「堤外」というとんでもない住所に建つ中古マンションの価格が1億円を超えてるのを見て「小字地図」を公開した人の話

136
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

関東地方の古い地名が分かる「関東小字地図」を運営しています。境界錯綜や飛地、ヘヴィメタルが好き。地名、古地図(土地宝典など)、Cities Skylines、Heavy Metal、3Dモデル、家系図、郷土史、漢字、語学

koaza.net

おさる@関東小字地図 @osaru_san1

私が小字地図を公開しようと思ったきっかけは荏原郡瀬田村字「堤外」というとんでもない住所に建つ中古マンションの価格が1億円を超えてるのを見て不動産を購入する人に土地の歴史を正しく伝えるべきだと思ったからです。ちなみにこのマンションは敷地内に土嚢ステーション完備です。 x.com/osaru_san1/sta…

2024-06-09 21:01:35
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

「堤外」とかいう死んでも住んではいけない小字の地に建つ中古マンションの相場が世田谷区の平均を大きく上回って億超えてるの流石に意味が分からない。 pic.twitter.com/zMjvsHu1Jt

2023-09-26 08:39:11
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

「堤外」とかいう死んでも住んではいけない小字の地に建つ中古マンションの相場が世田谷区の平均を大きく上回って億超えてるの流石に意味が分からない。 pic.twitter.com/zMjvsHu1Jt

2023-09-26 08:39:11
拡大
拡大
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

バズったので宣伝。弊サイト「関東小字地図」是非見てください。 x.com/osaru_san1/sta…

2024-06-10 22:22:55
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

関東小字地図を更新しました。 koaza.net 千葉県千葉市花見川区のうち旧検見川村・畑村・犢橋村、八千代市を追加しました。 pic.twitter.com/ljbGI4fk5V

2024-06-07 22:03:39
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

関東小字地図を更新しました。 koaza.net 千葉県千葉市花見川区のうち旧検見川村・畑村・犢橋村、八千代市を追加しました。 pic.twitter.com/ljbGI4fk5V

2024-06-07 22:03:39
拡大
リンク koaza.net 関東小字地図 関東地方の小字地図を公開しているサイトです。関東地方の小字地図をシームレスに閲覧することが出来ます。 2 users 9
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

@mmantle3 私の地図でもレイヤーを駆使することで一応確認できます!(宣伝) 薄緑色が氾濫平野です。 pic.twitter.com/wHLZrAAchp

2024-06-10 13:32:13
拡大

感想

sss @nyamu666

@osaru_san1 @konantower まさにここに中古ではなく新築マンション建ちましたよね。数年前の大雨でここから河川の水が溢れたのにすごいなと思っていました。

2024-06-10 09:41:09
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

@nyamu666 新築は凄いですねぇ...利便性は申し分ないでしょうがこの立地で納得して買える勇気が凄いです。

2024-06-10 10:09:07
脇路ソレル @Tomoaky88

@osaru_san1 ここ、二子の花火大会がよーくみえる場所なのよね。特上の鑑賞場所。(住んでいる人のところで、見たことがある)

2024-06-09 21:17:15
おさる@関東小字地図 @osaru_san1

@Tomoaky88 知人がお住まいとのことで気を悪くしたら申し訳ありません。この物件は新築当初はそこまで高くなかったですが不動産バブルに乗じて堤外地のマンションまで高騰したことに個人的に疑問を持ちました。

2024-06-09 21:33:18
ZEN KARATE @RinmayK

@osaru_san1 怖い😨 地盤沈下とか色々出てきそう💦

2024-06-11 11:34:09
Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

@osaru_san1 堤外とは河川敷かと思って地図を見たら、本当に陸閘がある外なんですね。 ただ国土地理院地図で高低差表示してみると、その奥の方が標高は低いですし上流で堤が決壊したら一帯が水没するのは変わらないだろうなという感想を持ちました。 越水するのってメインじゃ無いところが多いですし。 pic.twitter.com/FtwHVhoeMi

2024-06-10 01:20:35
拡大
拡大
拡大
toro1981 @toro19811

@osaru_san1 ここ、昔は「いぬたま・ねこたま」や移動遊園地のための空き地でしたよね…地誌が失われるのは防災上おそろしい…

2024-06-10 15:22:35
脇路ソレル @Tomoaky88

@osaru_san1 水害と駅近&花火大会の眺望とを比較して、リスクvsベネフィットの価値判断ですね。 5年前の台風19号の際は、堤外は浸水被害に遭わず、下流の谷沢川・丸子川での被害の方が大きかったようです。

2024-06-09 21:55:27
テイカー@_(:3」∠)_ @teika_tokyo

@osaru_san1 二子玉川駅前の再開発で整備された場所があったとはいえ、長らく堤防外に住居があるのがすごいところですよね(某台風通過翌日の写真 pic.twitter.com/sHZBD7Cv3F

2024-06-10 21:31:13
拡大
拡大
拡大
おっちゃん🐔🐕🛵🛫 @5YQbOoetBevrjRO

@osaru_san1 江戸時代までは氾濫原に住む人の年貢は免除か少なくされた。 その代わりにいつ水没されても文句が言えなかった。 明治に鹿児島や山口や高知の治水事情がわからない田舎者が中央政府の腐敗役人になり、地租(税金)を増収するために氾濫原の農地にも課税した。 その結果開発が進んで現在。

2024-06-11 11:12:44
りしゅりゅー @risyu_930

@osaru_san1 液状化するかどうかも営業担当に絶対聞いたほうがいい。 あと重要事項説明書にもマップがついていると思うので契約前に必ず確認! 水害の可能性ある物件は必ず下調べで分かる!

2024-06-11 12:18:23
しもむ @neco333333

@osaru_san1 実家の近くです。 もう少し上野毛よりですが、2019年の台風で地下が浸水しました。 底上げしてたので、住居スペースには被害がありませんでしたが、地下に電気関係の設備があったためインフラが2週間止まりました。 隣のマンションは一階部が半地下の為床上浸水してました。

2024-06-11 11:59:26
吉永ケンジ/安全保障ジャーナリスト @yk_seculligence

@osaru_san1 ここ二子玉川は歴史的景勝地だったので、治水より景観優先という一部地元の方の主張が勝り、「堤外」が放置されてきました。しかし、2019年の台風被害を受けて、堤外の外側に堤防が造られています。そもそも利便性・希少性が高い土地なので、それで高騰したのだと思います。

2024-06-11 02:30:53
ポポンがポン! @KcMcAc

@osaru_san1 2019年の台風で散々な場所だったな

2024-06-11 08:32:23
こんぺいとう🇯🇵🗾 @comp8_CRF_CC

@osaru_san1 小字に限らず、昔の人々は土地に即した名前をつけてましたからね。 広島の安佐南区の土砂災害の時も古い地名辿れば良くない名前だった記憶があります。 名は体を表すとはよく言ったものです。

2024-06-11 08:31:01