来年3月に北陸新幹線の金沢-敦賀間が開業→「ある駅」の痛恨の誤植によって「中部環状新幹線」が完成してしまう

JR御殿場線駿河駅(現・駿河小山駅)
126
リンク NHKニュース 北陸新幹線 来年3月開業 金沢~敦賀間の試験走行始まる | NHK 【NHK】来年3月に開業する北陸新幹線の金沢駅から福井県の敦賀駅の間で、試験用の車両を使った走行が23日から始まりました。 2 users 284
リンク テレ朝news 北陸新幹線 金沢・敦賀駅間で走行試験始まる 来年3月に開業 来年3月に開業する北陸新幹線の金沢駅と福井県の敦賀駅の間で走行試験が始まりました。 走行試験に使われるJR東日本の検査車両、通称「イースト・アイ」は23日未明、金沢駅を出発し、午前9時45分ごろ、福井県の芦原温泉駅に到着しました。 駅では沿線の関係者が出席して歓迎式典が行われ、国の整備計画から50年経ってようやく実現した新幹線型の車両の到着を祝いました。 走行試験は徐々に速度を上げて実施され、来週からは営業運転で使用している車両を使った試験も始まります。 北陸新幹線の金沢ー敦賀間は来年3月16日に開業予定
リンク 北國新聞 南加賀でW7系初走行 北陸新幹線金沢―敦賀開業へ 時速110㌔、試験始まる|社会|石川のニュース|北國新聞 来年3月16日の北陸新幹線金沢―敦賀開業に向け、営業用車両「… 1 user

そんな中で見つかってしまう

白衣鉄道🐥 @Lab_coat313

登録者数2万の交通系YouTuberです🐢名古屋を中心に日本中・世界中の交通機関を取り上げます🗾 コラボ等のご依頼・ご相談はコチラ→ admin@labcoat313.official.jp

lit.link/labcoat

リンク FNNプライムオンライン 北陸新幹線「W7系」初めて福井県に…試験運転スタート 未明に金沢駅を出発、終点の敦賀駅へ|FNNプライムオンライン 2024年3月16日に福井県まで伸びる北陸新幹線で、実際の営業車両による走行試験が、26日から始まった。田島嘉晃記者:見えてきました。北陸新幹線W7系、福井県内に初めて入りました2024年3月16日、金沢ー敦賀間が開業する北陸新幹線。26日未明に金沢駅を出発した営業車両「W7系」が、午前5時前に初めて福井県内に入った。 福井市民:この町に新幹線が来るのも間近なんだとワクワクしている福井駅を発車するころには日も昇り、白地に青と銅色が輝く車体もはっきりと見える。早朝の福井県内を縦… 26

◯敦賀(つるが) ✕駿河(するが)

リンク Wikipedia 敦賀駅 敦賀駅(つるがえき)は、福井県敦賀市鉄輪町一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。 JR西日本金沢支社の敦賀地域鉄道部が管理する直営駅。事務管コードは▲541413を使用している。 駅前には「都恕我阿羅其等像」(都怒我阿羅斯等の銅像)、駅前通りには『宇宙戦艦ヤマト』ならびに『銀河鉄道999』の銅像(敦賀港開港100周年を記念して設置)がそれぞれ設置されている。 隣の南今庄駅とは北陸トンネルを挟んで16.6km離れており、JR西日本の在来線で最も駅間距離が長い区間であ 1 user 3
リンク Wikipedia 駿河小山駅 駿河小山駅(するがおやまえき)は、静岡県駿東郡小山町小山にある、東海旅客鉄道(JR東海)御殿場線の駅である。駅番号はCB08。 紡績業で発展した小山町に位置し、駅の裏手に紡績工場が控える。駅がある場所は小山町東部の小山地区で、静岡県と神奈川県の県境に近く、静岡県内の鉄道駅では最も北に位置する。普通列車と、一部の特急「ふじさん」が停車している。 駅は1889年(明治22年)2月に開業した。当時は小山駅(おやまえき)を名乗ったが、1912年(明治45年)7月に駿河駅(するがえき)に改称、戦後の1952年(昭和
柚季 @Jay7Hh

@Lab_coat313 節子、駿河じゃない、敦賀や…

2023-09-26 13:40:58
bristlecorkscrew💉P💉P+💉M boosted @bristlecorkscr1

@Lab_coat313 Tsuruga(敦賀) Suruga(駿河) ローマ字かな漢字変換使ってるかな?

2023-09-26 15:33:54
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

@Lab_coat313 壮大な誤植犯してて草 駿河(するが) ✕ 敦賀(つるが) ○

2023-09-26 14:56:30
taken18 @taken_1111

@Lab_coat313 @tatsu_E233 敦賀を駿河に 今年の鉄道ニュース記事のなかで最大級の誤字

2023-09-26 17:43:58
リンク Wikipedia 笑福亭鶴瓶 笑福亭 鶴瓶(しょうふくてい つるべ、1951年〈昭和26年〉12月23日 - )は、日本の落語家、タレント、司会者。出囃子は『トンコ節』または『新ラッパ』。本名:駿河 学。 大阪府中河内郡長吉村(現・大阪市平野区)出身で、兵庫県西宮市在住。所属事務所はデンナーシステムズ で、長年所属していた松竹芸能にも籍を残している。前述の通り、西宮市に本宅があるが、活動の拠点が東京であるため、港区にも別宅を持っている。 愛称は「べーさん」「べー師匠」「鶴瓶ちゃん」「まーちゃん」、「まなぶくん」など。落語家として上方落 20 users 88

北陸新幹線と東海道新幹線がつながった

リンク Wikipedia 御殿場線 御殿場線(ごてんばせん)は、神奈川県小田原市の国府津駅から静岡県御殿場市の御殿場駅を経て静岡県沼津市の沼津駅に至る東海旅客鉄道(JR東海)の鉄道路線(幹線)である。 1889年(明治22年)に東京 - 大阪間を結ぶ鉄道(1909年に東海道本線と命名)の一部として開業し複線化も行われていたが、1934年(昭和9年)12月1日の丹那トンネル開通に伴い東海道本線は熱海駅経由に変更され、国府津駅 - 沼津駅間は支線の御殿場線となった。なお鉄道唱歌の歌詞は丹那トンネル開通前に発表されたため、国府津駅 - 沼津駅間が 4 users 24
ひらたまひろ @HiRaTaMaHiRo_99

@Lab_coat313 駿河府中とかじゃなくて駿河駅なのも草 赤石山脈のど真ん中な可能性もナキニシモアラズ

2023-09-26 14:49:44