Momokaz @Momokaz_108

.@br117 さんの「『F-X、米二機種軸に』の報から始まる『ステルスとはなんなのか』についてのお話」をお気に入りにしました。 http://t.co/B73aZPf9

2011-10-23 22:36:11
Momokaz @Momokaz_108

航空作戦におけるステルスが陸戦におけるそれとは別の解釈になる事が多いのは、単純に低RCS化実現のための技術(陸上兵器における、敵から見えない距離をできるだけ大きくさせる技術とにてるかも) がステルスを語る中で取り上げられすぎたせいなんだろうなとは思います

2011-10-23 22:40:27
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@Momokaz_108 良くも悪くも、陸だと「特定の工夫をすれば視認距離を縮めることができる」ということは当たり前だからなぁ…。

2011-10-23 22:41:11
Momokaz @Momokaz_108

例として適当ではないかもしれませんが、RAMを使うなどして低RCSするのは、陸上兵器が小型化してそもそも見えなく(見えづらくするのとは別に)させるのと通じるかもしれません。もちろん、見えづらくするという目的にも通じるでしょうけども

2011-10-23 22:43:28
Momokaz @Momokaz_108

@Type10TK ごめんなさい、具体例としては地形を利用するといったことでしょうか

2011-10-23 22:46:07
Momokaz @Momokaz_108

@Type10TK 確かに偽装の『見えていてもわからない』というのは視認距離の短縮化にも役立ちますよね……ありがとうございます

2011-10-23 22:50:37
Momokaz @Momokaz_108

ステルスを狙った航空機動(?)として一番有名なのは、高度を下げて飛ぶ事ですよね恐らく。場合にもよりますけど

2011-10-23 22:52:51
ルー•ローワン(400X乗り) @Entwick_05

ベトナム戦争時に迷彩を施して超低空で飛ぶB-52戦闘機の写真を、江畑氏の「情報と戦争」で見かけたときは衝撃的でした。 RT @Momokaz_108 ステルスを狙った航空機動(?)として一番有名なのは、高度を下げて飛ぶ事ですよね恐らく。場合にもよりますけど

2011-10-23 22:59:31
Momokaz @Momokaz_108

@Masatoshi_H ごめんなさい、その本は未読なのでわからないのですが基地~作戦空域間を低空で飛行するということなのでしょうか

2011-10-23 23:02:58
Momokaz @Momokaz_108

世傑でビゲン出ないのかな……

2011-10-23 23:03:54
ルー•ローワン(400X乗り) @Entwick_05

@Momokaz_108 こちらこそ突然の引用で申し訳ありません。該当文自体は、構造や素材等の技術面でのステルスの必要条件が書かれており、B-52については差込写真と共に「ステルスが設計段階で導入される前の時代における、レーダーを避ける方法」として注釈程度に記載されてるのみでした

2011-10-23 23:18:31
Momokaz @Momokaz_108

@Masatoshi_H こちらこそ突然の質問に答えてくださりありがとうございます。確かにその文脈だとレーダーを避ける目的の為に低空飛行をしていると考えるほか無いですね……無茶な質問をしてしまい申し訳ございません

2011-10-23 23:21:42
ルー•ローワン(400X乗り) @Entwick_05

@Momokaz_108 とんでもありません。むしろ、この機会のおかげで、読み直すきっかけにもなり、勉強になりました。ありがとうございました。

2011-10-24 01:04:51