アブストメモ(2023年7月前半)

2023年7月前半に読んだ論文アブストラクトのメモです。
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

人は第二言語を使っている時の方が注意深くなるかもという話。英語と中国語で分析してみると、第二言語を使っている時の方が、正しく記憶して・偽情報にも騙されづらくなるんだとか。ひょっとして米国人より留学生の方が優秀と言われる理由の一つがこれなのかな? news.uchicago.edu/story/using-fo…

2023-07-05 20:45:00
Yuuko Morimoto @myuuko

スマホに依存している人は,スマホというデバイスへの信頼状態が高くなり,スマホで呈示された広告を信頼し,購入する意図が高くなるよという研究。/ Under the Spell of Your Smartphone: How Dependence Evokes a Halo of Trust in Advertising tandfonline.com/doi/abs/10.108…

2023-07-06 16:01:18
Yuuko Morimoto @myuuko

炎症が社会的所属欲求を促進するという先行研究を元に,炎症がSNS利用を促進することを示したよという研究。全身炎症のバイオマーカであるC反応性蛋白(CRP)とSNS利用の関係を横断縦断で検討。/ Can inflammation predict social media use? Linking a biological marker of sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-06 16:08:58
Yuuko Morimoto @myuuko

先行研究がめちゃくちゃ面白い。 炎症の増加を引き起こす細菌成分を注射すると,親しい人のそばにいたいという自己申告が増加し,親しい人の写真に対する神経反応が増強される。この神経反応の大きさは,注射後の血中の炎症性タンパク質のレベルと相関する (Inagaki et al., 2015)。

2023-07-06 16:13:31
Yuuko Morimoto @myuuko

インフルエンザワクチン接種も炎症性タンパク質のレベルを急性的に上昇させるんだけど,ワクチンを接種した人では社会的相互作用の回数が増加する(Reiber et al., 2010)。 炎症はうつとも関連するよね。わー,おもしろ!知らなかったの悔しいな。 Cytokines sing the blues cell.com/trends/immunol…

2023-07-06 16:16:27
Yuuko Morimoto @myuuko

スマホから実験に参加したら,PCから参加する or 実験室で参加するより,信頼ゲームでたくさん預けたりするのかな。 twitter.com/myuuko/status/…

2023-07-06 17:00:28
Yuuko Morimoto @myuuko

移行対象の話には親指も含まれてたんだね。 Winnicott, D. W. (1951). Transitional objects and transitional phenomena. London: Tavistock.

2023-07-06 18:18:53
Yuuko Morimoto @myuuko

逆転項目についての研究だと思うんだけど,重要なポイントが掴めなかったので必要な方へどうぞ!/ The ephemeral nature of wording effects pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37384461/

2023-07-06 18:25:24
Yuuko Morimoto @myuuko

バイセクシュアルの男性は,バイセクシュアルの女性に比べて,より同性愛的だとステレオタイプ化されるよという研究。/ Perceptions of Bisexual Individuals Depend on Target Gender journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-07-06 18:28:57
Yuuko Morimoto @myuuko

成績優秀な高校生が最大44%の授業を欠席できるギリシャの制度を自然実験として扱い,成績優秀な生徒により多くの授業欠席を認めると,大学入試に重要な科目の成績や入学大学の学位の質が上昇することを示したよという研究。/ Compulsory class attendance versus autonomy sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-06 18:41:23
Yuuko Morimoto @myuuko

大学の学生に欠席を認めていた過去の日本の大学制度はどういう効果があったのかしらん。

2023-07-06 18:42:09
Yuuko Morimoto @myuuko

媒介関係を調べるのに統計的媒介分析だけが方法じゃあないよ,実験的に媒介を検討する方法の手順や要件のうち何が必要で何が必要でないかわかってる?そのへん解説するね!という意見論文。/ Experimentally manipulating mediating processes: Why and how to examine… sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-06 18:50:57
Yuuko Morimoto @myuuko

