「青森県の平均寿命が短いのは食べ物がしょっぱいから」っていうけど、出てくる料理の味の濃さは普通→今でもやってる食習慣が強烈

地元の食文化から発展した独特な食習慣が理由だと思う、という青森県民の意見。お年寄りだけでなく比較的若い人もやってるみたいです。
160

「地元の漬物が塩っぱいので醤油をかける」

フジタメ @fjtmgm

そういや青森出身の亡父は「漬物の味が濃い(塩辛い)時は醤油をかけるとまろやかになるからおすすめ」という気のふれた発言をよくしていたな…そう言う問題じゃないんですよおとうさん

2024-02-27 20:27:14
ちゃろ@charo7/22 @charomom2

漬物漬ける時も市販品よりしょっぱいし、みんな漬物好きよねw保存食に塩蔵も多いし。でも辺に長生きすりゃーいいってもんでもないから好きな物食べてコロッとでいいだろうw x.com/masutangosan/s…

2024-02-26 21:56:25
マスタンゴ@青森市民 @masutangosan

「青森県民の寿命が短いのは食べ物がしょっぱいから」と言ってる人を見かけた。確かに青森県民は塩分を摂り過ぎてると思う。だけど食べ物の味の濃さは普通だよ。ならなぜ塩分を摂り過ぎてるのか。漬物に醤油をかけたり塩焼き魚に醤油をかけたりするせいなんだ。

2024-02-26 15:47:08

地元の食文化「保存食」がもともとある

その塩っぱさが基準になっているのかなぁ

ダイイチロウ @d_twis1984

@masutangosan 保存食文化だったから(だから?)塩分が多めだと思ってました。

2024-02-26 16:43:12
名古屋の大魔神 @daimazin_nagoya

@masutangosan 昔の津軽味噌って塩っぱい味噌でしたよね

2024-02-26 21:17:09
××クラゲ @kenketsuikouyo

津軽地方で食べられてる(?)超しょっぱい焼きマスでお米を食べるのが好きです。おにぎりの具にも最高。 x.com/masutangosan/s…

2024-02-27 05:44:53
@mimi_sea0

@masutangosan 津軽のじょっぱり。 父の実家は青森県鰺ヶ沢町 ママンが父の実家を訪れても何も食べれないと私が幼いころ本気で悩んでいたな~ 私はうんぺいが好きでした

2024-02-26 22:54:16
ネゴ(ハチワーレ·クロシーロ)アズマシグネタイ @myaotwo

@masutangosan 昔の爺様に多かったですが、健診さ行きたがらないし、身体悪くてもお酒タバコ、塩分は控えない。自家製のおいしい漬け物がたくさん種類多いのも一因にあると思います。

2024-02-27 12:35:47

他にも青森で消費量が多いものといえば

@Daisy_nyan

昔職場で味噌のカップラーメン食べながら味噌汁飲んでたら、岩手出身者に「青森県短命の真髄を見た気がする」と言われたwww x.com/masutangosan/s…

2024-02-26 22:11:30
へふなーこ|勝手に青森観光大使 @hofner_ko

@masutangosan 基本的に醤油大好きですもんね〜 全国消費量1位のカップ麺とかも塩分すごいですし! あとは酒飲みすぎ…笑

2024-02-26 18:06:40
たもちっち@大回りで緊縮w @tamo2_1965_2

@masutangosan 三沢市に7年いましたが、一つの理由はカップラーメンの消費の多さだと思っています。

2024-02-27 17:51:53
リンク 日本経済新聞 カップ麺の購入額、青森市が1位 - 日本経済新聞 総務省の家計調査によると、全国の県庁所在地と政令指定都市を対象とした2016~18年の3カ年平均のカップ麺年間購入額1位(2人以上世帯)は青森市の6224円だった。2位の新潟市(5513円)をかなり引き離している。青森銀行グループの青森地域社会研究所(青森市)で、青森のラーメン消費事情を調べた野里和広さん(青森県出身)は「青森県人はラーメン好き。多くの県民にとってプチぜいたくがラーメン。おにぎ 57
寿寿💉💉💉💉💉 @shisahikibutoko

ラーメン屋ではラーメンライスがデフォ。そのため、ただでさえ味が濃いラーメンが更に濃い。 ついでに朝からラーメン、通称朝ラーという習慣まで。 x.com/masutangosan/s…

2024-02-26 23:22:12
ヤジュカル @yasai_nyusan

寿命を削ってまでラーメンに情熱をかける青森県民

2024-02-27 10:59:57
こんぽた(手洗い) @cornpt

醤油が好き、カップ麺が好き、炭酸飲料が好き。それが青森県民。 x.com/masutangosan/s…

2024-02-27 00:05:05

青森県も解決に取り組んでいる

さまざまな調査を行っていました

ロベさん @ROBE3DESSU

@masutangosan プロジェクトXとかみると、それでも昔よりは塩分摂取量減ってるように窺われます。

2024-02-27 12:23:06
リンク 青森県庁ホームページ 県内飲食店の麺類塩分調査の結果が出ました! 飲食店麺類塩分調査とは 青森県では、「健康・長生きで安心して暮らせる青森県」を目指して、各分野で...
kotonoha @komakusanohana

長野県民も、漬物(野沢菜漬)に醤油かけるし、塩鮭は辛塩な上に醤油かけるし...お酒も飲むし飲み会の頻度も高い...でも長寿県。 長野県の長寿の理由は「がんや心疾患による死亡率が低いこと」らしい。じゃあなぜ?になると、野菜やリンゴたくさん食べるから、とか...青森もリンゴ食べるでしょうに。 x.com/masutangosan/s…

2024-02-27 17:23:34
でぐち ユキヲ @deguchi_yukio

@masutangosan 昭和40年頃までの長野県が同じような食生活で塩分とり過ぎ、脳卒中のワースト県でしたが、食生活改善で減塩した結果、長寿県に変わっていきました。 要因は食生活だけではないですが。

2024-02-27 16:22:42