玄米茶さんが語るカオスラウンジは何だったのか

【最終夜】 [最終更新日:平成23年12月31日 午後8時30分]
16
玄米茶 @genmai_tea

私は以前も述べた通り、ただの匿名の野次馬で、誰の代弁者でもありません。

2011-12-31 18:02:03
玄米茶 @genmai_tea

今回の騒動には匿名著作物・ファンアート・商標・ネットコミュニティ発の作品の利用など非常に難しく、過去に何度も騒動があった問題にカオスラウンジがどのような主張や提言を持って向かうのか興味を持ち、可能な限り情報を集め、まとめ、質問を投げかけることで関わってきました。

2011-12-31 18:02:33
玄米茶 @genmai_tea

それはカオスラウンジ自体が結成時より著作物や商標の無断利用を行い、批判の声に対して「著作権法に関する議論が必要だ」としていたため、何か考えが有ってのことであろうと思ったからです。

2011-12-31 18:04:06
玄米茶 @genmai_tea

この騒動は「好きなもの」を挟んだ、作者の意向が関係ない騒動ではありません。黒瀬さんによる「今後もネット上の画像は利用し、その結果としてコミュニティが傷つくのも仕方ない」という発言によってネット上で創作する人間全てが当事者になってしまった騒動です。

2011-12-31 18:04:27
玄米茶 @genmai_tea

カオスラウンジの提言に対して無断利用をされた側、されると予告された側の人間がどういう反応を示すのかというのも追いつつ、騒動の行く先を野次馬という立場で眺め、時折介入してきました。

2011-12-31 18:06:44
玄米茶 @genmai_tea

しかし「何故許可を取ってはいけないのか、何故取ることで表現の質が変わってしまうのか」「権利問題などに対する提言とは」という部分が具体的には一向に不明なまま騒動は拡大し続けていきました。

2011-12-31 18:06:57
玄米茶 @genmai_tea

12月からの一連の呟きは、騒動を追う中で私なりの結論が出たので、それを書くことで私の中でカオスラウンジ問題に一区切りつけようとするものです。要はただの一方的な感想文です。

2011-12-31 18:07:15
玄米茶 @genmai_tea

なので休止前より推測、感じたこと、個人的な疑問をかなり多く含めてあります。そして、今日の内容は今までに無く批判的であり、方向性が少し違う話をするつもりです。

2011-12-31 18:07:35

 
 

玄米茶 @genmai_tea

お題は「やはりカオスラウンジは何だったのか」です。

2011-12-31 18:08:17

※ バックナンバー・続きはこちら

まとめ 玄米茶さん発言まとめ集 過去の発言まとめはこちらからどうぞ [最終更新日:2012年1月1日 午前0時36分] 5384 pv 23 2 users
玄米茶 @genmai_tea

私は、彼らこそが現代アートやサブカルチャーを盾に問題行動を重ねることで、コミュニティ間の相互理解を妨害し、「アートとネット創作」間の意識を硬化させ、著作権法改正の議論を停滞させる一因となり、更にはキャラクター文化を破壊する存在であると考えています。

2011-12-31 18:09:09
玄米茶 @genmai_tea

まずはアートとネットコミュニティについてです。

2011-12-31 18:09:53
玄米茶 @genmai_tea

カオスラウンジ側にはネット発の創作物を作品に取り込むというメリットがありますが、一方的に使用され、抗議をしてもはぐらかされる側はアートを理解するメリットがありません。「彼らを理解しようとする優しさ」も「落としどころ」も無理に持たなければいけない理由が無いのです。

2011-12-31 18:10:41
玄米茶 @genmai_tea

それを「アートに対する無理解」とだけ言って否定するのはただの傲慢です。そして「アート全体に対する無理解」と「アートという名の元で行われる自らに不利益をもたらす行為への否定」を混合して語るのはただ問題を棚上げしているだけです。

2011-12-31 18:11:13
玄米茶 @genmai_tea

「アートは理解すれば楽しく、人生を充足させるものだから知って欲しい」 確かにそうかもしれません。しかし先制攻撃で作品を無断利用して「今後も君たちの作品は無断利用する」として、更には挑発するような行為を繰り返した上で理解を求めるのはかなり困難ですし、居直り強盗のようです。

2011-12-31 18:12:08
玄米茶 @genmai_tea

また「アートは楽しいよ。君たちの作品を無断で使い理由を明確にしないまま今後も使うと挑発して問題を起こし続けている連中もそこにいるけど、それはさておいてまあ話を聞いて欲しい」といって落ち着いて話を聞いて貰える状況を作るにはかなり高度な交渉能力が求められると思います。

2011-12-31 18:13:19
玄米茶 @genmai_tea

今回の騒動を介して「こんなことやられた後で、あえて芸術を理解し、作品を使われたいとは思えない。ただ関わらないで欲しい」という方もいるでしょうし、「アートは理解するけどカオスラウンジ自体は自身とコミュニティにとって迷惑な存在だ」という方もいるでしょう。

2011-12-31 18:14:25
玄米茶 @genmai_tea

そしてカオスラウンジが「自分はアートにもネット創作に詳しい」として土足で無断利用を繰り返し商業分野に持ち込んだら「アートならあそこからは無断利用して良いのか」という誤解を招き、無断利用される側はカオスラウンジだけでは無くアートと名のつくものに対して警戒を強いられるでしょう。

2011-12-31 18:14:55
玄米茶 @genmai_tea

私は「作品の無断利用が絶対的な悪だ」「何がなんでも持って行くな」という話はしていません。ただ無断利用を行う以上は反発を受けることは絶対に避けられないですし、現行法と折り合わない部分では「アートかどうか」は別の話として問題になり得ます。

2011-12-31 18:16:07
玄米茶 @genmai_tea

それに対して「過去にも同じことがあったから」「アートだから」として理由を明確にせずに無闇に無断利用を行うのは先人達が自身の芸術や創作に向き合い、戦い、築き上げてきたものにタダ乗りし、無碍にするだけの行為です。

2011-12-31 18:17:00
玄米茶 @genmai_tea

カオスラウンジのように「まず使い、法的にも感情的にも倫理的な問題もすっ飛ばして、場当たり的な対応でなし崩し的に認めて貰おうとする」とすれば反発の激化は避けられません。

2011-12-31 18:17:37
玄米茶 @genmai_tea

次はざっくりとですが著作権の話をします。

2011-12-31 18:18:15
玄米茶 @genmai_tea

私は基本的に著作権法改正支持派です。作者が自身の作品の扱いについてより意思を反映させやすくなり、その利用や公開についても見通しが良くなればよいなと思っています。またフェアユース規定についても日本での導入にはまだ課題が多いものの部分的には賛成です。

2011-12-31 18:18:41