『枕草子』や『走れメロス』等のパロディを見るので各国の文学作品のスタンダードを知りたい

シェイクスピアで有名な文章出てくるとこれが元ネタか〜!と感動する
262
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ねこ丸 @tpghh624

ファウストの「時よ止まれ。お前は美しい」はパロられやすいイメージ。具体例は知らないけど。 twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 08:35:11
ちんしゃんつぇくちー(おうち中国語ゆるく研究中) @harumon9

ここ数日、枕草子、羅生門、走れメロスの素晴らしいパロディを見たのであるが、このように「○○国で教育を受けた人ならば確実に元ネタを知っていてパロディを見るとみんな大草原」的な文学作品の各国のスタンダードが知りたい。 国というよりも言語ごとに分けた方が良いのかな?

2023-05-23 10:05:03
julietta @julietta63

@harumon9 はじめまして。通りすがりに失礼します。 昔、ドイツ人の先生は「ドイツ人ならゲーテのWandrers Nachtlied(さすらい人の夜の歌)は暗唱できる」とおっしゃってました。東西ドイツが統一された頃ですが。 勿論「鉄腕ゲッツ」は誰でも知ってるとのこと。ジェスチャーも教わりました😅

2023-05-24 18:39:57

フランス

L @L64806711

フランスでワインの栓を、「両手がついてる」タイプのオープナーで抜こうとしてる人に、Je vous ai compris!(私はあなた方を理解した!)って声かけて爆笑してて、え、なになに??ってなった記憶が。シャルル・ド・ゴール大統領の演説らしい。文学作品は・・・なんかありそうだけど何だろ。 twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 19:06:00
カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

@harumon9 フランス語圏だとアランとかモンテーニュ『エセー』とかが一般教養なのでしょうか。詳しいかた教えてください

2023-05-24 19:46:38

イタリア

煮崩 たけのこ @verde_chiaro

多分イタリアでは、ダンテの神曲が入ってくると思う。ホストシスター頑張って暗唱してた(すぐ諦めて手に書いてた) twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 10:42:27
ちんしゃんつぇくちー(YouTubeチャンネル開設!) @harumon9

@verde_chiaro ありがとうございます✨イタリアお待ちしてました! ダンテ…さすがです😂

2023-05-24 10:44:39
煮崩 たけのこ @verde_chiaro

@harumon9 通りすがりに失礼しました🤗 面白いお話に首突っ込めてよかったです〜!他の方のも見ながら楽しませてもらってます!!

2023-05-24 11:25:30

中国

イモンヌ @immonnu

冒頭はわからないけど中国の子だったら高い確率で知ってるのが 西遊記 白蛇伝 三字経は最初を覚えてる人多いかな あと水滸伝、三国演義、紅楼夢も知ってる人多いかな? twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-23 11:48:16
ちんしゃんつぇくちー(YouTubeチャンネル開設!) @harumon9

@immonnu 中国はそのあたりかな!! 教科書にもどれも入ってますかね?三字经が入ってるのは知ってる☺️ 知りたがってる人多いんで元ツイで引用させてもらいます✨

2023-05-23 12:42:25
イモンヌ @immonnu

@harumon9 内容を知ってる人多いんですが、日本みたいに冒頭をみんな知ってるみたいなのは三字経ぐらいな気もします。

2023-05-23 12:49:28
ナカニシ💉×5@めし垢🍜 @NAKANIXI_gohan

中国だと漢詩とかがそうなのかも。 さっき、中国の方がやってるマッサージやさんでまさに李白とか杜甫の話してて、古典としてみんな知ってるようだったから。 twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 20:17:56
ngn.y @ngn1729

中国人に「日本人も漢文を学校で勉強するよ」と軽く言ったら「例えば何?」と返されてしどろもどろで「李白とか杜甫とか」「の?」「峨眉山月半輪秋とか一杯一杯復一杯とか💦(もはや筆談)」 と絞り出したら急に距離が近くなって、「三国志では誰が好き?」と聞かれた。諸葛孔明はご所望ではなかった。 twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 20:10:59
くーみん @qoomingjs

@harumon9 わたし、阿凡提的故事をちゃんと知りたいと思ってます。多分これもそういうのに入りますよね????中身知らないのでなんとも言えませんが

2023-05-23 10:14:39
ちんしゃんつぇくちー(YouTubeチャンネル開設!) @harumon9

@qoomingjs これは中国の子なら相当知ってそうですよね!一休さんの立ち位置で。 自国のスタンダードおとぎ話でウイグル族の話が出てくるのさすが中国だな〜と思った記憶が😊

2023-05-23 10:21:10
フモトケイ @Fumoto_Key

中国のネットでは魯迅作品の一節が出てくるのをよく見たな(「救救孩子」(狂人日記の結び)とか) 日本で言う漱石のような存在なんだろう twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 09:27:14
玉田 @wurenqu_meigui

パロディとはまた違うけど文学作品の共通認識という点で言うと心身共に不調でメンタルにまでキてる(要は調子悪い)とき「林黛玉だわ」とか言いがち🇨🇳 twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-23 14:24:29
人形使い @doll_player

中国ではハンバーグ定食を頼んでおもむろに「伯邑考ーーーーッ!!」と絶叫する遊びがあるという。しらんけど。 twitter.com/harumon9/statu…

2023-05-24 22:36:47
ちんしゃんつぇくちー(YouTubeチャンネル開設!) @harumon9

@doll_player 藤崎版封神演義ですね😂あれは子供心に衝撃でした…

2023-05-24 23:00:30

台湾

前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