2023年下半期ラーメンまとめ【自分用】

2023年下半期に訪問したラーメン屋の記録。
28
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
sksk21(スクスク) @sksksk21

麺笑巧真@京王八王子。特製醤油らーめん。 しっかり出汁が効いたスープにうっすらと脂が加わり、スープの印象が強い。塩も良かったが、こちらも旨い。ワンタンは塩よりこちらの方がハマっている気がする pic.twitter.com/8o6GyRmnx0

2023-11-04 15:39:17
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

ラーメン二郎 立川店。小ラーメン 全マシ。 二郎の本家筋に行くのは久々。2時前で20分ちょい程度の並び 脂が旨い。脂がかかった野菜が旨い。スープは乳化気味かな。かなり好きな味だった pic.twitter.com/J57oC0MyHC

2023-11-05 14:44:03
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

小洞天 日本橋本店。担々麺セット(シュウマイ2個+担々麺)。 強く香る胡麻、やや強めの辛みにほんのりと酸味、そしてナッツ。中華料理屋らしい王道系担々麺 肉が詰まったシュウマイも旨い pic.twitter.com/c0SkGuWqpo

2023-11-06 20:08:42
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

支那ソバ おさだ@大山。ワンタンつけそば大盛。 つけ汁は少し酸味がある醤油が強い味。魚介豚骨が主流となった昨今、このタイプのつけ汁に懐かしさを感じる。麺が細麺なのも珍しいかも知れない。季節外れの暑さの中で、サッパリと美味しい pic.twitter.com/2WSQ6p1O0G

2023-11-07 19:19:04
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

ピリリの虎@京成曳舟。担々麺。 クリーミーにも感じるほどに胡麻が濃厚。強烈な胡麻の旨味に、少しの辛みと僅かな酸味。スタンダード系の美味しい担々麺 pic.twitter.com/hZJJBWUG8s

2023-11-08 20:23:48
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

麺屋周郷 神田店。赤つけ麺特製 大盛。 つけ汁のドロドロがスゴい。麺がかなりもっちり強いのもあって、ドップリ汁をつけると啜りづらいとさえ感じる。濃厚な動物魚介系にスパイスのピリ辛感が加わって旨い スープ割りを頼むと薬味と共に少量のご飯が貰えるのは本店譲り。また違った楽しみがある pic.twitter.com/pQupFmEMID

2023-11-13 20:13:05
拡大
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

富白@仲御徒町。鶏ぶた塩タンメン(大)。 スープは鶏白湯だろうか。野菜の味がしっかり味わえて旨い。野菜がそれなりの量あって、麺もやや固めなもっちり太麺で、中々の満腹感。美味かった 昼営業のみで日曜休み pic.twitter.com/XiodaYdLar

2023-11-17 14:59:28
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

つけ麺 神儺祁(ジンダギ)@西巣鴨。カレーつけ麺+インドめし。 つけ麺にカレーのルーが付いてくる ルーを味変に使えるのが特徴的で、魚介豚骨つけ麺→カレーまぜそば風→魚介カレーつけ麺とバリエーションを楽しめる 撮り忘れたが、インド飯はほぐし肉と卵黄が乗った飯。雑炊風に〆 pic.twitter.com/QV84wzEg2l

2023-11-24 19:52:23
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

拉麺 生姜と肉@平井。生姜しょうゆチャーシュー大盛+ほうれん草。 新潟の御当地ラーメン、生姜醤油。一口目ではそんなに?と思ったが、食べ進めていくとしっかり生姜。良い味。胡椒も合う チャーシューにかなり強いこだわりがあるらしく、多種のチャーシューがドサッと乗ってる。こちらも旨い。 pic.twitter.com/uUrywtT3m9

2023-11-28 21:12:46
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

麺屋 悠@大久保。味噌チャーシューワンタンメン大盛。 味噌の甘味が強い。味噌ラーメンとしてはやや珍しく細麺で、麺を啜ると一層味噌を味わえる。味噌を楽しむラーメン チャーシューもワンタンもどちらも旨い。しかし、具が少ない方が麺とスープをより堪能できた気がする。ノーマルで良かったか? pic.twitter.com/0vrAZRcl5o

2023-11-30 19:53:26
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

らぁ麺屋のさかいさん@北千住。やさしい味噌らぁ麺+刻みトマト+炊き込みおにぎり。 牛に拘ったマタドールの系列店?弟子の独立店? 味噌ラーメンとしては結構異質に感じる味。牛骨なためだろうか。タケノコやモツなど具も独特。独自路線を進む味は、不思議だけど、うまい pic.twitter.com/FcmsJmBgsA

2023-12-08 20:45:05
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

喜多方ラーメン 新じま@三ノ輪。つけ麺(並)。 喜多方ラーメンの醤油味をそのままつけ麺としてリメイクしたようなメニュー。癖のないつけ汁で、たっぷり240gの麺を楽しめる。並でもチャーシューやメンマがたっぷり入っていて、中々にお得 pic.twitter.com/kZjEdfnDIw

