鬼平犯科帳などの江戸ものの歴史作品を見るときは『東京35区』の呼称のほうが位置関係をイメージしやすい「これは読書が捗る」

位置関係が分かりやすい
159
安い鯖 @kqPm1nbWIJ0FV4i

23区よりも35区のほうがパッと場所が出る・・・wむしろ23区で35区はどこら辺を含むかとか言えないw twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-10 18:16:25
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

鬼平とか江戸ものの歴史作品見るときって、この東京35区の呼称のほうが位置関係をイメージしやすそうね。 pic.twitter.com/aKzNXbnoIs

2023-06-09 20:15:43
retina3c @retina3c_qnc

たしかに位置関係や地名を覚えていると東京都になる前の東京市35区時代の区名のほうが場所のイメージは掴みやすいと思う 練馬区には大変申し訳無いが…… twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-09 21:00:47

この辺りが興味深い

Sinya HAN 韓信也 @han_sinya

@hirataitaisho たしかに、下谷と浅草はエリアが違います。あくまでも荒川に住んでみた経験上

2023-06-10 18:11:08
akiki @aqihiro

板橋勢強かった!本所向島(墨田区)、深川城東(江東区)も何となく分かる。 twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-10 15:14:04
TRION @trion_jp

麹町ってかつて栄華を誇った没落貴族みたいな存在だったのか。大田区は大森と蒲田から一文字づつもらって名付けられたんだね。 twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-10 01:18:06

歴史的な経緯が面白い

honeplus @honeplus

こうしてみると中心街ってほんとは日本橋とか四谷とか辺りで、その外側の渋谷や品川は近郊、さらに外側はもう郊外だったんだな🤔 twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-09 21:51:10
ごーなな @Nakakiumikaki

外縁部は合併前の町村の方がイメージしやすいと思う 時代劇は全くわからないな、そんな所が出てくることはまあないのかな。なにせ、田舎だし。 twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-10 04:01:54
りんか @Q2Edx

@hirataitaisho 大田区は大森+蒲田なのか・・・で、練馬区は板橋区の植民地(吉原の周りが畑の時代だから仕方ないけど) 淀橋は橋以外で地名残ってるんやろうか bnc.lt/0hIIq6YdvAb

2023-06-10 08:43:59
つじけんじ @ktsuji_history

真ん中にある太線は東京15区だった時代の市域で、近郊の村を合併した結果35区(現23区の区域)になったから、池袋(豊島)や新宿(淀橋)や渋谷は東京【では無かった】時代があるのだよな。 twitter.com/hirataitaisho/…

2023-06-10 08:57:35