もし約8000万台の車がEVになったら、お盆の帰省ラッシュみたいな時に一体どうなるのか考えてみた

今んとこハイブリットがいいかなぁ
155
hanabi🍌 @hanabi_k_

この手の人は無茶苦茶な前提で試算するからなぁ。 日本中にある8000万が同時に動くということは →家族で一台で移動しない →休みなのに社用車、営業車も動き続ける という矛盾 まして、5%もの人が同時にSCの初期速度が出るという試算。 もっとまともなフェルミ推定してほしい。 twitter.com/active_galacti…

2023-08-12 12:11:15
ACTIVE GALACTIC @active_galactic

約8000万台の車がEVに置換された世界においてお盆の帰省ラッシュのような突発的な充電需要がどのくらいになるか興味がある。仮にお盆に5%の車が充電ステーション(150kWを仮定)を使えばそれだけで60GWだ(参考:現在の日本の平均電力は100GWほど)

2023-08-11 20:58:30
hanabi🍌 @hanabi_k_

自家用車だけで6000万台。うち帰省する側は何%。 さらにそのうち地方で車に頼る人は家庭で一台で移動。 さらにそのうち充電が必要な航続距離外にまで移動する人は何%という話。 親と別居するっていうのは結構近い距離でもするもんでそこまで統計的に充電需要は増えないよ。

2023-08-12 12:19:59
hanabi🍌 @hanabi_k_

帰省で(平時なら)移動(可能な)する距離は平均2.3時間 ノンストップで時速100km換算でも230km 分布に偏りが大きくないのなら帰省で自動車を使う人の6割は全く充電の必要がない from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2018…

2023-08-12 12:27:35
hanabi🍌 @hanabi_k_

航続距離の概念が全くないから、 SAPAの混雑→充電の混雑 に考えているんだよ SAPAの混雑は人の休憩でしかない。

2023-08-12 14:17:59
タツ𝕏 @ritten_JBN

@toki__1206 当方も計算してみました。 twitter.com/ritten_JBN/sta…

2023-08-12 18:55:37
タツ𝕏 @ritten_JBN

・日本の車両台数を8000万台と仮定 ・電池容量は普通車100kWh、大型車500kWhとする ・混雑期の高速道路の走行車両割合を普通車9:大型車1とする ・混雑期の走行率を20%とする(=1600万台) ここで上記1600万台の車が1時間の間に一斉に10%→80%の充電をおこなうと、1568GWの発電が必要になる。

2023-08-12 11:41:47
タツ𝕏 @ritten_JBN

・日本の車両台数を8000万台と仮定 ・電池容量は普通車100kWh、大型車500kWhとする ・混雑期の高速道路の走行車両割合を普通車9:大型車1とする ・混雑期の走行率を20%とする(=1600万台) ここで上記1600万台の車が1時間の間に一斉に10%→80%の充電をおこなうと、1568GWの発電が必要になる。

2023-08-12 11:41:47
タツ𝕏 @ritten_JBN

ところでガソリンスタンドの実質的な給油可能台数は1時間あたり乱暴計算で約60台。 交通量で片側3000台の区間で、1時間で50台に1台しか給油しない。 つまり全車両が電化しても、1時間あたり1568GW÷50程度の電力で良い計算で、急速充電での電力増加は1時間あたり32GWの増加を見越せば良い計算。

2023-08-12 11:51:48
タツ𝕏 @ritten_JBN

日本の平均電力を1時間あたり100GWとすると、わずか30%ほどの増加に過ぎない。つまりピーク時で必要な電力は約130GWに過ぎない。 600GWの根拠は不明ですが、こんなこと実際に有り得るんですかね??😒

2023-08-12 11:52:47
タツ𝕏 @ritten_JBN

そしてくどいけど、日本で明日一斉に全車両が「せーの! はい電化!!」ってなる訳じゃなくて、新車が100%EVになるのはどんなに早くても2035年頃の話。そこから中古車も含めて全電化されるのは20年後の2055年とかの話。 「その間に再エネ(と蓄電所)を増やせば良いじゃん」 で終わり。

2023-08-12 11:53:15
タツ𝕏 @ritten_JBN

なお、片側3000台としたのは、1時間あたり片側2車線の道路で1時間あたり4800台の交通容量(片側2車線以上の道路は1車線あたり2400台)から、渋滞が発生しない範囲で、よく流れている台数を想定した。

