2012年2月2日開催 【全学年の女子学生対象】AIU保険会社×ジョブウェブ主催 先輩女性社員とホンネで語るキャリアとプライベート。『女性のためのキャリアデザイン講座』

2
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

#aiu_jw0202 開場前の様子です。 ・UST:http://t.co/7zvHsOcT 【全女子学生対象】AIU保険会社×ジョブウェブ主催 先輩女性社員とホンネで語るキャリアとプライベート。『女性のためのキャリアデザイン講座』 http://t.co/IzN1EL0Z

2012-02-02 12:08:52
拡大
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【本日のプログラム】◆第1部:これから女性の働き方1)データでみる女性のキャリアの現状2)日本における女性の労働環境3)国際比較でみる女性の労働環境4)女性の労働環境の問題点 #aiu_jw0202  Ust放送→ http://t.co/7zvHsOcT

2012-02-02 13:31:41
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【本日のプログラム】◆第2部:グループワーク「女性のライフデザインを考えよう」1)女性のライフイベントを考える2)ライフイベントからキャリアを考える3)学生時代にできること #aiu_jw0202 Ust放送→ http://t.co/7zvHsOcT

2012-02-02 13:33:19
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況1:講師紹介】株式会社A AND Tソリューションズ代表取締役 社会心理学者 榎並純子 採用、人事配置等の組織人事コンサルティング、及びセミナーを実施。企業研修を担当する傍ら、皇室応対者研修などにも従事。プライベートでは、1児の母として子育て中。 #aiu_jw0202

2012-02-02 13:36:42
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況2】就職活動は山に例えられる。先を見て活動しないと「この山ではなかった」と思ってしまう。そのため今日は就職してからの先の話をする。まずは女性のキャリアの現状を俯瞰していく。そこから今できることをお手伝いしていく。 #aiu_jw0202

2012-02-02 13:38:54
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況3】日本の労働環境の節目になっているのが1986年の男女雇用機会均等法施行である。それ以降、徐々に女性雇用者は増え続けている。※出典:総務省統計局「労働力調査」 資料がUstにてご覧頂けます。http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:42:55
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況4】平成22年における雇用者総数は5462万人、女性雇用者数は2329万であり、昭和60年から微増ではあるが増え続けている。※出典:総務省統計局「労働力調査」 資料がUstにてご覧頂けます。http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:44:05
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況5】徐々にではあるが、女性の継続就業も進んでいる。10年以上働いている人は昭和60年では24.9%、平成10年では29.3%、平成22年では32.6%である。※出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:45:05
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況6】10年間の間で管理職に占める女性の割合も増えてきているが、昇進機会は女性の方がまだまだ少ない。この背景には何があるか。後程説明する。※出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:46:49
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況7】男女間の賃金格差も縮まる傾向にある。昭和60年には59.6だったが、平成22年には69.3である。(※男性の賃金を「100」とした際の、女性の指数)※出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:47:28
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況8】トータルで考えると女性の働く環境は徐々に整いつつある。私自身を考えると、4大卒で入り配属された時同じ新入社員でも差があった。女性には名刺はなし=外の方とお会いする機会がなかった。 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:49:10
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況9】会議の際にはお茶出し、電話番をするような時代であった。その後徐々に変わり、女性の営業マンを作ろうなどの動きが強まった。会社が変わりつつあると感じた。 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:50:30
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況10】しかし、実は国際的に見ると日本の女性労働環境はまだまだの状態。日本と韓国は、子育て期に女性の労働力が低下するM字カーブという現象がある。再就職で上がると言われている。※出典:平成22年男女共同参画白書 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:51:56
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況12】国際的にみて女性の管理職の割合は低い。41.4%中、10.1%。アメリカ46.4%中、42.5%。アメリカの4分の1の割合である。※出所:「平成19年版 男女共同参画白書」よりDIR改変 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:54:05
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況13】女性の社会進出度は世界で57位と先進国で最低水準。GEMでは日本0.567で109か国中57位(2009年)※国連開発計画'UNDP(「Human Development Report 2009」より http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:55:05
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況14】ジェンダーエンパワーメント指数(女性が政治及び経済活動に参画し、意思決定に参加できているかの指標。国会議員・管理職に占める女性割合、専門技術職に占める余生割合、男女の所得推計値の4つの指標から算出) http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:56:37
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況15】悲観する必要はない。視点を変えればいい。活躍する場が増えていく可能性が多いということである。 http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:57:23
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況16】これからの日本にとって女性の労働力は必要不可欠。日本の人口及び労働力人口は今後も減少し日本の国際競争力低下の危機:「日本の将来推計人口」(平成18年12月推計)(国立社会保障・人口問題研究所)  http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 13:59:20
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況17】さらにはゴールドマンサックスの調査では女性の労働力向上で日本のGDPが15%向上する試算も出ている。女性には生活者視点の新たな市場の創造も期待されている。私も女性目線を取り入れるために営業になった。  http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 14:00:59
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況18】家庭における意思決定の中の貯金と生活費との割合は妻が44.8%、日常的な買い物についての決定では妻が74.2%占めている。※出典:平成22年男女共同参画白書より  http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 14:01:32
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況19】個人の平均年収も減少傾向にあるため、夫婦で世帯収入を向上させる必要性もでてきている。女性の力が社会からも家庭からも求められている。※統計元:国税庁 平成22年 民間給与実態統計調査結果  http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 14:02:32
佐野創太@新刊『ゼロストレス転職』の購入者特典をお忘れなく(「おわりに」にある) @taishokugaku

【実況20】では、女性活用を阻むものは?「男女の意識」と「社会の仕組み」である。他国に比べて「女性は家にいるべき」という考え方が根強い。※出所:内閣府 男女共同参画  http://t.co/7zvHsOcT #aiu_jw0202

2012-02-02 14:04:26