菊池誠さんとあららさんの議論 2011年10月27〜31日

ここに至る経緯や周辺事情には,大変複雑かつ広範囲な「原発事故」以降の科学者の情報発信とネットの反応などが絡んでいます。 このまとめだけでは良くわからない部分も多いかと思いますが,まずはともかくまとめます。
64
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
あらら @A_laragi

@kikumaco_x 私と考え方が違い、(私が研究者であることも知りつつ)激しい議論を戦わせた研究者の方も少なくありませんが、少なくとも積極的に問題にされた方は、これまで一人も。「エア御用」の件もですが、まずはご自分の感覚を疑ってみることが、あらゆる学問の基礎かと思いますよ。

2011-10-30 06:59:48
あらら @A_laragi

@kikumaco_x 菊池さんも立派な研究者であることは疑いありませんが、同様に立派な業績をお持ちの少なからぬ研究者の方が、菊池さんとは異なった考え方、感じ方をしておられることを、過小評価すべきでないです。少なくとも、持論が自明で常識であるとは主張し得ないでしょう。

2011-10-30 07:12:02
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi せいぜいが春日さんのように「不適切だが、しかたない」という程度の評価までが、研究者としては許容できる範囲でしょう。それ以上は、社会学やメディア研究の方が「研究対象」として考えるくらいが関の山と思います (cont) http://t.co/1vFr7Ru0

2011-10-30 15:22:16
あらら @A_laragi

@kikumaco_x 私は、自分と全く違う考え方や感じ方の研究者がいても不思議だとは思いませんが、菊池さんはそういう風に考える習慣が、あまりないのかな、と思います。私は菊池さんのような意見の存在を否定しませんが、菊池さんは、そうではない、ということでしょう。

2011-10-30 15:30:47
あらら @A_laragi

一般論として、一意に答えが決まる非常に限られた問題を除けば、ものの見方、感じ方にはその人の経験や属性や帰属する文化によって、おどろくべき幅がある。また、時代によって大きな差があるように、年代によっても差がある。

2011-10-30 15:33:15
あらら @A_laragi

社会的な問題や人間的な問題について、みんなが私と同じように考えているであろう、などという想像は、ほとんどの場合、錯覚であると思われる。

2011-10-30 15:37:35
あらら @A_laragi

「私は決してそう考えない」ということと、「そう考える人はまずいない」ということは、明確に区別した方がよいと思うな。

2011-10-30 15:44:29
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi いても不思議ではありませんが、それは研究者としてはだめでしょう、ということです

2011-10-30 15:44:30
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 僕の本なんか読んでおられないと思いますが、考えかたや感じかたの多様性については、人一倍考えているつもりです。僕はそれを、折り合いの問題と呼んでいます。

2011-10-30 15:48:21
あらら @A_laragi

@kikumaco_x ええ、そちらの主張の方がよろしいかと思われます。その場合、なぜダメなのかを論理として示す必要があり、そのためには、春日さんのような消極的な容認派より、牧野先生のような、より積極的な容認派と、徹底的に議論された方がよいかと思います。

2011-10-30 15:52:03
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 感じることと、それをそのまま発言したり行動に移したりすることとは全く違います。発言は批判にさらされるものですが、感じるのはそれぞれの人の内面ですから、批判の対象ではありません。

2011-10-30 15:52:44
あらら @A_laragi

@kikumaco_x どうも菊池さんは、ご自分に対する批判者のことを誤解されていると思うのですが、御用学者wikiの人たちは、ある意味ものすごく菊池さんの考え方をよく観察していると思いますよ。6.11GCMの動画も、とっくにみんな見たうえで批判しているわけです。

2011-10-30 15:55:06
菊池誠(多言) @kikumaco_x

例えば、僕が本当は何をどう感じているのかなんて、誰にもわからないでしょう。特に僕は人一倍それを言わないほうなので

2011-10-30 15:55:30
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 牧野さんが何を言ってるか、僕は知らないし、特に議論したいわけでもありません。誰かが討論会を企画するなら、行きます

2011-10-30 15:59:09
あらら @A_laragi

@kikumaco_x えっと、それは話のレベルがこんがらがってると思いますよ。内心の自由と発言の自由が異なるのは当たり前です。この場合は、研究者自身が考えて正しいと思ったことは、当然発言することがある、というのが前提になっています。

2011-10-30 16:01:44
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 僕はむしろ、STSを含む人文系の研究者がそういうものを肯定するほうが大きな問題だと思っていますから

2011-10-30 16:02:01
あらら @A_laragi

@kikumaco_x ところで、今菊池さんは携帯ですよね。ちょっと入力速度に差があってフェアでないと思うので後ほどにいたしませんか。

2011-10-30 16:02:50
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 何度かいっていますが、中身はみていません。エア御用という表現を使った時点で、まさか当人が中身を読むとは期待していないのでしょう? エア御用なる表現だけで充分に中傷ですから

2011-10-30 16:10:30
あらら @A_laragi

@kikumaco_x えっと。あのー。中身を見ていないのに批判されているんですか?

2011-10-30 16:13:00
菊池誠(多言) @kikumaco_x

エア御用というリストに入れておいて、その中身を本人が詳細に読むと期待するのはどうかしていますよ。読むわけないでしょう。僕はそれを肯定する研究者を批判しているだけで、リストそのものは無視しています。

2011-10-30 16:14:49
あらら @A_laragi

@kikumaco_x どうも菊池さんとは、そういう姿勢がわりと違うと感じました。私は、自分の批判者の批判も、それがいかに中傷が含まれようとも、普段から読んでいますので。

2011-10-30 16:15:23
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 当初はみていましたが、今はエア御用のリストに誰があがっているかをたまに見るだけで、それ以上は見ません。エア御用という表現だけで充分だと思いますが

2011-10-30 16:18:33
あらら @A_laragi

前にも少し言ったけど、私の発言がRTされた先を見に行くと、好意的でない意見もたくさん書かれている。その中には、まあ乱暴な読解も多いけれど、「ぐぬぬ・・・」と思わされる批判も多いわけで。

2011-10-30 16:20:35
菊池誠(多言) @kikumaco_x

@A_laragi 自分の名前が一番に挙げられている中傷リストの中身を読まなくてはならない理由を教えてください

2011-10-30 16:20:59
あらら @A_laragi

@kikumaco_x 「エア御用」だけで中傷である、という見解はかなり普遍性が低いと考えますが。すでに指摘されているように、それならば「ニセ科学」も中傷ですよね。

2011-10-30 16:22:10
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