ドイツで3000年前の青銅の剣が発掘されるも、注意喚起される 「伝説の剣•古代文明の貨幣を見つけたら、すぐに密閉してください!」

貴方の長い人生で、きっと役に立つ時がきます _(:3 」∠ )_
283
ゆかこにゃー🐾 @yukako_nya

鉄より青銅のほうがまだましな印象だったけど、青銅でもダメなのね😢 twitter.com/rei_software/s…

2023-10-16 23:56:54
れい(猫耳の専門家)🍥 @rei_software

これ、「鉄と違って青銅は錆びない」「欧州は乾燥してる」「状態いい」って反応が多いけど。 青銅ってのは、発掘されてからが問題なんです。 確かに青銅は表面に炭酸・硫酸銅・酸化スズ等の不働態ができてるんだけども、こうやって長いこと地面に埋もれてると、塩化物イオンの浸透が起きる。 (続く twitter.com/historyinmemes…

2023-10-16 04:51:08
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

一般に錆びないとはいいますが、実際には緑青という錆が付きます 他の方が引用されているように、発掘されて空気に触れてからが勝負ですね 青銅は形が残りやすく、日本にも荒神谷遺跡や加茂岩倉遺跡があります 荒神谷遺跡では300本以上の銅剣、加茂岩倉では40点近くの銅鐸が出土し話題となりました twitter.com/count_down_000… pic.twitter.com/ieEVr2Yu8r

2023-10-16 12:16:14
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

3,000年前の青銅の剣が発見された! 「鉄と違って青銅は錆びない」 「発見されたドイツなど欧州は乾燥してるから状態いい」 「発見されたのは、#進撃の巨人 の舞台とも言われるネルトリンゲンだそうな」 などとコメントあってロマンあるなぁ……   _(:3 」∠ )_ twitter.com/historyinmemes…

2023-10-16 08:19:45
拡大
拡大
道具屋 @KqkeeYEYjGlxeJz

錆びないってのはあくまで鉄と比べてだからなあ……。 twitter.com/itobin_wh71/st…

2023-10-16 17:39:24
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

@KqkeeYEYjGlxeJz ですです というより、究極的に錆びない金属なんてないですからね……

2023-10-16 17:40:35
道具屋 @KqkeeYEYjGlxeJz

@itobin_wh71 とはいえ青銅剣の有効性についてはまだわからない部分も多いので、研究が進むのはありがたいですな。 てか、ペルシャとかの先細型青銅剣ガチで後期型の鋼製剣レベルで鋭いんですけどどうなってるんですかねあれ(目眩。 金属製甲冑があまり普及してないとは言え……。

2023-10-16 17:53:44
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

@KqkeeYEYjGlxeJz ペルシアは古代から金属製鎧、とりわけ騎馬・騎兵甲冑が発達しているイメージが自分はありますけどね とはいえあの辺りの武装は割とベールがかかってる聖域という……

