「実は多民族国家だったけど中央しか文字記録を残してないから多民族国家であったことを忘れた国」というのが日本の実態なのではないか

日本人と大和民族が同じなのかというか
251
ቻ ቻ ቻ ቻ ቻ ቻ ቻ @tommy_devo

「実は多民族国家だったけど中央しか文字記録を残してないから多民族国家であったことを忘れた国」というのが日本の実態なんじゃないかなぁ

2023-12-20 21:41:37
リンク Wikipedia 大和民族 大和民族(やまとみんぞく)は、日本列島の住民の大半を占める民族である。ほとんどが日本語を母語とし、日本列島に居住する民族である。和人(わじん)とも呼ばれる。日本列島の住民のうち、古代の大和朝廷や中世の武家政権の施政下にあった人のみを大和民族とし、近世に幕藩体制下に組み込まれた奄美群島および琉球諸島の琉球諸語を話していた住民を琉球民族、北海道に住むアイヌ語を話していたアイヌ民族と分類する考え方もあり、これらを総合して民族を指す場合は日本民族と呼称する場合もある。大和民族は、縄文時代以前から日本列島に住んでい 12 users 91

なるほど

パノプティコンの真ん中にいる人🍉@阪木だめラ @LBB_4523

古代の熊襲、隼人、蝦夷については本当にこれだと思っています twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 10:30:09
yuichiro kamio @torikagonotorio

何千年もかかって今みたいになってるとすれば、これから多民族になったら安定するまでまた何千年もかかる? twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 12:23:05
🦐 @takoyaki__sushi

文字記録が残されていない時代が長い &敗者側の記録は継がれない のでほんと分からないことだらけ twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 15:53:11
@utukushiigyokko

南の方の島国の規模を見てると、四国と九州、佐渡島、大島、津島くらいの大きい島あたりが独立した国になってないのが実感的に腑に落ちないのです。 古代に滅ぼしたと言われた方がまだ納得できます。(お察しの通り無学です) twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 13:02:48
エイハブ @ahabu

この図を見るとドイツ人とフランス人を分けるなら東北人と関西人とか分けて考えるのも自然な気がするし、「天下」統一というふうに言いたくなるのもわかる気分。 pic.twitter.com/23i0ophfGH twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 15:51:26
拡大

古事記などから伺える

み つ き @PPnPTxsmcriZV4n

古事記と風土記を比較すると、地方の神々(物語)を中央視点で描き、いかに吸収してったかが伺い知れるという話を思い出した twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 16:12:47
カムイ(笛の精) @kmauiupopo

記録のはしばしで垣間見えるし、天皇に至っては百済系の人が母親なってたりするし、で昔ほど色々な人来たりして混じってたり戦ったりはあったんやろなと。 twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 14:14:37
ROMANVS @acp_ryo

古事記読んでると色々な文化と言葉があったの窺えるよ。あと関東に大量に朝鮮からの移民をすまわせたって記述もあるしなんやったら大阪とか渡来系が集住してついた新羅って地名あるし twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 12:28:49
ε´ っ ・ ω ・ )づ(・ω・c`з @sirotanist

その中央国家が「風土記」を編纂して残している。渡来人や土着の民が何をしたか、残したか、風習などを紹介して大和朝廷に献上している。スペインのように中南米の歴史を消し去ったわけではない。 twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 13:33:19

『中央」がどうだったのか

小松純也 @komatsujunya88

中央さえも実は多民族らしいからなあー twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 13:36:14
National @quizzuki

地方も特に関東などは古墳時代から積極的に中央にひざまづいて得をしようという姿勢だったので、民族性を地方が自ら消していった側面もあるのでは?それだけ都の文化は魅力的だったのでしょう。 twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 11:42:03

いつ「大和民族」が成立した?

叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

民族って明治時代の頃に作られた概念だからそれ以前は民族とは言えないよなあ。 twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 15:55:11
如月 @kisaragi1014

統一できたのがおおらかに見積もって徳川幕府で、それ以前はずっと多民族国家定期ってことでいいんじゃないかな… 当時の青森の人と九州の人じゃたぶん会話できなかっただろうし twitter.com/tommy_devo/sta…

2023-12-21 12:46:30