2023-08-12 11:56:35
タツ𝕏 @ritten_JBN

そして更に重要なのは、 「高速道路のサービスエリアやパーキングエリアなら、蓄電所併設で分散して急速充電器を設置しても良い」という点です。 ピーク時の1時間を狙ったように充電する必要は、どこにもないです。 そして何よりもEVは「基礎充電が基本」で、自宅充電や目的地充電で翌朝満充電。

2023-08-12 12:02:39
タツ𝕏 @ritten_JBN

1回の満充電で400km走れるEVがあったとしたら、例えば東京→下関だとすると浜松で休憩、250kmの走行で30%継ぎ足しで180km分を回復。桂川PAで継ぎ足し、吉備SAで継ぎ足し、宮島SAで継ぎ足し…と、小休止の度に200kmの充電が可能。 はっきり言って、1時間に30GWも増えることなんて、ありえない。

2023-08-12 12:09:43
タツ𝕏 @ritten_JBN

もっと言うと、この際ピーク電力が30GW増えても良いです。なぜなら、それに耐えられる蓄電所を併設すれば、それで終わりだからです(ピークシフト)。 高速道路の休憩施設、上下合計約1000箇所として、1施設あたり30MWに耐えられる蓄電池があれば十分(テスラ メガパック10基分)。

2023-08-12 12:37:07
タツ𝕏 @ritten_JBN

また路外充電のための一時退出が認められるようになれば(2025年頃?)、インターチェンジも急速充電器の設置場所にカウントされるので、全国のインターチェンジ約3000箇所を30GWを分散するための施設として勘定に入れて良いでしょう。

2023-08-12 12:37:50
タツ𝕏 @ritten_JBN

> ところでガソリンスタンドの実質的な給油可能台数は1時間あたり乱暴計算で約60台。 これは1ノズルあたり 到着 ↓ 給油開始 ↓ 給油終了 ↓ 会計 ↓ 出発 という工程で、1台あたり4分程度かかる前提。これを同時に4ノズルでおこなうものとした。 よって1施設あたり1分に1台 = 60分(1時間)で60台。

2023-08-12 18:45:33
jaway @jawayjaway

その辺りは産総研が過去に詳細な見積もり出してたと思いますよ。 移動中の急速補充電よりも到着地での普通充電へ誘導する様な施策が重要です。 twitter.com/active_galacti…

2023-08-12 10:00:24
シュレディンガーの箱 @penguin__b

一方で、産業需要が大幅に下がるので、局所的な潮流の問題、一時的な需要増大があっても、デバイスとしては遠隔制御しやすいものだろうから破綻はしないんじゃないかなぁ twitter.com/active_galacti…

2023-08-12 09:23:03

充電渋滞の方が問題かも

DASEW @DASEW01

EV大国で帰省ラッシュもある中国でこれが起きてないことをみると、どこか試算が間違っているのかもtwitter.com/active_galacti…

2023-08-12 13:31:51
tetsuo @tetsuo58852480

@DASEW01 @kappapa03 afpbb.com/articles/-/345… これってそれっぽい話なのかと思ってました。

2023-08-12 19:49:18
リンク www.afpbb.com EV車で帰省して「充電」困難 中国の旧正月で話題に 【2月15日 CNS】厳格な新型コロナウイルス対策が緩和された中国で、多くの市民が3年ぶりに春節(旧正月、Lunar New Year、今年は1月22日)連休中に実家へ帰省した。 2 users
DASEW @DASEW01

@tetsuo58852480 @kappapa03 電力不足は起きなくて、充電渋滞が起きる方なんですね。 日本でもどんなにそっちなんじゃないかな。

2023-08-12 20:07:29
tetsuo @tetsuo58852480

@DASEW01 @kappapa03 そうみたいですね。全産業背負って立ってる発電能力に比べたら中国でも、充電器の数はまだまだなのでしょう!!

2023-08-12 20:10:41
DASEW @DASEW01

@tetsuo58852480 @kappapa03 つまりEV乗ってない人はなにも停電の心配せずに暮らしてればオッケーですね。

2023-08-12 20:14:32