財政破綻とインネンをつけたいだけの人

多分僕のツイートもブログも全然読まずに脊髄反射してきた人との短い「なんだかな〜」なやりとり
5
ナイト @night_in_tunisi

(1931年の金本位制離脱に際して) 「イギリスには、金の束縛から解放されたのを喜んでいない国民はほとんどいない。これでようやく賢明な行動がとれるようになったと感じている。夢物語に酔う段階は終わり、どの栄作が最善かを現実的に議論できるようになった。

2010-05-29 08:57:35
ナイト @night_in_tunisi

悲惨な破局だとされてきた動きがこれほど歓迎されたのは何とも驚きだと思えるかもしれない。しかし、自国通貨を実際の価値より高く維持する努力をやめたことでイギリスの貿易と産業が得られる大きな利点はすぐに理解された。」ケインズ説得論集162頁

2010-05-29 08:57:43
ナイト @night_in_tunisi

さて、1931年当時のイギリスと今の日本で一体何が違っていて、何が同じなのだろうか。イギリスは日本と違って貿易依存国であった点は、財政政策の効果という意味では日本にむしろ優位だし、金本位の呪縛がないので金融政策的にも優位だ。ゼロ金利だからMF効果はないと考えてよいだろうし。

2010-05-29 09:13:17
ナイト @night_in_tunisi

違いは、何だろう?当時のイギリスの財政状況はよくわからないけど、もしかしたら日本政府の債務状況の方が悪いかもしれない。債務が大きければ大きいほど増税予想を強くなるから、追加的な財政支出は効果が弱くなるという主張はあり得るだろう。

2010-05-29 09:14:47
ナイト @night_in_tunisi

しかし、その「増税方法」には無数の組み合わせがあるわけで、インフレもその一つなんだ。思うに、「横断性条件」を満たさないような財政っていうのはほとんど実現不可能で、その前に必ずそれを調整する動きが表れる。なにしろ条件は無限の将来についてのことだから。

2010-05-29 09:17:16
ナイト @night_in_tunisi

その調整がマイルドなインフレになるかっていうのがポイントだろう。インフレ率が連続でないと考える理由は見当たらないが、現実問題としてオーバーシュートして意図せざる高インフレをもたらさざるを得ないかもしれないね。個人的にはむしろそのオーバーシュートこそ必要だと思ってるんだけど。

2010-05-29 09:18:47
ナイト @night_in_tunisi

いずれにせよ、国の一部にすぎない政府の「財政破綻」を心配するよりも国の経済の破綻を心配した方が良いのはあたりまえだと思うのだが、政府とマクロ経済を同一視してしまう向きが多いのが困りもの。「大蔵省見解」に従って財政再建に向かえば、国家は大いに窮乏するし、結局財政再建なんてできない。

2010-05-29 09:20:37
ナイト @night_in_tunisi

デフレ下で財政再建を極限まで押し進めると、それは無政府主義、すなわち税収がゼロになり、結果として支出もゼロにせざるを得なくなり政府が存続しなくなるか、途中で暴動が起きて革命勃発。国債を保有するブルジョアは粛正されて財政再建が達成されるだろう。

2010-05-29 09:22:53
Tokushige Kobayashi @TokKoba

これが暴論でなくて、何が暴論なんだろ。アホが。RT @night_in_tunisi いずれにせよ、国の一部にすぎない政府の「財政破綻」を心配するよりも国の経済の破綻を心配した方が良い

2010-05-29 09:45:19
ナイト @night_in_tunisi

@TokKoba ん?国の経済が破滅状態になるのと政府の財政の「破綻」を思考実験的に比べてるだけですが?

2010-05-29 09:49:00
Tokushige Kobayashi @TokKoba

日本政府が破綻すれば日本経済が壊滅的打撃を受けるのは思考実験などしなくてもすぐに分ると思うけどね。破産者が何万人(もっと?)と出るのだろう。RT @night_in_tunisi ん?国の経済が破滅状態になるのと政府の財政の「破綻」を思考実験的に比べてるだけですが?

2010-05-29 17:32:06
ナイト @night_in_tunisi

@TokKoba 古典的な議論で、景気が悪い時に政府が財政悪化を気にして財政再建に走ることは景気をさらに悪化させるだけってことを言いたかっただけなんだけどな。一時的な財政悪化を許容して不況を抜け出さなければ結局財政は改善できない。

2010-05-29 17:37:33
Tokushige Kobayashi @TokKoba

1)一時的である 2)不況は元に戻る、という自分に都合の良い暗黙の想定をしている。RT @night_in_tunisi 一時的な財政悪化を許容して不況を抜け出さなければ結局財政は改善できない。

2010-05-29 17:50:55
ナイト @night_in_tunisi

@TokKoba 暗黙ではなくはっきりと認めていますけどね。逆言えばあなたは現在の成長が日本経済の本来の力だということですね。失業率とかも今が自然失業率水準である、とお考えですね?

2010-05-29 17:57:29
Tokushige Kobayashi @TokKoba

申し訳ないけど詭弁家を相手にするのは時間の無駄なので失礼します。@night_in_tunisi 暗黙ではなくはっきりと認めていますけどね。

2010-05-29 17:59:45