「オンライン会議でカメラオフが当然になってる会社がよくあるが生産性が下がる悪習なので本気でやめた方がいい」という意見に見解分かれる

賛否真っ二つですね
208
榊巻亮 @ryosakamki

オンライン会議で「カメラオフが当然」になってる会社によくお会いする。 悪習過ぎるので、本気でやめた方がいい😅 議論の生産性が30%は落ちる(これは感覚値だけでなく、僕らの実証実験でも明らかになってる) 特にMS Teamsを使ってる会社にありがちなんだよなー

2023-07-20 07:54:36
榊巻亮 @ryosakamki

不思議なんだけど、zoomやGoogle meetを使ってる企業は、たいてい皆さんビデオオン。 ツールのポリシーに影響を受けてる気がするな。

2023-07-20 08:00:06
榊巻亮 @ryosakamki

いろんな方が興味持ってくださっている様なので、いくつか補足を。 上意下達の情報伝達会議だと、全然問題ないんですよね。(この手ものは会議である必要はないが) 難しいテーマで議論しなきゃいけない時に本当につらい。 ナニがつらいかというと、例えば…

2023-07-20 19:45:04
榊巻亮 @ryosakamki

一つはこの状態が量産されてしまうこと。 こうなるど、闇雲に誰かに振るか、無視して先に進めるしかない。 議論の密度も質も落ちてしまう。 理解度を確認しながら議論できないと、ファシとしてはホントにつらい(参加者はそんなに困らないかも) 顔が見えていれば、誰に振ればいいか一発なんだけどね pic.twitter.com/iyKB1HxlZO

2023-07-20 19:50:28
拡大
榊巻亮 @ryosakamki

実証実験としては、カメラonとoffで、生産性や議論密度、結論に対する納得度、参加者の状態に差が出るのか調べてみました。 面白かったのはoffだと、発言に対する心理的ハードルがあがり、意見しずらくなるという現象。 これはプロジェクトとしては相当マズい状態… 本来は、

2023-07-20 19:56:05
榊巻亮 @ryosakamki

本来はこうしたい。画面に資料&板書+参加者。 ファシは、参加者の表情やリアクションをみながら、どこを深掘るか、誰に話を振るか、判断し続ける。みんな納得してそうだったら、さっさと次に行く。 これで議論のリズムも、密度も全然変わるんですよね。 ちなみに参加者は、 pic.twitter.com/vR7rn58qB3

2023-07-20 20:03:29
拡大
榊巻亮 @ryosakamki

参加者には、こうやってカメラを最大限に生かして、リアクションしてもらいたい。 ファシる側からすると、全く世界が違います。 まぁ企業の風土にも、文脈にも、関係性にもよるだろうけど、基本的にはこんな感じの会議が増えたら最高だなと思いますね。 pic.twitter.com/6pQ7CYY0JH

2023-07-20 20:06:55
拡大
榊巻亮 @ryosakamki

ファシリテーションが得意なコンサルファームの代表取締役社長 #ファシリテーションの技術#コンサルの基本動作 などをたまに発信してます 「世界で一番やさしい会議の教科書」「ファシリテーション型業務改革」「業務改革の教科書」など書籍も多数。ケンブリッジテクノロジーパートナーズに所属してますが、基本的に個人の発信です

なるほど

タキオン @wing_tachyon

これなんでなんだろうな Teams使ってる会社ほどカメラオフ多い twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 10:09:40
ヤナガワキワム / インダストリアルデザイナー @kiwamu_design

スゴイ共感。カメラオフなら電話でええやんって思う。表情見えるって議論するとき大事ですよね〜。 twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 16:04:26
やきとり @mister_yakitori

確かに自分がファシリテーター側かどうかでオン・オフ派はある程度割れる気がする。前職までカメラオン文化で現職カメラオフ文化の人間からすると断然カメラオンのほうが盛り上がるし話しやすい。ていうかカメラオフ会議ってそれただの電話なんよ twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 10:26:02
丸岡亮太/Ryota Maruoka @Ryota_Maruoka

コメントでは批判意見多いけど、体感的には生産性落ちている気がする… 参加者の発言量、議論の質などがオンの時と比べて低いような… 強制はしないけど、できる限りオンにして欲しい勢…! twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 10:07:53
せーてん⭐️☀️割と療養中 @akrakr023

共感です。多人数のオンライン会議とか全員カメラオフなら私はまだちょっと許せるんやけど、オーディションの面接でそれされた事があって、100%印象悪くて絶対にこの環境受かりたく無いって思ったの思い出した。 1対1でフィードバック伺う時も印象悪いから生産性落ちるかも…… twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 09:20:07
_ @sekirei05

同意。議論してるのにカメラオフで無反応。後から聞いたら話を理解できてないし、聞いてなかったみたいなことはよくある。同僚の女性なんかどう見ても寝起きノーメイクパジャマだったがリーダーも寝巻きなので誰も無反応。単純に頷いてるのか、とかが分かるだけでもカメラオンにする意味がある twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 09:50:13
ボディーワーカー小笠原和葉@カラダの声を聞こう @kazuha_og

ある… これが原因で生産性が下がるというよりは、コミュニケーションの質と生命エネルギーがはなから低下していて、この違和感に気づかない。 何かを生み出すエネルギーが枯渇している事の症状化で、こういうところでは心理的安全性とかの施策は空疎に響くと思うのだ。 twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 10:05:41

なぜ画面をオフにするのか

BLOSAI @BLK_SIZE

社内の様子写しちゃダメだから難しい twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 16:30:00
穏やかなmossan @old_citymossan

イントラに負荷かけないために、とか、スマホが落ちるので、など、色々あります。一概に決めつけられても困ります。 twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 15:53:02
大瀧龍(flyke,Inc.)/経営戦略室の立ち上げ×システム組立屋 @OhtakiRyo

@ryosakamki 聞いた話ですが、カメラオンだとネットワーク負荷がかかるからオフにしてるらしいです。 親近感湧かないですし、操作的にもzoom好きなので、zoomオススメしてます。

2023-07-20 08:43:19
ひろ無 @gym_with_okayu

Teamsはソフト側への負荷がかかりすぎて無理なんだよな〜 ネットの強度高めたらいいってわけでもないのよ twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 10:10:46
156 @156_tester

Google Chatだけど、スッピンだからオンにしたくない… オンにせざるを得ないMTGがある場合はメイクする時間も考慮して早目に言ってって感じ💦(実際に休憩時間にメイクして準備してたとかやってた) twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 07:43:42
へたれ🇺🇸 @_sushiy

むしろ顔の表情とかいう余計な情報見ると気が散るので向こうがオンにしててもわざわざ見えなくしてるな。顔出すと生産性が上がるのってみんなそんな感情的な議論をしてると言うことなのだろうか… twitter.com/ryosakamki/sta…

2023-07-21 09:48:10