美術教育を考えませんか? #isArtOrNot

ENOKI_Toshiyuki さんのツイートから始まった美術教育談義。「義務教育(小・中)時代の図工・美術の思い出まで遡って美術教育を考えませんか?」
5
@s_mikamin

どんなものでも鑑賞のコツってありますよね。十数年前にサッカー観戦の見所なんかをいろんな人が日本中に伝えてみんなが好きになったように。特に現代アートは見てハートで感じるんだ!って言われても困る人多いかも…。RT @ENOKI_Toshiyuki: #isArtOrNot

2010-05-17 02:10:37
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

いつのデータだったか忘れてしまいましたが、学校教育で保護者が一番評価していない教科は「美術」という統計を見たことがあります。良くも悪くも児童・生徒は主要五教科のあいだの休憩としての「美術」という認識も多いはずです。 #isArtOrNot

2010-05-17 02:14:36
@ENOKI_Toshiyuki

美術予備校に行き始めてから本当に美術を勉強し始めました、それ以前はやっぱり単なる遊びでした。で、大学に入るとまた遊び。 QT @hattlis 美術予備校の講師が楽しそうで、ちょっと憧れてました。絵を教えるってすごいな〜って。自分は何が教えられるのか… #isArtOrNot

2010-05-17 02:15:16
イトウジュン @junbronson

小学1年の時、いつも行く内科医院の待合室に飾ってあったバラの油絵が、筆のタッチが凄い厚塗りで、何かスゲエなと思ったのが最初の記憶。中学の同級生に絵の上手い双がいて課外活動で油絵描いてた。それで自分も高校に行ったら油絵描こうと思ったんだった。では寝ます。 #isArtOrNot

2010-05-17 02:19:12
銀果 @YINGUO

公立中学の美術講師してたけど、崩壊校で毎日戦争だった。刃物と水と美術室が使えない状況で、1人で全学年(確認してみたら1学年6学級でした。数多すぎて間違えました)の授業してた。こういう前線の美術教師、全国にたくさんいるはず #isArtOrNot

2010-05-17 03:00:14
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

ね、粘土とかも、ま、まずそうだな、、(怖)RT @YINGUO: 公立中学の美術講師してたけど、崩壊校で毎日戦争だった。刃物と水と美術室が使えない状況で、1人で全学年30組の授業してた。こういう前線の美術教師、全国にたくさんいるはず #isArtOrNot

2010-05-17 02:21:14
@s_mikamin

美術が大切だ大事だっていくらわめいても、その必要性をビジネスや外交などの観点から実例を示して説明しないと伝わらないかもです。 RT @mojasugi: RT @TAMAliver: #isArtOrNot

2010-05-17 02:27:28
hattori @hattlis

@ENOKI_Toshiyuki 予備校で絵を描く基本を習いました。パースやら何やら。でも知ったからって上手に描けるだけで、良い絵がわからなくなりました。今でもそうですが、 #isArtOrNot

2010-05-17 02:30:51
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

小さい頃に描いていたり作ってたりしていた本当に純粋な楽しさって作家のみなさんって維持できてるのかな? #isArtOrNot

2010-05-17 02:33:46
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

@s_mikamin 逆に明確に提示できないからこそ美術が楽しいし、可能性があるんですよね。そのジレンマも問題点ですよね。 #isArtOrNot

2010-05-17 02:37:21
@ENOKI_Toshiyuki

そもそも上手いと良いの違いなんて意識が芽生えて、それを実感できるのも予備校で勉強したから。 QT @hattlis 予備校で絵を描く基本を習いました。パースやら何やら。でも知ったからって上手に描けるだけで、良い絵がわからなくなりました。今でもそうですが、 #isArtOrNot

2010-05-17 02:40:50
@s_mikamin

僕、何時も理屈っぽいこと言うから誤解されるけど、作るのはいまだに楽しいよ。面倒くさかったり、苦痛な作業も沢山あるけど(笑) RT @mojasugi: #isArtOrNot