2023-12-11 19:49:44
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

喜多方ラーメン 新じま@三ノ輪。塩ラーメン。 塩の喜多方ラーメン。つけ麺より麺のちぢれが増しているような気がするが、気の所為か?塩気はやや強いが、それでもつい飲みたくなるスープ。こちらもメンマとチャーシューたっぷり (写真撮り忘れた無念)

2023-12-11 19:51:35
sksk21(スクスク) @sksksk21

味噌っ子ふっく@荻窪。味玉辛味噌らーめん+ちゃーしゅー飯。 味が強い。しっかりしたスープに、まろやかな味噌、麺も中太か、もやし増したせいかオイリーで、チャーシューもほんのり香ばしくて。どこを取っても味が強い。旨い。初めは分離していた辛みも徐々に混ざっていくとこれまた旨い pic.twitter.com/auK8UFRFHb

2023-12-13 12:20:31
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

三ん寅@江戸川橋。味噌らーめん+ちょこっとごはん。 すみれ系。この見た目、油膜、いかにもすみれらしい。ちょこっとごはんがちょこっと嬉しい pic.twitter.com/5yRmrlWr7k

2023-12-13 14:13:25
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

にしき之中華ソバ@池袋。中華そば。 すぐ駅から行ける距離。生姜醤油。生姜が中々にきいていて好みの味 pic.twitter.com/8wqKUEcog9

2023-12-17 16:26:03
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

はるちゃんラーメン@新橋。特製中華そば。 ビル内の小さなスペースでやっている行列店。豚系の塩スープは脂っ気強めながらスッキリとした印象で、柔めの麺とハマって旨い pic.twitter.com/ikbQR13ttm

2023-12-18 12:04:29
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

らーめん 三吉@新橋。ミニカレーセット。 麺が細縮れ麺。素朴な味。これで650円という安さ。近隣で働くサラリーマンが集まってそう レディースセット(半炒飯・半麺・半餃子)が人気なようだった。ほぼ男性客だったけど pic.twitter.com/C6u46J1QlA

2023-12-18 12:35:49
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

RAMEN 百舌鳥@赤坂。特製塩ラーメン大盛り。 品が良く、それでいて単調でない、面白い塩ラーメン。旨味強めのスープに、全粒粉っぽい主張強めの麺が上手く戦ってる。チャーシューの味付けが独特で旨い。チャーシュー丼が気になっていたが残念ながら売切 赤坂駅から直結のBizタワー内にあることも強み pic.twitter.com/coXGdUXhCQ

2023-12-22 20:36:17
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

自家製麺 ご藤@小岩。特製中華そば+にくめし。 煮干しのスッキリしたスープ。そこに合わさる麺はゴワゴワ。啜るのを途中で止めたくらいにはゴワゴワ。ゴワい。単純な麺量以上のインパクトがある ひねめしって何だったんだろう… pic.twitter.com/hMpFgRtPFm

2023-12-26 11:33:40
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

Tokyo Style Noodleほたて日和@秋葉原。特製 帆立の昆布水つけ麺白 大盛。 大行列店 麺を味わい、わさびや鰹節粉やトリュフオイルの味変で楽しみ、さらにつけ汁で堪能。トッピングが麺と共に昆布水に浸っているため一体感があり、タケノコ一欠片すら残すのが惜しい。スープ割りまで素晴らしかった pic.twitter.com/gRZ3VxTHci

2023-12-26 18:58:04
拡大

旅先ラーメン

旅行などの遠征先で出会ったラーメン。さほど離れていない店も含むが、あまり行く機会がない場所はここに。

sksk21(スクスク) @sksksk21

麺 紡木@天満。プレミアム小麦と鯛の冷汁 鯛の松笠揚げ付き+彩り海鮮丼。 大阪近郊の有名店。夏季限定の冷やしメニューを注文 鯛出汁のサッパリとした冷やしラーメン。麺を食べたら薬味と共に焼きおにぎりを汁に入れて二度美味しい 海鮮丼も、器は小さいが海鮮がたっぷり入っていて満足感ある pic.twitter.com/liFo7M2L7G

2023-09-24 12:47:23
拡大
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

総大醤@天神橋筋六丁目。焼き飯セット。 午後3時でも40分程の行列。有名人のサイン多数 ツルリとした丸麺の啜り心地が良い。濃い目の醤油で食欲を唆る 焼き飯が旨い。焼き飯といえばこういうのが欲しい。ベストに近い焼き飯 pic.twitter.com/BNUI84Insn

2023-09-24 16:17:13
拡大
sksk21(スクスク) @sksksk21

麺や 高倉二条@烏丸御池。らーめん・もつ・柚子麺・大。 外から見て店であることが分からない謎の店。ラーメン、つけ麺、カレーつけ麺の3品。肉の種類と麺の種類を選べる かなり濃厚な味のスープ。強いスープに負けないモツが良い感じ。麺は柚子麺にしたが、麺を楽しむならつけ麺が良かったかも pic.twitter.com/q9tmnw9wWN

2023-09-30 18:29:10
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