女性の生き方の選択肢をいかに確保するか

シングルマザーを中心に女性が就労する環境について語り合う 「働かない」という選択肢も「アリ」を前提にしつつ、 就労環境の現状認識、 それをいかに整備していくか、 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
@kazemachiroman

@TrinityNYC まず、離婚時の養育費支払いについて、公正証書にすること。これによって給与差し押さえ等の措置が取れます。が、収入がない場合は、どうしようもないですね。それは結婚しててもおなじですが……

2011-11-08 14:51:07
TrinityNYC @TrinityNYC

@kazemachiroman @sankakutyuu 少なくとも米国の場合はそうですよ。シングルマザーの割合は、家計の収入が下がれば下がるほど、増えてくる。

2011-11-08 14:51:13
島本 @pannacottaso_v2

そして出来ちゃった結婚が多そうな。イメージですけど。QT @kazemachiroman: ですよね。だから「シングルマザーになったから貧困」なのではなく、「もともと貧困」なんですよ。

2011-11-08 14:52:25
satoko @satoko

メモメモ。公正証書にするのかRT @kazemachiroman: @TrinityNYC まず、離婚時の養育費支払いについて、公正証書にすること。これによって給与差し押さえ等の措置が取れます。が、収入がない場合は、どうしようもないですね。それは結婚しててもおなじですが……

2011-11-08 14:53:22
TrinityNYC @TrinityNYC

@kazemachiroman @kemononn どうもです。いちおう、伝えてみますね。

2011-11-08 15:01:40
@yukihosoya

@SHIHOKN コメントありがとうございます。プロの意見なので、非常に参考になります。男性として、女性の社会進出をサポートしようにも、実は男性として必要な、理解すべき情報が足りていないなとの感触です。

2011-11-08 14:56:06
SHIHO KONNO @SHIHOKN

なお、子供が10歳以下の場合は本人の意思はあまり尊重されず、主として何が子の福祉に最も資するかという後見的な観点から親権者が決定されます。 @yukihosoya 子供の意思が尊重されていれば、公的支援の対象は子供ということになりそうですね。  @kazemachiroman

2011-11-08 18:24:05
SHIHO KONNO @SHIHOKN

@yukihosoya なるほど、女性の社会進出のサポートという観点からは、もっと情報が社会で共有されるべきですね。東京家裁の裁判官等に、講演を依頼したら受けてくれそうにも思いますが。あと、家裁月報にはおそらく裁判官の書いたその手の論文が載っているのではないかしら。

2011-11-08 18:26:55
rionaoki @rionaoki

子の福祉の基準は何でそれはどんな根拠に基づいて運営されているんだろう。RT @SHIHOKN なお、子供が10歳以下の場合は本人の意思はあまり尊重されず、主として何が子の福祉に最も資するかという後見的な観点から親権者が決定されます。

2011-11-08 18:26:03
SHIHO KONNO @SHIHOKN

@rionaoki 親権が争われる場合、専門家である調査官の調査が入り、調査官の意見が結論を左右します。

2011-11-08 18:28:28
rionaoki @rionaoki

有難うございます。調査官の専門性はどう担保されているのか気になります。RT @SHIHOKN @rionaoki 親権が争われる場合、専門家である調査官の調査が入り、調査官の意見が結論を左右します。

2011-11-08 18:31:03
SHIHO KONNO @SHIHOKN

@rionaoki 「それってどうなの」と思ってしまうような意見を書かれることもありますけどね…<調査官>

2011-11-08 18:35:25
rionaoki @rionaoki

@shihokn なんかこの調査官の選抜・研修方法で実質的な裁判結果が決まってしまうところが怖いものがあります。親権と慰謝料を決めるよりメカニズムがあればいいのですが。

2011-11-08 19:52:57
SHIHO KONNO @SHIHOKN

@rionaoki 慰謝料は相場があるので大体予想がつきます。安いですが。親権については、調査官の能力にばらつきがあり調査結果に納得できないこともありますし、裁判官が一方当事者(相手方、夫)側にしか調査命令をかけず依頼者の妻が親権がとれず納得できなかったこともあります。

2011-11-08 22:16:29
kaba40 @koba31okm

@kazemachiroman 本来はそうですね。うちの母の場合は僕ら三人全員の親権を確実に得るために養育費を極端に安くする(3人で5万)ことで実父に親権を望まないよう頼んだ。多分子供かわいさにこういう選択をする人がかなりいるのでは。しかも最初の一回しか振り込んでこず。

2011-11-08 14:56:58
kaba40 @koba31okm

何かを強く欲する方がその他を譲歩せざるを得ないのは仕方ないが、離婚時の取り決めは子供に強く影響する。俺の場合は母が本当に死にかけるほど働いてくれたおかげで、まあロウアーミドル程度の暮らしができた。でも子供4人いて資産も実家の援助もない女性の誰にでもそれができるとは思わない

2011-11-08 15:42:28
rionaoki @rionaoki

@kobayashiokamu しかし、子ども四人シングルマザー・養育なしでちゃんと暮らせるというのはアチーブメントですね…。うちは一人っ子なんで想像もできない。

2011-11-08 17:22:50
乳酸菌家族 @haga1013

富裕層が少ない? RT @Kelangdbn: 日本のシングルマザーの平均勤労収入は171万円。働く母子家庭の相対的貧困率…日本58%、US36%、カナダ32%、ドイツ26%、フランス12%、UK7%、OECD平均21%。「働いているのに貧困」が日本の特徴。再分配後に子供のいる…

2011-11-08 15:05:37
TrinityNYC @TrinityNYC

@itsshotaro @fairaqua 私の知ってるケースでは、日系の会社のNY支社で日本からの出張者がオッサン向けの週刊誌(裸のってるやつ)を「お土産」に駐在員仲間にもってきて、それを発見した雨人女子が法務部に届け出て大騒ぎってのは聞きましたよ。ガードゆるいのは確かかも。

2011-11-08 15:08:42
@isabellatti

@marimoca 結婚なんて人生の墓場、後悔の海に入るものだと覚悟していましたw

2011-11-08 12:03:12
はづきち @aug_mae

ちょっとメモ。女性が働き続けられるようにってのはね、超長期的には男性のための活動なんですよー。「一生働いて女房子供を食わせにゃならん」という、苦しく恐ろしい過酷な宿命から、殿方を開放するための活動なのです。 男性諸兄も、そう思って応援くだされませー。

2011-11-08 13:12:53
島本 @pannacottaso_v2

俺も母親の実家に財産無かったら高卒で働いてるとこだったわ。

2011-11-08 17:25:09
たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

@sankakutyuu 私も似たようなもので、奨学金制度があるから、大学に進学できましたよ。

2011-11-08 17:26:48
前へ 1 ・・ 12 13 次へ