放射線に関する不安についてコメント

放射線の不安について、種々のコメント 関連するまとめ:「学者の出番 いま必要とされているのは?」 http://togetter.com/li/234034
45
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@hibari310 PTSDにおけるコルチゾール分泌量の増大で海馬が萎縮→学習能力低下ってやつですね。発生確率どのくらいでしたっけ?@iina_kobe @okamo41 @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 00:40:08
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@hibari310 @iina_kobe @Micheletto_D @sasaiicco @y_mizuno 少なくとも震災自体の影響で教育がすっとんでしまっているので被曝に関係なく学力の低下は起こるかのうせいがあるでしょうね。それは教育現場ががんばらないと。

2011-12-29 00:41:28
笹井一個【staff】 @sasaiicco

@aizujin_k @okamo41 疑問が出来たらいつでもまた相談できる環境が必要でしょうね。お医者さんとの関係と同じかなあ。メンタルケアは看護士さんのお仕事とつながる印象です。 @tkkapplepie @y_mizuno

2011-12-29 00:42:01
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@okamo41 子供に関して言えば、教育も心配ですが、放射能を避ける影響で偏った食事のお子さんの事が心配ですね。必要な栄養素が摂取出来ているのやら。 @hibari310 @iina_kobe @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 00:43:28
紅玉/べにたま @be2tama

@sasaiicco @aizujin_k @okamo41 私は今福島の仲良し同年代医師のかたとそういう話をどこまで具体的にできるかどうか続けています。個人のつながりですがまずはそこから。@y_mizuno

2011-12-29 00:43:49
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@okamo41 素人の勝手な意見ですが、絶対的な信頼関係があれば、議論になっても喧嘩になっても効果があると思うのです。それとくどいですが互恵関係、不安にさいなまれている人も相手に何かを与えているという関係。@sasaiicco @tkkapplepie @y_mizuno

2011-12-29 00:46:38
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@sasaiicco @aizujin_k @tkkapplepie @y_mizuno 実はうちではメンタルケアの問題は介護のほうから最初にあがりました。おかげで少人数講習会を、、

2011-12-29 00:48:08
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@Micheletto_D @hibari310 @iina_kobe @sasaiicco @y_mizuno 栄養に関しては学校給食に関しては栄養士がついているので心配ないかと。でも家でへんなことおそわって給食を残すようだと困りもの

2011-12-29 00:49:14
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@tkkapplepie @sasaiicco @aizujin_k @y_mizuno お医者さんって、わりかし物理の知識に欠けてたりするので、しっかり勉強してもらうと心強いですよね。

2011-12-29 00:50:28
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@tkkapplepie 迂遠なようでも、まずは、そこからだと思います。@sasaiicco @okamo41 @y_mizuno

2011-12-29 00:51:18
いいな @iina_kobe

広島型原爆ではウラン235が約60kg使用されたとされる。wikiより。福島は、 放出されたのが数gだった記憶が。RT @yoshizawatomoko: @iina_kobe @okamo41 ちなみに、ウランの量って、どらくらい差があるんですか?? <福島と広島

2011-12-29 00:51:36
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@aizujin_k @sasaiicco @tkkapplepie @y_mizuno 話を聞いてあげることは信頼関係の構築には有効に働くから、互恵関係もそこからはじまりますよ。それには1:少人数というのが効率的だし、効果的。

2011-12-29 00:53:27
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@okamo41 確かに。お医者さんはものすごく頭が良くて何でもご存知とおもっていましたが、今回のことで専門外のことはそうでもないのだとw@tkkapplepie @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 00:53:30
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@aizujin_k @tkkapplepie @sasaiicco @y_mizuno たまに、わたしのように変な経歴の持ち主もいますけど、多くは臨床に専念していますからねえ。

2011-12-29 00:57:29
いいな @iina_kobe

一般人がわかるようにして欲しい!半分もわからんwこれが専門の壁か! RT @rolling_child: @iina_kobe 放射線が危ないと過剰に騒ぐ人達の今の状態は確証バイアスとか集団ヒステリー、放射線フォビアと説明されると思います。統制群と比べ統計的に有意の無い状態な。

2011-12-29 00:58:43
紅玉/べにたま @be2tama

@aizujin_k @okamo41 今回のつながりは子を持つ母同士の要素が強く、同じく不安を抱えている周囲の人を憂いている孤独からくる不安をどうすくえるかが主で、なおかつ現地の不安を肌で感じる環境からの話です。まだ知識は別視点ですよ。@sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 01:01:23
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@okamo41 仰せの通りだと思います。ただ、理想を言えば 互恵関係とは、たとえ不安厨の人でも、その人を敬愛する部分があって、時に聞き手のほうが助けてもらう、精神的に対等な関係でありたいと願うのです@sasaiicco @tkkapplepie @y_mizuno

2011-12-29 01:03:17
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@tkkapplepie 不安をもつ方の多くは、真面目、熱心、でしゃばらず、センスの良い奥さんで、優しい母親という風に、多くの長所を持っておられる。話し相手になることで、その美質を分けてもらう、そういう互恵が築けないかと@okamo41 @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 01:15:08
笹井一個【staff】 @sasaiicco

@okamo41 @aizujin_k @tkkapplepie @y_mizuno こちらも提供できる美質が必要ですね。うーんうーん。

2011-12-29 01:26:25
いいな @iina_kobe

放射線の場合は、その量が問題となります。それを考慮した考え方はどのようなものですか?例えば、刺身につける醤油は問題ないけど、醤油瓶一気飲みしたら死ぬ!みたいな量的なものです。 RT @rolling_child: @iina_kobe 実際は血液型と性格は関係がないことが統計的に

2011-12-29 01:41:02
Mino @kounenki45

@tkkapplepie @y_mizuno 放射能にまつわる問題を突き詰めていくと、漠然とした不安の解消が必須かと。そしてそれはあらゆるジャンルの方から問題視されてきているのかと感じています。

2011-12-29 01:45:30
いいな @iina_kobe

んと、放射線は危険!っていう確証バイアスは、醤油は危険!水は危険!酸素は危険!車は危険!ってのと同意なんですよ。なぜ、そこが理解できないのかがわからない。やっぱり、知らないからなんじゃないですかね? RT @rolling_child: @iina_kobe

2011-12-29 01:49:51
Mino @kounenki45

@tkkapplepie ういうい!一日に一度は大声出して笑いましょう!@okamo41 @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 02:07:21
紅玉/べにたま @be2tama

@aizujin_k おはようございます。いろんなアプローチがあると思いますがこちらが何かする、という構えでなく話を聞かせてもらう姿勢を私は考えています。理想や準備が多いと敷居も高くなりがち。垣根をなくすこと。@okamo41 @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 07:17:52
紅玉/べにたま @be2tama

@kounenki45 まずはやっぱり笑いと「甘味」ですわよね、奥様〜♪永遠の女子ハートで。@okamo41 @sasaiicco @y_mizuno

2011-12-29 07:22:16
前へ 1 ・・ 4 5 次へ