デジタル・デビル・ストーリーの原作者、西谷史先生ご自身が語られた当時あれこれや作品に関する呟きなどをまとめました その6(2023/09〜12)

RPG史に残る一大シリーズとなった「メガテン」。源流は80年代中盤に出版された一冊の小説にありました。その作者である西谷史先生がtwitterで呟いてくださった当時のあれこれをまとめてみました。「先生ご自身」のつぶやきだけを拾っているので、あえて会話形式にはしていません。気になるやりとりがあれば呟きの右肩にある青い鳥アイコンから飛んでくださいね。
18
前へ 1 ・・ 14 15
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

日本神話を評価するということは、日本政府が進める、神話と史実の融合を認めることになりかねない。米国をはじめ、日本を仮想敵国とする国々で、日本の神話が研究されなかったのは、当然だろう。 pic.twitter.com/yLpuXMeagw

2023-11-30 20:19:38
拡大
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

だが、1945年の敗戦を境に、GHQによって、この教育方針は根幹から否定された。 かつて全国民が知っていたイザナミ、イザナギの名は教科書から消された。 1986年、僕が女神転生を書いたとき、イザナギ、イザナミを知ってる若者は、40%といわれた。 pic.twitter.com/jEYdyX88c4

2023-11-30 20:20:46
拡大
拡大
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

それ故、プロジェクトに反対意見が出た。 だが、プロジェクトはうまくいった。僕はイザナギ、イザナミの復権に少しは役だったかもしれない。そして、アニメとゲームが発売された1987年、ジュセフ・キャンベルが亡くなった。 pic.twitter.com/epyW3I1fdl

2023-11-30 20:22:28
拡大
拡大
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

@ZoneEoTheNiceG 神話を史実と考える、もうひとつの氏族がユダヤ人ですね。そこも面白い。

2023-11-30 20:29:31
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

@ZO09640809 旧約聖書のユダヤ人たちは、あくまで神の意に従う人々ですから、事実としても、そうでないと考えても、問題はない。 中国の皇帝すら、そうですよね。 でも、日本の場合は創造神の子孫が、そのまま現在も続いているとする。そこは大きな違いですね。

2023-11-30 20:31:42
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

@isaira1217 私は、弓子のほうが好きですが、主人公は中島です。 女神転生にキャンベル理論をあてはめると、旅立ち、試練、帰還までは理論通りなのですが、最後に主人公の破滅がきます。それは、物語論として斬新だったかもしれません。

2023-11-30 20:34:55
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

@ZoneEoTheNiceG 思想的な関連は、あると思うけど、遺伝子的な関連はないでしょうね。これはユダヤ教のラビともかなり議論させてもらいました。 それと、ユダヤと結びつけられる逸話は、出雲系の神がほとんどです。それはまた、書きます。

2023-11-30 20:37:13
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

@siitake_aji そうそう。僕の氏神様は、イザナミ命なので、復権していただかなくては、という使命感みたいなものは、あとになって出てきたんだよね。

2023-11-30 21:01:04
Aya Nishitani 西谷史 @ayanakajima3

@ake_yumi いまは、同じだと思いますよ。むしろ、「なんか違う」感覚がある人が、海外の人と話すと苦労するのかもしれません。ちなみに、私は史実をベースにしたフィクションと思います。

2023-11-30 21:12:15
前へ 1 ・・ 14 15