相互依存的自己観が強いほど同調しやすいよという研究。相互独立的自己観は無関係。男女の差(共同体性/自律性)とか神経活動とか調べてるので興味のある方はどうぞ!/ The relationship between agency, communion, and neural processes associated with conforming to… sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-06 19:00:43
Yuuko Morimoto @myuuko

特性的に畏敬の念を感じやすい人は,社会支配性志向が低く,そのため誠実さに反する行動をとりにくいよという研究。媒介については中間でSDOを操作して因果関係を検討。/ Trait awe and integrity violation: Examining the mediating effect of social dominance orientation sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-06 19:09:58
Yuuko Morimoto @myuuko

パワーがある状態だと自分の背が高く相手の背が低く感じられるという先行研究がある。今回は,パワーがあると画面上部の,また下方向よりも上方向の自己関連語に速く反応することを示したよという研究。/ Self is up when you are powerful: Flexibility of self-concept sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-06 20:38:57
ファーストサマーダイスケ🍥 @kddisk

β版ですが,アウトリーチ活動の一環として,申請書等添削サービスをスタートすることにしました。詳細は下記アドレスをご覧下さい。 dicek.net/application_se…

2023-07-07 13:39:35
Yuuko Morimoto @myuuko

青空でもみゅーこです。伝わる人にだけ伝わるのだ。

2023-07-07 18:33:55
Yuuko Morimoto @myuuko

材料の特性を視覚的に捉えることについての研究だと思うんだけどよくわからん。でも絵を描く人とかCG作る人とかにはすごく関係しそう。/ Material category of visual objects computed from specular image structure nature.com/articles/s4156…

2023-07-07 19:06:05
Yuuko Morimoto @myuuko

パーソナルスペースという観点から自閉研究について捉え直してみましょうねという意見論文。/ Interpersonal Distance Theory of Autism and Its Implication for Cognitive Assessment, Therapy, and Daily Life journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-07-07 19:08:12
Yuuko Morimoto @myuuko

治安の悪い地域では,安全への懸念の高い人ほど遅番を避けて早番の仕事を得るために大きい賃金を見逃すよという研究。この傾向の高い大学生ほど,夜の授業を履修せず,キャンパスも早く去る傾向。/ Personal safety first: Do workers value safer jobs? sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-07 19:16:33
Yuuko Morimoto @myuuko

大学入学年齢を超えた女性において,高等教育の拡大は,高等教育を受けた女性だけではなく受けていない女性でも出生率の低下をもたらしていたよという研究。/ Does tertiary education expansion affect the fertility of women past the college-entry age? sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-07 19:22:06
Yuuko Morimoto @myuuko

あー!つまり,高等教育が拡大したことの方が少子化の原因で,女性が高等教育を受けるようになったのはどっちかというと原因よりは結果の方に近い可能性もあるってこと? twitter.com/myuuko/status/…

2023-07-07 19:23:41
Yuuko Morimoto @myuuko

男性では,魅力的な女性写真を見た後は乳児写真に対する魅力度評価が低くなった(配偶努力と育児努力のトレードオフが生じた)よという研究。乳児写真を見ても女性写真評価には影響なし。/ Mating-related stimuli induce rapid shifts in fathers' assessments of infants sciencedirect.com/science/articl…

2023-07-07 19:28:00
いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

歯の健康状態と脳の海馬の萎縮とに関連性が見られることを示唆する論文。 歯周病や歯の本数が少ないなどの歯の健康状態が悪い人では海馬に委縮が見られやすく、委縮の速度が速い傾向があることが示唆された。 歯周病や歯の健康はアルツハイマーとも関連するという説もあり、歯の健康は大事なようだ。 pic.twitter.com/2js8HcPNvI

2023-07-07 19:34:00
拡大
Yuuko Morimoto @myuuko

19-20世紀の自然言語使用における歴史的傾向を調べ,道徳的懸念を示す単語と,人や動物,環境に言及する単語との相関が,時間とともに強くなってきていることを示したよという研究。/ Word embeddings reveal growing moral concern for people, animals and the environment bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2023-07-07 19:36:24
前へ 1 2 ・・ 5 次へ