2010-05-17 02:42:33
@s_mikamin

そうなんだけど、学校教育は国策だからなぁ。ほら友愛とか本気で言う人がトップにたつと困るじゃん(苦笑)アートも文化、産業にするにはハートが伝わらない人に説明する為の文法が必要だろうなぁ。 RT @mojasugi: #isArtOrNot

2010-05-17 02:50:53
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

わからない人にわかるように伝えるのは難しいです。それよりも今後のヒトたちにうまく美術をプレゼンする必要があります。それを担っているのが学校教育であり、美術教育だと思ってます。RT @s_mikamin: #isArtOrNot

2010-05-17 02:56:25
@s_mikamin

でも、その分からず屋たちが、美術の授業いらなくね?あぁ、受験に関係ないもんね。じゃあ、無くして英語にしましょう。が現実に起こってる。未来の子供たちにプレゼンする機会すら無くなる。 RT @mojasugi: #isArtOrNot

2010-05-17 03:01:54
銀果 @YINGUO

荒んでる学校や地方の学校ほど、適切な美術教育が行われればすごく効果があると思うのですが、人材がうまく配置されない現状があります #isArtOrNot

2010-05-17 03:07:50
SUGIMOTO_KATSUYA @SGKas

学校教育では「総合的な学習の時間」というものが設けられている。例えば、みんなで豚を一匹飼うとか、一つの教科に当てはまらない横断的な学習である。ぼくは美術という教科よりにもこっちの方が美術の可能生があると思う。 #isArtOrNot

2010-05-17 03:09:29
@s_mikamin

同感です。やんちゃな連中が集まる専門学校で溶接を教えることがありますが、勘の良い子をちゃんと見つけて誉めると、サボりも居眠りも無くなるし、その子を中心にいいコミュニティーが出来る。とはいえ、崩壊校は一筋縄ではいかなそうですが…。 RT @YINGUO: #isArtOrNot

2010-05-17 03:14:34
銀果 @YINGUO

@mojasugi 鉛筆と紙のみで自画像を描くだけでも、中学生は多くを経験できるのですが、気持をシフトさせる授業構成が難しかったり…美術教師にとって授業自体が美術であると思います; #isArtOrNot

2010-05-17 03:44:09
@wakoako

ぼくも色んな予備校で講師をしたけど、予備校の目的は「受験を通る絵」を作らせること。けっこう上手い講師だったと思うけど、本人のためになったかどうかはわからない。 #isArtOrNot

2010-05-17 03:45:25
@wakoako

教師としても僕の最大の問題は、「美術を斜からみているやつら」や「美術を真剣にやろうとはしていないやつら」から「本気のやつら」を守ることです。「美術をやる雰囲気に満ちた空間」を作ること。それが出来ればもう成功。 #isArtOrNot

2010-05-17 03:51:20
@s_mikamin

あ、グッときました!今でこそ、皆さん応援してくれますが、そうなる前は辛い時期もありました…。 RT @wakoako: 教師として僕の最大の問題は「美術を斜からみているやつら」や「美術を真剣にやろうとはしていないやつら」から「本気のやつら」を守ることです。 #isArtOrNot

2010-05-17 04:19:13
minagawa shumpei @minagawa

中学高校の「美術部」も問題なんじゃないかな? 今はどうかわからないけど、なんかオタクの集まりっぽくて、正直学校の「1軍」には相手にされてない、というような感じだった。 @wakoako「美術を斜からみているやつら」や「美術を真剣にやろうとはしていないやつ #isArtOrNot

2010-05-17 06:04:18
minagawa shumpei @minagawa

学校にいる「1軍」が興味を示しさえすれば、結構ビジュツを楽しいと思う生徒へ増える気がする。制度ではなく学校内部のほうの問題として #isArtOrNot

2010-05-17 06:05:58
minagawa shumpei @minagawa

美術…って、ちょっと「優等生」と言うか。いいとこの「おぼっちゃん」とかがやってる…そんなイメージが多いのでは? #isArtOrNot

2010-05-17 06:07:20