心理学者渡邊芳之の日課1

相手の話を理解できないのは、相手の説明が悪いせいか、自分の理解力のせいか。 少なくともメンションを飛ばす側には最大限の努力があって良い。理解力よりもまず「態度」、これだな。
5
渡邊芳之 @ynabe39

「そんなことしたら日本は破滅だ」と思いつつも「国が破滅しても日本人はしぶとく生き続けるだろう」と思うし,それどころか「破滅による解放を期待」しさえするというのもわれわれに広く共有された感覚ではないか。

2011-11-13 08:39:39
渡邊芳之 @ynabe39

「終戦直後の解放感」みたいなことは繰り返し述べられるし,われわれ後の世代の人間もそれになんとなくロマンを感じる。しかしその「破滅」の犠牲者は(日本人だけでも)300万人いたわけだ。

2011-11-13 08:41:45
FloatGrass @FloatGrass

破滅後の状態を「奴隷状態」と仮定しても、「破滅による解放」という期待は成立するでしょうか。それはとりあえず現状をぶち壊したいという「希望は戦争」的な思考停止のように思いますが。 RT @ynabe39: 「破滅による解放を期待」しさえするというのもわれわれに広く共有された感覚

2011-11-13 08:44:36
渡邊芳之 @ynabe39

終戦直後の日本は外国軍に占領されていたんですよ? RT @FloatGrass: 破滅後の状態を「奴隷状態」と仮定しても、「破滅による解放」という期待は成立するでしょうか…

2011-11-13 08:46:51
渡邊芳之 @ynabe39

どうも「現在日本が直面している破滅」は「戦争に負けた時の破滅」とは質的に違うということを強固に主張したい方がいるようだ。私は,政治的歴史的には違っても実際にそれを経験する個々の市民にとっては共通点のほうが大きいのではないかと思う。

2011-11-13 08:48:42
渡邊芳之 @ynabe39

じっさいわれわれが直接に対面する「結果」が貧困と食料難であることは同じだろう。

2011-11-13 08:49:19
FloatGrass @FloatGrass

それは実際の「解放」よりも「解放感」を重視したいと言うことでしょうか。RT @ynabe39: 終戦直後の日本は外国軍に占領されていたんですよ? RT @FloatGrass: 破滅後の状態を「奴隷状態」と仮定しても、「破滅による解放」という期待は成立するでしょうか…

2011-11-13 08:50:35
渡邊芳之 @ynabe39

差異と共通性のどちらを強調するかは「イデオロギー」の問題なのだろうと思う。

2011-11-13 08:50:35
渡邊芳之 @ynabe39

「実際の解放」とはなんですか?それが(「解放感」ではなく)「実際の解放」であることはどれがどうやって判断するのでしょうか? RT @FloatGrass: それは実際の「解放」よりも「解放感」を重視したいと言うことでしょうか。

2011-11-13 08:51:34
渡邊芳之 @ynabe39

あるいは教育が受けにくくなることとか。 RT @sixtail_roku: 医療の恩恵を非常に受けにくくなることも RT @ynabe39: じっさいわれわれが直接に対面する「結果」が貧困と食料難であることは同じだろう。

2011-11-13 08:52:03
渡邊芳之 @ynabe39

そうですね。 RT @a_alpha_m: 逆に言えば、貧困や食糧難によって国が破滅したと認識されるのであって、国民が豊かなら支配者が変わろうが、ただの政変で、国が破滅したとは認識されないのかもしれない。

2011-11-13 08:53:52
FloatGrass @FloatGrass

終戦と解放という言葉を結びつけたところから察するに、戦時下の軍部支配下からの解放という意味で用いたのでしょうが、占領時下の日本が解放されていたとは私には思えません。 RT @ynabe39: 「実際の解放」とはなんですか?

2011-11-13 08:54:45
渡邊芳之 @ynabe39

全然違います。そうした「具体的な支配からの解放」のことを言っているなら,最初から今の状況と終戦をアナロジーで考えることなどないでしょう。 @FloatGrass

2011-11-13 08:57:02
渡邊芳之 @ynabe39

私の感覚もそれに近いです。 RT @a_alpha_m: そう言われてみれば、終戦の開放って何だろう?そもそも何からの開放だったんだろう?今思えば多分自分たちで必死に積み上げた「空気」からの開放だったんじゃないかな。とすれば、まさに今の状況そのものかもしれない。

2011-11-13 08:57:26
FloatGrass @FloatGrass

残念ながら貴方の過去ツイートをみてもおっしゃっている意味がわかりませんね。何処かブログ等で考えを整理しているようでしたら示していただきたいと思います。 RT @ynabe39: 全然違います。

2011-11-13 09:01:55
渡邊芳之 @ynabe39

わからないのは自分のほうの問題だという可能性も考慮されるとよいと思います。 RT @FloatGrass: 残念ながら貴方の過去ツイートをみてもおっしゃっている意味がわかりませんね。何処かブログ等で考えを整理しているようでしたら示していただきたいと思います。

2011-11-13 09:04:52
渡邊芳之 @ynabe39

「相手の言っていることが理解できない」ことを何かの権利のように思っている人がときどきいる。

2011-11-13 09:07:24
渡邊芳之 @ynabe39

「わかるまで説明を受ける権利」があるのは学校の生徒だけだ。

2011-11-13 09:08:37
FloatGrass @FloatGrass

貴方のツイートは他者から見て分断されているので、解るような代物ではないですね。これで他人に解るのが当たり前だと思っているようなら、まあ貴方はその程度の人だっていうだけですが。 RT @ynabe39: わからないのは自分のほうの問題だという可能性も考慮されるとよいと思います。

2011-11-13 09:09:39
FloatGrass @FloatGrass

議論が成立しませんな。RT @ynabe39: 「わかるまで説明を受ける権利」があるのは学校の生徒だけだ。

2011-11-13 09:10:31
渡邊芳之 @ynabe39

他の人にはわかるみたいですよ。 RT @FloatGrass: 貴方のツイートは他者から見て分断されているので、解るような代物ではないですね。これで他人に解るのが当たり前だと思っているようなら、まあ貴方はその程度の人だっていうだけですが。

2011-11-13 09:10:39
渡邊芳之 @ynabe39

最初から議論などしていません。あなたの言っていることは議論以前の「子どもの甘え」だもの。 RT @FloatGrass: 議論が成立しませんな。RT @ynabe39: 「わかるまで説明を受ける権利」があるのは学校の生徒だけだ。

2011-11-13 09:11:26
FloatGrass @FloatGrass

これを見ても実際の解放ではなく、解放感に過ぎないとしか読み取れませんね。RT @ynabe39: 私の感覚もそれに近いです。 RT 終戦の開放〜今思えば多分自分たちで必死に積み上げた「空気」からの開放だったんじゃないかな。とすれば、まさに今の状況そのものかもしれない。

2011-11-13 09:12:35
FloatGrass @FloatGrass

解るはずだという甘えを公衆に向けて垂れ流しているのは貴方ですが。RT @ynabe39: 最初から議論などしていません。あなたの言っていることは議論以前の「子どもの甘え」だもの。

2011-11-13 09:13:13
渡邊芳之 @ynabe39

だから「それが(解放感でなく)実際の解放である」ことを誰がどのように判断できるのか,と最初に聞きましたよね。そんなことはずっと後になって歴史が判断する以外ないことですよ。 RT @FloatGrass: これを見ても実際の解放ではなく、解放感に過ぎないとしか読み取れませんね。

2011-11-13 09:14:35