最近の若者が接することのできる語彙はIMEによって制限されている?「ニュースピークか?」「今の方が使える表現は増えているのでは」

とはいえ今からSKKに戻れるかというと
46
たれぱんX @tarepanX

辞書になければ登録すればいいのに twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 12:16:38
nyantangle @nyantangle

最近の若者が接することのできる語彙はIMEによって制限されていると主張しているが誰も聞いてくれない ワープロ以降の書物はすべてIMEに搭載された辞書によってバイアスがかかっているんだよね

2023-11-22 21:21:55
がりぃ @pgary

@nyantangle 個人的にはSKKを使うようになってだいぶ矯正されたように感じています。

2023-11-23 12:47:53
Yuichi Onodera @mokemoke6502

これは感じるなぁ。普段SKKを使って仕事していると、スマフォの時に「あ、この単語が出ない」と言うにはザラ。語彙力ではなく、自然と制限されてるうちに制限される感じですわ。おじさん構文なんてのも一形態かも知れない。 twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 12:45:07
ましゅー @mashuu_roleplay

思いついたことが二つあるけど、方向性が違うので単に並列する。 ・ユーザーが書きたい言葉が書けるように辞書やらIMEが作られている、という側面もある。書き言葉以外に話し言葉があってそれを再現できるようにIMEも対応すし、単語登録機能もある。 ・縛られたくなければSKKや漢字直接入力を使おう。 twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 16:32:10

文字にした時点で制限が出る

うどよし(現代アート/書家) @syodo

@nyantangle @otsune 似たようなことなら、昔から古文漢文は、活字に書き直されたものしかテストに出ない つまり、制限は常にあるものよ

2023-11-23 04:15:23
nyantangle @nyantangle

@syodo 活字になった文字しか使えないとか、変体仮名の排除とか、そういった制限は昔からあります ここだとフォントや文字セットによる制限に当りますね しかし、変換ソフトでの語の並び順や予測変換の優先順位、推薦頻度といったものは質的に違うものではありませんか?

2023-11-23 11:11:57
麦茶製造大手 @FL_regime

@nyantangle 捉え方によっては常用漢字の内閣告示によっても表現の幅は狭められているとも言えるのでIMEよりもそちらの方が致命的だった

2023-11-23 12:46:36

昔から指摘されている

Qun @watch_dog_timer

「最近の若者が接することのできる語彙はIMEによって制限されていると主張しているが誰も聞いてくれない」 これを危惧して前職の会社は早い段階から社外識者を入れた委員会を作り、辞書と変換アルゴリズムについて相当吟味していましたね… archive.md/PI1u0 twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 17:40:03
ultraviolet @raurublock

そういう影響ってあるか無いかで言えば定性的にアリだろうなという気はするが、定量的にどれくらいの影響があるのか、データ取って実証的に確認したいところではある twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 18:31:58

昔のIMEは貧弱だったな

もなか @monamour555

@nyantangle 199x 年代は、IME (当時は日本語 FEP とか呼ばれがちだった) の語彙数が少なかったので、用途(趣味や職業)毎に、有志による辞書データが配布されていたりしました。 …のですが、確かに 21世紀に入ってから、そのような活動も下火になりましたねぇ…。

2023-11-23 00:03:44
nyantangle @nyantangle

@monamour555 Linuxの日本語入力環境(Mozc)だと有志配布の辞書データがまだまだ現役ですねえ デフォルトだと不便を感じることもありますし なんだかんだ言っても大企業が入力データを収集して作成する辞書は強いです Google衆愚入力なんて揶揄されることもありますが……

2023-11-23 00:20:14
くつねえ(՞ . .՞)੭" @NeShoeshine

活字やJISですでに制限されているという指摘があるけどそれらと違って「現代のコンピュータの技術的には制約がほとんどないのに」という前提があってのこの投稿という理解 twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 18:02:56
後藤順一朗 @goto_jun

今の若者というより、自分はJIS第二水準までで生きてきた(笑)ので異体字とか全部整理して欲しいと思ってしまう。はしご高とかさい藤のさいとか、 それはそれとして今は昔と比べると本当に使える文字が増えてきたよと twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 12:49:40

今の方が表現に幅が出ている?

みすらひ @for_LoZs

そもそも知らない語句は入力されないから関係なくないかな? twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 19:02:33
鏡華 @mirror_kt

かと思えば誤用(というか明らかな間違い)を頑張って入力するために漢字1文字ずつ変換して繋げるような人もいるので、どちらがよいのか... twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 12:20:32
NAKAMURA Atsushi @nuits_jp

むしろ手書きすると、ひらがなとカタカナしか書けないので、IMEで変換できるどころか、複数の候補が表示されて!なんなら意味も見れるので、表現は拡張されてる感がある twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 19:18:12
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

漢字でGOに出てくる難読異字体も平然と読めるようになった我々ゲーマーには関係のない話よ……。え? それはそれでバイアス受けてるって? それ言ったらこの世の語彙全て習得しないと終わらないじゃん? twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 17:58:21
heniha @heniha

ライターや編集といったプロの手が入った文章ばかり読んでたのが、インターネット時代になって普通の人が適当に書いたつぶやきばかりを読むようになったほうが影響大きいと思ってる twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 12:31:11
₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾みず(⁠〜꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜 @miz7f

ふいんき←なぜか変換できないという有名コピペすら乗り越えて変換できちゃう 変換や予測変換で知らない言葉と出会えることもあるから制限なのかはわからない 語彙力はその表現を知ったから増えるので様々な表現を読んだ経験があるかの問題ではないでしょうか twitter.com/nyantangle/sta…

2023-11-23 12:36:53