コンテンツ文化史学会2011年大会「オタク・ファン・マニア」1日目

2011年12月3日(土)に開催されたコンテンツ文化史学会2011年大会「オタク・ファン・マニア」1日目に関するつぶやきの一部をまとめました。 なお2日目は下記をご参照ください。 http://togetter.com/li/223043 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
横えび@美濃尾張 🇺🇦 🦐 @yokoebi

一次会会場を撤収 秋葉原AーButtonへ

2011-12-03 22:07:29
八雲◇ @yakumo415

帰宅中。これから朝一の発表スライドを完成させる! #jachs

2011-12-03 22:12:11
きゆきさん お手伝い&終活 @kiyukisan

#jachs コンテンツ文化史学会1日目無事終了。駅ではぐれたと思った吉田先生に会う。やっぱり縁は大切だと思う。

2011-12-03 22:18:57
吉田正高 @yoshidamasataka

まったくおっしゃる通りですね☆"@kiyukisan: #jachs コンテンツ文化史学会1日目無事終了。駅ではぐれたと思った吉田先生に会う。やっぱり縁は大切だと思う。"

2011-12-03 22:21:29
吉田正高 @yoshidamasataka

コンテンツ文化史学会大会の一日目が、懇親会含めて無事終了!若い方がリアル、ニコ生あわせてたくさん参加してくれて、ありがたいです! これを機会に学会や研究活動に興味を持ってくれれば嬉しいです☆

2011-12-03 22:26:52
雪月蒼空(ゆきづき) @aoi_yuki373

【雪色探検隊】ブログ更新しました!コンテンツ文化史学会 東方についてのシンポジウム 箇条書きメモ http://t.co/fjDZifSx #fc2

2011-12-03 22:35:17
D.N.A. @dnasoftwares

というわけで、今更#jachs タグを巻き戻して見ております。色々ありますが一つだけ「自画自賛も出来ない作品なんて表出しちゃいけねえよ」とだけお伝えしておきます。

2011-12-03 22:36:13
きゆきさん お手伝い&終活 @kiyukisan

#jachs 懇親会中に有馬先生、DNA先生の他にもHeppoko先生、鹿児島国際大井手口先生、明大藤本先生や島村さん、小此木さんのご挨拶を頂いた。今後ともお役に立っていければという思いを新たにした日だった。

2011-12-03 22:36:16
雪月蒼空(ゆきづき) @aoi_yuki373

本日行われ、ZUNさんも参加されていたシンポジウム、「『東方Project』が可能にしたもの ―プラットフォームとしての<東方>」について、簡単なメモ書きですが書いてみました http://t.co/fjDZifSx 意外な公式設定が明らかにっ

2011-12-03 22:38:18
八雲◇ @yakumo415

お疲れ様でした。素晴らしい発表をありがとうございます!お仕事頑張ってください~! RT @dnasoftwares: マジお疲れ様です

2011-12-03 22:44:23
たみふる @Tamiful07

まだとぅぎゃられてはないか #jachs

2011-12-03 22:49:51
D.N.A. @dnasoftwares

タイムシフト確認 要所要所は全部持っていったな うむ(えええー

2011-12-03 22:57:43
@mangaronsoh

本日の「『東方Project』が可能にしたもの ―プラットフォームとしての<東方>」 。非常に興味深い話ではあったが、結局、なんで東方が多くの支持を得ているかは、まったくわからんかった。(続) #jachs

2011-12-03 22:58:09
@2032sakura

私も懇親会行きたかったぁ…明日参加させて頂きます。よろしくお願い致します #jachs

2011-12-03 22:59:11
きゆきさん お手伝い&終活 @kiyukisan

#jachs ZUN先生にご挨拶してみたかったけど、テーブルが最大手状態で、ムリでした…。かれこれ随分前に偶然のいたずらで、誘導させて頂いたことがあったので、いつかご本人に会えたらとは思っていたのだけど。

2011-12-03 22:59:34
@mangaronsoh

加えて、ホントに東方が「流行っている」のか? という疑問も解決しなかった。流行っていると言うが、同人誌界を越境して社会現象にはなっていないよね? (続) #jachs

2011-12-03 23:01:44
@mangaronsoh

それでも「研究」として、「東方」にアプローチしようとする試みは、非常に意義深いと思う #jachs

2011-12-03 23:03:32
きゆきさん お手伝い&終活 @kiyukisan

#jachs 二次会組の方はまだ飲んでいらっしゃると思いますが、1日目終了ということで、おつかれさまでした。2日目がんばって下さい!世話人きゆき

2011-12-03 23:06:58
藤本由香里 日本帰国 @honeyhoney13

コンテンツ文化史学会1日目から帰宅。午前中の発表もよかったが、今日のメインは東方project。 ZUNさんもいらしていて、ほんとうに充実の内容。私はいちはやく申し込んだのだが、学会なのにどうも3日で満席になり、今日のニコ生視聴者は7万人超えたらしい(小耳にはさんだだけですが)。

2011-12-03 23:16:59
@mangaronsoh

ああ、そうか「東方」が乗っかってる「プラットフォーム」が、どのようなもので、いかにして形成されたかが議論に出てこなかったんだ。本質的に重要なのは「東方」ではなく、それがのっかっているもの #jachs

2011-12-03 23:19:44
藤本由香里 日本帰国 @honeyhoney13

ZUNさんも参加されての今日のコンテンツ文化史学会シンポジウム「『東方Project』が可能にしたもの―プラットフォームとしての<東方>」、ハッシュタグは#jachs。 ニコ生のタイムシフト視聴ができない方はそちらで参照を。

2011-12-03 23:24:30
たみふる @Tamiful07

※電気はすでに幻想郷入りしてました

2011-12-03 23:25:15
たみふる @Tamiful07

幻想郷には電流が存在する、すなわち電子が存在するということになる。

2011-12-03 23:25:34
D.N.A. @dnasoftwares

#jachs 本日は大変お疲れ様でした。お聞き頂きました皆様に置かれましては本当にご静聴感謝いただくとともに、このような機会をいただけました事をお礼申し上げます。

2011-12-03 23:26:14
D.N.A. @dnasoftwares

#jachs 同人というものは外から見てどうこうという見当外れの話ばかりが派手に踊るもので、今回のように実態を語る機会が得られたことは大変よかったと思っております。

2011-12-03 23:28:19
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