異世異世界物のキャラクター名が安直なドイツ語や英語風になりがちなのを見てるとトールキンを見習ってもう少し命名を工夫してくれと思っちゃう

オリジナル小説の主人公の名前をChatGPTに考えてもらうくらいには堕しています
116
Хађиме🇷🇸🇭🇷 @Neumond19

クリエイターの想像力の貧困なのかも知らんが、異世界物のキャラクター名が安直なドイツ語や英語風になりがちなのを見てると、独自の言語体系を編み出したトールキンを超えろとは言わないけど、もう少しキャラの命名を工夫してくれと思っちゃう

2023-10-14 20:05:49

それはあるかも

ラビノヴィッチ🇵🇼🇰🇿 @bandoujinx

一番嫌なのは作者の無知が原因で男の名前なのに女だったりその逆だったりすること SF作品でジェンダーフリーな未来社会を表現するためにあえて男の名前の女が出てくるのはあったけど twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 21:40:23
ガンボンちゃん_bot @Ganbon_BOT

名前って特に小説なら、漫画におけるキャラの顔に相当するくらいイメージを担うし、さらには作品世界観を端的に現すものでもある。 それこそ小悪党の貴族が「シモン・アルノー・ド・ポンポンヌ」か「カイウス・アエミリウス・カエサル」か「トンデモーネ・コモノ・キゾック」かで全然世界観が変わる。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 16:12:23
一森文彰 @christscrolls

トールキンはこの理屈でルイスのナルニア国ものがたりにブチギレてたんですよね。ナルニア国ものがたりにサンタクロースが出たからブチギレ。ボコボコに言うから一時はルイスは書けなくなってしまったとか。 独自の言語体系云々で思い出すのは仮面ライダークウガとかエルダースクロールシリーズかな。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 08:40:57

とはいえ難しい

円香 @madoka_morita

といってもなあ変に名前をひねると単純に変な名前ができるだけになるからなあ。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-24 22:56:02
Herokey Ave @ABC1970

@Neumond19 @kanenooto7248 昔それみんなやってたけど、人気出なかった。 本文より多い設定資料とか作り込んだもんだけど、そういう奴に限って執事をセバスチャンにするようになるんだな。

2023-10-25 20:45:39

覚えやすさも大事

Charlie・F・rose・ca🍈 @CharlieYuuki119

名前って特徴的なのも大事やけど覚えやすいが正義な気がするけどなぁ twitter.com/neumond19/stat…

2023-10-25 21:20:33
Yoshi @collared_Zill

ぶっちゃけキャラクターの区別がつけばなんでもいいよ。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 20:44:28
大悟郎 @daigorou_sim

わかりやすいからだと思うけどね、もう少し幅広いネタを持ってたら中南米、アフリカ、中近東などの辺りが作られると思うそれに独自でやった結果大失敗したのがFFだと思う twitter.com/neumond19/stat…

2023-10-24 12:45:38
3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

名前被りすぎて複数作品並行で読んでるとわかんなくなるよね。 でも、そもそも欧米は名前被りが日本の比じゃないので、そういうもんだと思えばそういうもんじゃないかな… 佐藤や田中に被り言うても仕方なかろう。 まあ、うちの看板娘は「マリアII〜VI」なのでワテは何も言えんけどな。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 12:19:54

海外でも変なのは多いし

松山 せいじ Seiji Matsuyama 本垢復活! @seijimatsuyama

英語圏がやたらSUSHI、GEISYA、YAKUZA、を使いたがるのと同じで、分かりやすいからですよ。 twitter.com/neumond19/stat…

2023-10-24 11:47:00
麻見 真 @WkeseeLvPXVQdUB

ウィザードリィでチャンプサムライとかハイヤトダイクタとか名付ける米国人もどうかと思うがね。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-24 12:39:44
メイファマオ @molmol299

英国のハートフルSF小説 『ロボットインザガーデン』に登場する日本人の名前がカトウ・オーバジン(茄子)だったりしますよ…。 他にも『コネコ』とか『タマ』とか『サヨナラ・アタクク』とか海外SFやミステリー小説に登場する日本人名、かなりナニでアレです。 安直なのは海外でも同じでは。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 21:26:10
禁断の闇 @kindannoyami83

モータルコンバットだって雷神の名前が「ライデン」、剣士の名前が「ケンシ」、ストーリーモードの主人公の名前が「シュジンコウ」やぞ。 「タケダ・タカハシ」なんて名前の奴もおるし。 他国の言語ってそれだけでカッコよく聞こえるし、現地の人間にとって耳障りが良かったら良いんだよ。 twitter.com/Neumond19/stat…

2023-10-25 20:16:17
熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

「異世界物のキャラクター名が安直なドイツ語や英語風になりがち。トールキン見習えや」について。 それ! 指輪物語みたいにオランダで人名に使われてる「エルロンド」とか、アメリカやイギリスで使われてる「ペレグリン」や「トム」なんて名前を安直につけるのはクリエイターの想像力が貧困すぎる! pic.twitter.com/hpG7R1N4eA twitter.com/neumond19/stat…

2023-10-25 16:12:46
拡大
拡大

面白ければ良い

ぺこら @LastBattalion21

@Neumond19 名前よりキャラクター性の方が大事と思う。 名前だけが物語の本筋じゃ無いんだからさ。

2023-10-25 10:58:53