日本語教師の日本語観察タグ #にほんごウォッチ まとめ[その2]

日本語教師が日常で出会った興味深い日本語についてつぶやいたタグ #にほんごウォッチ のセルフまとめ、その2です。同業の方、授業・話のネタにご自由にお使いください。今回は自分以外の方のツイートもまとめてあります。はずしてくれ―という方、ご一報ください。前回(その1)はこちら→https://togetter.com/li/2143285
3
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
ひぐれ @PaPio1130

先日偶然見つけたもの。道沿いの路上販売スペースにて。「お元気でしょうか」があまりにも美しすぎて撮ってしまった。こういうのに「日本語は美しい」とかいう向きもあるけれど、真に美しいのはコミュニケーション(と、それを行う人間)なんだと思う #にほんごウォッチ pic.twitter.com/QSgxS5XZwF

2023-06-22 07:17:26
拡大
ひぐれ @PaPio1130

「帰る」と「家」の意味的な関係(「カラ」ではない)が了解されてるから成り立つコピーだよな……というのを思った。しかし「帰りたい大学」だったら2通りに解釈可能かな?? 「帰りたい仕事」、「帰りたい面接」、どうだろう。 #にほんごウォッチ pic.twitter.com/ZvSnu6XeSR

2023-06-22 17:23:43
拡大
ひぐれ @PaPio1130

まあでも大学のキャッチコピーが「帰りたい大学を目指す」だったらややウケくらいはしそうだな、とは思う。 #にほんごウォッチ

2023-06-22 17:24:22
ひぐれ @PaPio1130

衣料用洗剤アタックのCMで「部屋干しの『ゾンビ臭』」という表現を確認。こういう、消費者に負のイメージを植え付けて購買に繋げるための名付けという戦略は実にろくでもないな~と思いつつ感心もしてしまう。個人的にスゴいと思うのはトイレの「さぼったリング」(小林製薬)。 #にほんごウォッチ

2023-06-23 15:09:32
ひぐれ @PaPio1130

市立中学校のプールに白骨化した遺体があおむけに…教員が発見、所在不明の生徒はおらず(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f6856… 「所在不明の生徒はおらず」という表現の曖昧性 #にほんごウォッチ

2023-06-24 13:55:59
ひぐれ @PaPio1130

動画のコメント欄におじさん構文で気持ち悪いコメントが来て、それに「きっしょw」というリプライがついていた、という話に対して「『きっしょw』とかだと褒め言葉感がある」という言及がなされているのを見て宇宙猫してる #にほんごウォッチ pic.twitter.com/uzPWqaNy9N

2023-06-28 14:39:15
拡大
ひぐれ @PaPio1130

日本語教育に関わる者として、非母語話者の日本語の間違いは努力しているがゆえに起こるものであって、笑うものではない、ということは分かっているつもりなんだけど……それはそれとしてさすがにこれはズルすぎるだろ #にほんごウォッチ pic.twitter.com/1FzVvU1v0e

2023-06-28 19:25:31
拡大
拡大
ひぐれ @PaPio1130

おひるごはん。レンジ加熱後の「汁もれに注意」、「やけどに注意」は分かるんだけど、並んでる「持ち運びに注意」がちょっとよく分からない。一緒に持ち運ぶ別のものがあったまらないように気をつけてね、とか?? #にほんごウォッチ pic.twitter.com/c6sHz754O3

2023-06-29 12:16:24
拡大
ひぐれ @PaPio1130

コミュ障。もともとの由来からして「コミュ障」なのは違いないと思うんだけど『古見さんは、コミュ症です。』は「症」なんだな?ということに気づいた。”大人の事情”とかだろうか #にほんごウォッチ

2023-06-30 17:47:32
ひぐれ @PaPio1130

と思ってちょいと調べてみたら、元は作者の勘違いで、間違いに気付いたけど「なんかイヤだな」と思って新しく意味を付与したらしい。公式に「人付き合いを苦手とする症状。またはその症状を持つ人をさす。」となっています。語のできる流れが面白い例だな #にほんごウォッチ web.archive.org/web/2017021216…

2023-06-30 17:51:31
ひぐれ @PaPio1130

「寒くて凍えそう」と「寒さに凍える」の違い。この「そう」は何に効いてるんだろうな。「凍える」の問題(何をもって「凍える」の成立になるのか)なような気もするけど、似た例が別の語にあるもんでしょうか #にほんごウォッチ

2023-07-05 18:41:23
ひぐれ @PaPio1130

大洗の水族館(アクアワールド)へ。そこで目にした「どうあがいてももらえるぬいぐるみくじ」。「どうあがいても」は後件にネガティブな情報がくるはずで、それゆえにこの表現自体にもほんのりネガティブなイメージがあるんですけど、真逆をゆくポップさに笑ってしまう #にほんごウォッチ pic.twitter.com/De2swyPWwv

