来日した外国人に「焼いた餅を食べたい」と言われたら一体どこに連れて行けばいいんだ→ご期待に沿えそうなお店が集まる

食べたい…
368
小川一水 @ogawaissui

餅見て思ったんだけど、来日した外国人が焼いた餅を食べたいと思ったら、どうすればいい? 焼き餅を出すレストランを知っているかと聞かれたら、おれとしては「……知らない」と冷や汗で答えるしかないのだが。

2023-05-19 11:39:36
小川一水 @ogawaissui

五平餅を出すのはなんか違う。マンガやアニメで表現されるあの「伸び」がない。自宅かそこらの路上で焼くしかない?

2023-05-19 11:40:44
ふくたろう @fukutaro_san

言われてみればたしかに餅を主食で提供する飲食店てないですね あれば普通に食いに行く twitter.com/ogawaissui/sta…

2023-05-19 20:07:34
小川一水 @ogawaissui

じんわりとすれ違いを感じるのだが、餅って世間的には甘味扱いなのか。おれとしては米と同じ主食分類なんだけど。でも、ああ、それなら飲食店で主食として出ていなければならない。つまり餅は主食じゃないのか。

2023-05-19 11:45:55
敵国のご隠居 @Fruskiy001

実家の近くの甘味処で、通年メニューで焼き餅と雑煮を出すところがあったから、若い頃はたまに食べに行ったけど、そういや最近ああいう店は見かけなくなったなぁ…。 twitter.com/ogawaissui/sta…

2023-05-19 13:13:28
はるた @HAL660

汁粉あるいは善哉ならなんとかなりそうだけど、焼き餅を出す店はなるほど少ない。 静岡は安倍川餅の店が何軒かあるから、搗き立ての餅自体は割となんとかなる。 twitter.com/ogawaissui/sta…

2023-05-19 15:49:07
ささめ @wagan_land

餅。甘味処があれば出してもらえそうな気はする。自宅であればいくらでも焼けるけど、外食で餅となると確かに悩ましいかも。 twitter.com/ogawaissui/sta…

2023-05-19 15:03:27
安達裕章 @adachi_hiro

@ogawaissui 奇しくも、サラリーマン時代、ドイツから来日した技術者に「餅が食べたい」と言われたことがあります。最初、「あれは危険な食べ物だから、子どもの頃から食べ慣れていないと事故が起こる」とか言ったのですが、やはり誤魔化せず。結局、行きつけの小料理屋で焼いた餅を出してもらいました。

2023-05-19 11:42:08
小川一水 @ogawaissui

@adachi_hiro 融通の利くお店をご存じでよかったですね。

2023-05-19 11:43:41
傍見 頼路 @yorimichi

@ogawaissui そういわれれば餅の食事はだいたいつきたてか煮た餅で、焼いた餅を出す食堂は餅文化圏を標榜する岩手県にも見当たらないですね。なんでだろ。 iwatetabi.jp/product/cat4.s…

2023-05-19 13:44:43
リンク iwatetabi.jp いわての旅 岩手県の観光地を探すならここオフィシャルサイト いわての旅 岩手県の観光地を探すなら 4 users 373

甘味処はどう?

ゆうき まさみ @masyuuki

@ogawaissui @adachi_hiro 甘味屋さんで頼めば出してくれるんじゃないでしょうか。

2023-05-19 11:45:35
開田あや @ayanekotunami

@ogawaissui 和風の甘味喫茶だと、磯部焼きや餡餅を出すお店がありますよ。

2023-05-19 16:00:09
開田あや @ayanekotunami

@ogawaissui あと焼き餅の入ったお汁粉とか。都内だと、新宿の追分だんご、有楽町のおかめ、に焼き餅のメニューがありました。

2023-05-19 16:03:12
小川一水 @ogawaissui

じんわりとすれ違いを感じるのだが、餅って世間的には甘味扱いなのか。おれとしては米と同じ主食分類なんだけど。でも、ああ、それなら飲食店で主食として出ていなければならない。つまり餅は主食じゃないのか。

2023-05-19 11:45:55
小川一水 @ogawaissui

お、仕事場の近所に甘味処があった。新発見だ。しかし餅は冬季メニュー。夏はなさそう。

2023-05-19 11:49:45

磯部焼きがあるお店

からぱた @kalapattar

@ogawaissui いわゆる甘味処に連れていくと磯辺がありそうですよね

2023-05-19 11:40:52
小川一水 @ogawaissui

@kalapattar 磯辺焼き。そうですね、その路線で探すのが妥当ですね。

2023-05-19 11:44:08
小川一水 @ogawaissui

(磯辺焼きのご提案を何件かいただいているけれど、磯辺焼きを出す店が近隣にあるか? という点でまた苦慮している)。

2023-05-19 11:47:26
Wisp @wispyr

@ogawaissui 以前、ぜんざいを食べに鎌倉の甘味処に入ったら磯辺焼きがあり、甘味としょっぱさとでとても美味しかった思い出があります。

2023-05-19 11:43:49
写真屋 KAZUN /出張カメラマン 富永和則 @kazunt

@ogawaissui 5,6年前磯部焼きの屋台が銀座に出てるのを見たことあるけど、いまでもでてるのだろうか?

2023-05-19 14:14:00
野菜食べない健康法(ワクチン5回目接種済) @VieYpRXT3dbB3If

@ogawaissui 東博のレストラン前の外にある売店カフェゆりの木に磯部餅ありましたね。

2023-05-19 15:21:09