「科学的に否定する」ことの意味に関する牧野氏のつぶやき。(第3版)

・自然科学的事実に関する「デマ」論争は一体どこまで「科学的」なのか。 ・可能性と蓋然性の違いは何か、 ・科学的思考とは一体何か。 といったことを考えるヒントになるでしょう。 続きを読む
52
Jun Makino @jun_makino

××ちゃんも、○○ちゃんも、△△ちゃんもみんな買ってもらってる、っていうやつですね。RT @dai_dereg @jun_makino 「グローバルステートメント」という言葉があるらしい。「3人がこう言った」=「みんなこう言っている」的な

2011-12-06 22:22:56
kasin @pilouchun

というか、ダブリングタイムが4-5日というのは、この論文で行われている研究結果ではなく、この論文がひいている別の論文(Frei and Freireich, 1965)で主張されているのだな。元論文の被験者はどういう人達かしら。

2011-12-07 01:43:48
kasin @pilouchun

67年のStudies of...は骨髄性で60才代の女性二人、65年のFrei達のは子供の急性白血病のようである。

2011-12-07 02:12:41

最後は、科学のあり方の話なのに、別の自然科学者には単なる不快の表明や揚げ足取りにしか見えないという、「科学者」にも色々いるなという資料。

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

人の文章のあら探ししてもしょうがないと思うな。RT @jun_makino: 別に色々取り上げられた急性白血病になった人のなった原因が被曝だと いうことを主張するわけではないんだけどさ、それを科学的に 否定するのは大半→ほとんど→ 100% と文毎に変わる文章ではできない。

2011-12-07 06:50:12
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なんの根拠もないのに「おまたせしました○○で○○○(書きたくもないので伏せ字)」とかいうやつへの不快感を論理的にかこうとかするからいかんので単に不快で十分 @jun_makino

2011-12-07 06:51:59
Jun Makino @jun_makino

@Mihoko_Nojiri 説明しなくてもわかる人にはそれでいいですが、説明すればわかる人も少しはいるかなあと、、、

2011-12-07 08:56:16

牧野氏からさらに大事なツイートがあったので、追加しました。

Jun Makino @jun_makino

しかし、 http://t.co/1trQdron これ のコメント欄は基本的に AK47 問題で XX ( 典型的な間違いのほう ) と答えるタイプの論理、、、

2011-12-07 19:00:38
Jun Makino @jun_makino

まあ、 3.11 以前に ( だけではないところが恐ろしいんだけど ) 国会とか裁判とかで原発は安全で事故対策は十分で ある、と主張する時に使われた論理はこういうので、「日本では事故は起こってない」 とか「ディーゼルが 2 台とも故障したことはない」とか。

2011-12-07 19:00:39
Jun Makino @jun_makino

特に同じようなことをしようと思っているわけではなくても、同形の主張 が色々なところででてくる、というのは、例えばアリストテレスの運動学みたいな、なにかし ら人間にとって自然なものなんだろう。

2011-12-07 19:00:40
Jun Makino @jun_makino

そういう意味で、科学的思考というのは「大半の人にとって」不自然な もので、訓練とか練習が必要。なので、研究者でない人にそれにそった思考を 要求するのは筋違い。

2011-12-07 19:00:41
Jun Makino @jun_makino

だけど、研究者には要求してよくて、特に「被曝と白血病」といった 社会的に重大な問題に研究者として発言するなら科学的でないと困るし、 リンクや RT する内容についても同様と私は思う。

2011-12-07 19:00:42
Jun Makino @jun_makino

まあ、そんなのはいい加減で良い、という意見は ( 特に研究者でない人か らは ) でてくるわけで、それは別にいけないことではない。科学的ではない、というだけ。

2011-12-07 19:00:43
Jun Makino @jun_makino

では、なぜ科学的でないといけない ( ないしはそのほうがよい ) ことがあるか、 それはどういう時にか、は面倒なので戸田山本でも読んで下さい。

2011-12-07 19:00:44
Jun Makino @jun_makino

でもまあ、要するに、「日本の原発では事故は起きてなくてこれからも 安全」というのは 3/11 以前にも正しくなかったわけで、それを正しくない と判断できるのが科学的方法の意味だったはずなんだけどまあそのみたいなこと。

2011-12-07 19:00:45

以下は時系列がずれていますが、牧野氏がRTしたもの。(猫氏は他にもごちゃごちゃ言っているようですが、私は未読)

黒猫亭 @chronekotei

普通に考えて、多くの専門家が「ほぼ考える必要はない」と言っていることを、事実性の次元で専攻外の人が難癖附けるって筋が悪すぎだよなぁ。

2011-12-07 08:27:37
Jun Makino @jun_makino

ある種典型的と思ったのでRT。

2011-12-07 21:54:22