2023-10-16 17:56:21
道具屋 @KqkeeYEYjGlxeJz

@itobin_wh71 ありゃまあの辺り青銅器時代からそうなんですか。そうするとなおさら凄いなあ(白目

2023-10-16 18:10:24
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

@KqkeeYEYjGlxeJz 前5世紀にはカタフラクトの前身みたいな騎兵いるんですよね…… pic.twitter.com/31eHciS6qT

2023-10-16 18:12:44
拡大
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

あと毎度呟いてますが、 出来立ての青銅って黄金色なんですよ pic.twitter.com/KLrDlyZxL8

2023-10-16 12:22:00
拡大
拡大
優花里・良輝パパ@明智=小早川=淀藩(同じ一族だお)さん @KeisarSan

これを理解してもらえなくて意外と苦労する 青銅砲は金色だと言っても信じてもらえなくて困っているのよね twitter.com/itobin_wh71/st…

2023-10-16 18:01:30
ぎめい @GimeiMAX

現在で言うところのガンメタル、弾丸の薬莢に近いからね。 twitter.com/itobin_wh71/st…

2023-10-16 16:41:20
沖田隼人 @okita_hayato

山で拾った薬莢も確かにすぐ変化する… twitter.com/rei_software/s…

2023-10-16 14:09:32
大弥生時代bot @yayoibot8

博物館で荒神谷遺跡の銅剣(358本)と加茂岩倉遺跡の銅鐸(39個)と対面してきた。これだけの数がズラリと並べられた様子は圧巻(一般的過ぎる感想)。邪馬台国の時代よりも200年程前にこれらを揃えていた出雲、やっぱり半端ない。 pic.twitter.com/H1QolcJiqt

2019-06-20 14:54:52
拡大
拡大
拡大
拡大
三ツ矢 @mitsuya8492

出雲地方のこの青銅器郡は一度は見たら良いし一度に300以上の剣が出土するのは世界的に見ても珍しい発見だったtwitter.com/itobin_wh71/st…

2023-10-16 18:43:11
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

何も知らない当時の民草がみたら、黄金の剣をみてビックリして、#ヒヒイロカネ と言い出してもおかしくないで… これを古代出雲は300本以上もってただと…? 人工物もろくない古代に、黄金に輝く剣もつ300人をこえる戦士たち、それを引きつける王を目の前にしたら、神々の軍団と思ってもしゃあない twitter.com/itobin_wh71/st…

2023-10-16 12:29:43
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

邪馬台国より200年ほど前に、これほどの技術と経済力を古代出雲は持っていただと……!? ちょっと理解が追いつかない…… 出雲、古代で飛び抜けてたんだろな ヤマトも警戒しそう twitter.com/yayoibot8/stat…

2023-10-16 12:33:20
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

青銅は武器だけでなく、貴金属が希少なこともあり祭器としての需要も高いものでした また鉄に比べて加工もしやすいことから、一説では古代世界で最も利用された金属と言われます twitter.com/count_down_000… pic.twitter.com/MZHo8KcZay

2023-10-16 12:33:45
拡大
拡大
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

と、そんな青銅にもひとつ欠点があります 銅は比較的産出地が広範な一方、錫は産出地がかなり限られています このため、錫貿易は古代世界ではかなり珍重されます 古代地中海で活躍したフェニキア人は、この錫貿易を独占したことで、地中海貿易の支配者となります pic.twitter.com/zKrkm3iEmL

2023-10-16 12:45:44
拡大
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

古代地中海で、フェニキア人がブイブイ言わせてた理由の一つがこれなのか!? レアメタルを抑えたモノが、世界市場の覇権を抑えるのは古代から変わらないのね! twitter.com/itobin_wh71/st…

2023-10-16 12:53:07
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

@Count_Down_000 ですね! フェニキア人くんは(おそらく)史上最初にアフリカ大陸を船で一周してますし、その航海技術があってこそではあります

2023-10-16 12:55:24
シュメールの生活bot @enlil_anzu

@bot500907258398 B.C2000年代のレバント地域で使用される青銅を作るのに必須だった錫は、以前は中央アジアから輸入されたと考えられたが、最近の研究でイングランド南西部からも採掘された事が分かった 5000㎞以上の距離を輸送されたことになる archaeology.org/news/8011-1909… pic.twitter.com/LPZE6Z1Q2l

2023-06-20 15:47:56
拡大
opqr @opqr5

青銅、銅はまだあちこちで取れるんだけど、錫の希少性がやばい。錫の産地ってほんとに貴重で、それこそ紀元前にろくに文明も進んでないブリテン島のコーンウォールに、フェニキアくんだりから商人がやってきて取引、ひょっとすると採掘までしてるくらいには取れない

2023-10-17 10:53:58
伊藤 敏/地図の鬼神 @itobin_wh71

フェニキア人が錫を求めたのは、 ・イベリア半島南端のガディル(現カディス) ・ブリテン島南西のコーンウォール半島 です なかでもコーンウォール半島は、錫を非常に豊富に産出したとされます

2023-10-16 12:49:15