有識者ぁぁああ!!教えてくれぇぇええ!!!江戸時代の寿司屋台にあるこの器って何が入ってるの?

すごい一瞬で知識が集まった
161
栗鼠 @morino_ris

@megurukazekiset @wantan_tabetai 九州の刺身醤油が当時の醤油に1番近いようですね

2023-12-03 17:48:01
四季巡 @megurukazekiset

@morino_ris 確かに言われてみると似たものとしたら、九州の刺身醤油に近いです。 江戸前寿司風を楽しむなら、代用品とした使ったも良さそうです。( *´ `)

2023-12-03 20:10:21

こんな感じで使われてた

ベナプルズ @xyGqrs5BaQ66953

@wantan_tabetai 醤油どんぶりですな 刷毛があるのは上品なお店で くだけた店は二度付禁止で客が手ですしにつける

2023-12-02 09:11:20
茶沢山 @cyatakusan1

@megurukazekiset @wantan_tabetai 今の大阪の串カツのソースみたいな感じかな?

2023-12-03 09:20:09
自動児童保護4th-DETONATOR@ミネアポリス‎๛ก( ˃̶͈̀ ▿ •́˶ก)ζ @minezou738

@wantan_tabetai @megurukazekiset 刷毛を舐めた博打者が常連の旗本に斬り殺されるとか言う事件もありそうだよな

2023-12-02 21:43:31
かふぇ氷 @cafeseaside22

@minezou738 @wantan_tabetai @megurukazekiset 元祖二度漬け禁止や……。お侍さまが正しい。

2023-12-03 13:55:55
カレー鬼ぃさん@おけら軍師(鬼・w・^)🍛CV.緑川光 @takanatya

@wantan_tabetai 中にはこの醤油をガリで塗るツワモノもいたとかいないとか🤭

2023-12-03 17:46:43
瘴気領域𝕏小説を書く人 @wantan_tabetai

@marumixi のれんが汚れているほど繁盛店の証だったみたいな話を聞きますよな!

2023-12-01 23:38:19
maru@mixi 人畜無害なアニオタのおじさんだよ。^^ @marumixi

@wantan_tabetai です。最初は本当に職人とかがすぐに食べて、出ると言ったお江戸のファーストフードだったんですよ。^^

2023-12-01 23:40:01
Sunpaul Flatwell @Sunpaul13

暖簾が汚れた店は繁盛って、昔の西洋だと血塗れのエプロンの外科医は腕がいいみたいな話だなぁ。 twitter.com/oleylamide/sta…

2023-12-03 10:47:23
たわらんぬ @oleylamide

すごいな、このポスト1つで ・器の中身は醤油 ・しかも今と違いとろみがある ・客が自分で寿司にハケで塗る ・手についた汚れは暖簾で拭く ・なので暖簾が汚れた店は繁盛している証 まで知ることができた、すげえぜT…X! twitter.com/wantan_tabetai…

2023-12-02 18:15:39
kaname@ヒゲ坊主 @kaname1975

お茶で指先を洗ってのれんで拭くんだよな。 twitter.com/oleylamide/sta…

2023-12-02 21:01:33
ちかぶい @chikabui_d

ちなみに暖簾や前掛けが汚くなっても洗わないのは「ツキが落ちる」からだって伝承の授業で言ってた、繋がったなぁの気持ち twitter.com/oleylamide/sta…

2023-12-03 16:28:50
魅唖 @nekonomia

当時の寿司は今の倍のサイズあったが、食べやすいように小さくしたのが現在。1皿に2貫あるのはその名残、も足してほしい。 あとは今みたいに生魚のってないこととか。 twitter.com/oleylamide/sta…

2023-12-03 14:59:30
本田□和正 @hondakazumasa

@wantan_tabetai ネタの大半は光り物ですね 当時マグロは食されてなかったと伺ってます

2023-12-03 13:50:44
リンク サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト 握り寿司誕生の裏に「お酢の革命」あり! 寿司酢に砂糖を入れるワケ【江戸庶民の食の知恵】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト 文/車浮代(江戸料理・文化研究家) 現代では、すし(鮨/鮓/寿司)といえば、まずイメージされるのは握り寿司ですが、古くは、魚を塩と米飯で長期間乳酸発酵させた「熟れ鮨」(なれずし、滋賀県の鮒寿司が有名)に始まり、次に「早寿… 79

別パターンもあった?

denn @denn_55

@wantan_tabetai 酢生姜って付け合わせのパターンもあったらしいです。『まめで四角でやわらかで(上)』と言う漫画のあとがきで作者様が同様の調べ物に江戸東京博物館に出向くエピソードがありました。

2023-12-02 20:58:16
敷島_金鵄@侏儒の艦これ勢 @551_confucius

@wantan_tabetai ガリかもしれません 握り寿司は醤油をつけずに食べていたという文献を見つけましたので pic.twitter.com/wVB2hIq1KY

2023-12-03 07:25:52
拡大
瘴気領域𝕏小説を書く人 @wantan_tabetai

@denn_55 ほほう、ガリが入っているパターンもあったんですな!ありがとうございます!

2023-12-02 21:02:01
綾野拓彌 @qwerty53857

@wantan_tabetai 醤油かと思うんやけど、なんか串みたいなんが刺さってるように見えるから、酢しょうが説に1票!!( ゚д゚)クワッ

2023-12-03 15:41:27
小原美香子 @alen_bluebee

@wantan_tabetai 寿司酢の鉢:寿司酢は、寿司の酢飯に使用する調味料です。江戸時代の寿司酢は、米酢、塩、砂糖をベースに、昆布や鰹節などのだしを加えて作られていました。寿司酢の鉢は、通常、木製または陶器製で、蓋付きのものでした。

2023-12-02 09:25:37