TCPL 公開講座 5月21日(金)「IBMから、セガ、CATVインターネット企業を経て、日本コロムビア経営トップへ ~10万人面接のキャリアが語る就・転職&就職浪人からの脱却術」

講師 :廣瀬 禎彦  (TCPL相談役/121works合同会社 代表) 慶応大学大学院工学研究科修士修了、日本アイ・ビー・エム(株)に27年間在籍後、(株)アスキー専務取締役、(株)セガ代表取締役副社長、アットネットホーム(株)代表取締役社長兼CEO、コロムビアミュージックエンタテインメント(株)代表執行役兼最高経営責任者(CEO)などを歴任。著書に「IBMで学んだことアスキーで得たことセガで考えたこと」(WAC出版/2001年)、「自分の値打ちを高める法」(WAC出版/2009年)がある。
0
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「見た目も大事。人間の価値の半分は見かけだ。リクルートファッションを馬鹿にしてはいけない。人と違って目立つというのはマイナスになるかも。不況下では突出した人材採用を採るのはリスキーだから。」 #tcpl

2010-05-21 20:09:01
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「普段着でどうぞ、と採用側から言われた場合でも、Tシャツは避けよう。女性のキャミソールも不可。普段、と言われても少しちゃんとするのが大事。」 #tcpl

2010-05-21 20:09:53
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「また履歴書に人がやっていないようなことを書けば、それは必ず質問される。その時の答えが逆に平凡だと、期待が大きい分、マイナス。」 #tcpl

2010-05-21 20:10:52
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「目立つよなことを履歴書に書くときは、そこを突っ込まれると思って予め作戦を立てよう。」 #tcpl

2010-05-21 20:11:35
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「また、質問内容が分からなければ、臆せず聞き直そう。わからないまま答えては絶対にいけない。」 #tcpl

2010-05-21 20:13:13
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「既卒の履歴書では、前職の実績や給与に関してウソをついてはいけない。採用担当にはすぐバレる。自分を誇大に見せようとしてはいけない。」 #tcpl

2010-05-21 20:14:18
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「既卒の場合は、書類審査に通って面接に呼ばれれば、それだけで採用意志がある可能性は高い。だから、履歴書がウソと思われれば大損失だ。」 #tcpl

2010-05-21 20:15:08
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「多くの場合は他社の採用担当者とのコミュニケーションもかなりあり、企業・業種・給与水準は大凡理解している。」 #tcpl

2010-05-21 20:16:16
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「役職がスキルを表すとはかぎらないから、既卒の面接の場合は、そのスキル確認の意味も大きい。」 #tcpl

2010-05-21 20:16:56
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「例えば"プロデューサー"という言葉が示すスキルは企業によって違ったりするから、面接で確認するのだ。」 #tcpl

2010-05-21 20:17:25
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「また、既卒は即戦力を期待されている。なるべく早くから働けると伝えるべき。余裕を持ってちょっと休んで次の仕事、みたいな余裕はない。」 #tcpl

2010-05-21 20:18:04
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「既卒の場合、企業風土と合う人を採ることもあるし、敢えて合わないから採るときもある。が、いずれせよ配置するポジションを決めて採用するわけだから、既存社内チームにすっと入れるか、は見られるだろう。」 #tcpl

2010-05-21 20:19:46
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「また既卒者には専門的知識を質問される。答えられるように勉強しよう。」 #tcpl

2010-05-21 20:20:13
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「既卒者は、新卒者以上に見かけが大事。風体で人柄その他は大体分かる。良く気を付けた方がいい。」 #tcpl

2010-05-21 20:20:47
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「例えば、先輩に就職相談をするとしよう。相談者がニット帽で現れた。若者がよくしているファッションだ。カフェに入って相談が始まっても、かれはニット帽を外さなかった。これでは就職しても協調性がなくて駄目なじゃないか、と思われる。」 #tcpl

2010-05-21 20:23:12
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「わがまま転職はもっともだめ。最低2年。」 #tcpl

2010-05-21 20:23:55
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「さて再び新卒者へのアドバイスにもどろう。」 #tcpl

2010-05-21 20:24:12
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「新卒者は自分のビジネスでの適正はわかっていないのだから、いろいろ応募してみよう。新たな自己発見があるかもしれない。」 #tcpl

2010-05-21 20:24:40
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「また応募する企業に知り合いが居れば、必ず話を聞かせて貰おう。きっと親切に教えてくれるはずだ。ネットの掲示板の情報よりもずっと信用できるだろう。」 #tcpl

2010-05-21 20:25:32
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「また、いかに利益体質がいい企業でも、現場が社長を尊敬していない企業はアウトだ。社長がワンマンでも慕われている場合もある。」 #tcpl

2010-05-21 20:26:36
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「キャリアアップ転職は、その目的が明確であり、前職の結果が合格点に達していること。結果を残さず、期待感だけでキャリアアップを目指すと転落する」 #tcpl

2010-05-21 20:28:08
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「ある秘書の話。社長秘書は自分のボスは秘書だと思っている。が、実際には秘書を束ねる秘書課長がいて、指示をうけたりしていた」 #tcpl

2010-05-21 20:29:43
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「彼女は社長の言うことは聞けるが秘書課長の言うことは聞く気になれず、転職したいという。これは間違っている。複数の秘書を統括する担当者は必要で、そのような視点を持てば転職という考えは出てこないはず。結果をだしてからのキャリアアップ転職とは大違いだ。」 #tcpl

2010-05-21 20:31:05
東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ @tcpl_info

廣瀬「人が転職して上手くいったのを見て自分も、などはダメで、冷静に自分の能力と残した結果を考えた方がいい。大体、結果を残すに要する期間は5年。それ以下で転職するとしても2年。それ以上短いのはよくない。」 #tcpl

2010-05-21 20:32:45