2023-07-08 19:52:56
拡大
拡大
ひぐれ @PaPio1130

「パティシエール」。子育てとお金についての冊子を眺めていたら出てきました。「『パティシエ』じゃないの?」と思って調べたら女性の場合の呼び方なんですねえ。 #にほんごウォッチ pic.twitter.com/rEZ1wRwkOR

2023-07-11 19:09:18
拡大
ひぐれ @PaPio1130

JRの広告@大宮駅。「我が子の出産に駆けつけようとする人がいる。」のあいまい性。写真で解釈が限られる気がするな #にほんごウォッチ pic.twitter.com/2SSpzsp2ZQ

2023-07-12 10:29:48
拡大
ひぐれ @PaPio1130

朝通りがかった保育園にて。1枚目、「製作しました」ではなく「製作してみました」なんだなぁ〜と思ったりした。「歌ってみた」「踊ってみた」文化でもなかろうとは思ったけど、影響は否定しきれない気もしますね。2枚目はおまけです。 #にほんごウォッチ pic.twitter.com/ZxJujcCyzc

2023-07-13 15:01:47
拡大
拡大
ひぐれ @PaPio1130

母語話者でも話し言葉では規範から外れてしまう(二重ヲ格構文とか)ことがあるってのはよくわかるけど、さきほど「(話者以外の第三者が話者に対して)気付かせてくれる」と言うだろうところを「気付いてくれる」って言ってたのをテレビで耳にして。ちょっと驚いてしまった #にほんごウォッチ

2023-07-14 09:29:18
ひぐれ @PaPio1130

作品を「履修する」って言い方、大学生発祥かなぁ。教育関連語で言うと「もうプリキュアも卒業だね」って言い方もそうですね。でもこちらは授業というより課程。ともかくもコンテンツ視聴を教育に喩える感覚は日本語社会以外にもあるものだろうか #にほんごウォッチ

2023-07-27 08:39:28
Rintaro KATO☮️ @rintarock1980

さっき電車の中で、スマホにアプリをインストールすることを「アプリをひく」って言ってる人がいたんだけど、あれはきっと「田んぼに水を引く」の用法だよね!田んぼに水をインストール!我田引ストール水!! #にほんごウォッチ

2023-07-30 11:50:21
ひぐれ @PaPio1130

花火パックをいただきました。「ザ☆日本の夏」というのも面白いけど、何より2枚目の「おにわやちかくでパッとあそべるね」という、なかなかに抽象的な表記が気になりました。お庭以外にも何か言っておきたいが具体的な場所は難しい、ってことでの苦肉の策だったのかな、など #にほんごウォッチ pic.twitter.com/Q1pHflCyDo

2023-07-30 18:48:59
拡大
拡大
ひぐれ @PaPio1130

さきほど土曜朝のしまじろう番組で流れたスキマスイッチの新曲「コトバリズム」。歌詞に「ごめんねってちゃんとシュッといえるかな?」「ありがとうってちゃんとパッといえるかな?」というのがありました。「パッと」はわかるけど、「シュッと」の使い方は新鮮だなー #にほんごウォッチ

2023-08-05 08:57:37
ひぐれ @PaPio1130

「ソウルに上京する」という表現を確認。言いたいことは分かるが違うような、元の「東京に」という意味が薄れてる……? 別の土地では、と考えたけど「北京に上京する」だと偶然言えなくもなくなってしまう(多分ヘンだろうけど)のでまたややこしい #にほんごウォッチ afpbb.com/articles/korea…

2023-08-07 10:37:38
ひぐれ @PaPio1130

この話、ツイッターで調べてみたら割と「ソウルに上京する」と言ってる人がいて、まさか?と思って調べたらどうも韓国語にも「상경(上京)」「상경하다(上京する)」って言葉があるようですね……??? #にほんごウォッチ x.com/PaPio1130/stat…

2023-08-07 10:48:14
ひぐれ @PaPio1130

病院へ(元気です)。「ご遠慮ください」とか「お控えください」とか「ないようにお願いいたします」などなどのクッションがない、どストレートな「ないでください」。このくらいの切迫感に対して使用可能なのだという点でいい例になりそう #にほんごウォッチ pic.twitter.com/PHMdi8mKV0

2023-08-08 09:48:57
拡大
ひぐれ @PaPio1130

「『愛犬家』は職業じゃないだろ」という投稿が流れていった。それはそうだ。同じ「家」でも「小説家」、「建築家」とは違う。「ミステリー愛好家」も職業ではない。「寂しがり屋」はお店(事業主)でなく、「甘えん坊」は男性に限らず、「泣き虫」は人間。 #にほんごウォッチ

2023-08-09 14:07:20
前へ 1 2 ・・ 8 次へ