蓬莱学園閥について

あるマイナーなゲーム内の人間関係が、20年以上を経て、今なお影響力を持っていることについて。
129
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
吾刃 @Thunder_Path

。・x・)<蓬莱よく知らない状態でやたら語られて今でも苦手。同じ人物から受けたガンダム苦手はかなり克服したけど。

2012-02-13 01:38:38
しあん @cyanon

蓬莱学閥とはwそれにしても蓬莱に限らず当時はRPGマガジンがとても楽しかった記憶。いろんなパラレルワールドが詰まってた。今それをかなえてくれるのは…ライアー会報な気がしてる!

2012-02-13 01:38:53
えちごや@GTE @h_goya

やっぱりヲタ業界ではアレの学閥とかあるのかwww N93からのPL組なんで、蓬莱は伝説のゲームですねぇ。 .@manaseka さんの「蓬莱学園閥について」をお気に入りにしました。 http://t.co/9wN2EXi4

2012-02-13 01:40:48
飛松志樹 @m_tobimatsu

蓬莱もさることながら、あの当時のPBM系のお仕事だと、「そこが限界」を楽しみにしておりました。…って、ニュージェネ読者にしか分からないマイナーネタ?w RT @KEUMAYA: 蓬莱学園には在籍しませんでしたが、実は公式イラストレーター(読参&小説)です(`・ω・´)

2012-02-13 01:43:23
\やっしー/ @press_ysr

懐かしいですねー! RT @KEUMAYA: 蓬莱学園には在籍しませんでしたが、実は公式イラストレーター(読参&小説)です(`・ω・´) しかしあらゆる公式イラストレーターDOZIさんと比べられるので針のムシロです(´・ω・`) http://t.co/ojC0rmq0

2012-02-13 01:44:09
フラッドブリンガー @Floodbringer

「蓬莱学園」懐かしい。小説が好きで良く読んでた。いまだに何冊か持ってるけど。あの小説でイラストレーターの中村博文さんの絵に惚れたんだよ(*^o^*) >RT

2012-02-13 01:44:59
hal @hal_obf

蓬莱学園閥について http://t.co/T4wcNSn3 PBMは当時中学生だったので敷居が高く縁がなかった記憶。

2012-02-13 01:46:12
えちごや@GTE @h_goya

グリューネラント軍閥も現存していると聞いてガクブルw http://t.co/9wN2EXi4

2012-02-13 01:46:17
ヤナ @KIA0106

@KEUMAYA 蓬莱学園!ということは僕は15年前にはもう井上さんのイラストを目にしてたのか。井上さんの本は一冊も持ってないのに

2012-02-13 01:46:35
汀こるもの@最強の毒 本草学者の事件帖 @korumono

蓬莱学園、ルルブ持ってたけどやってない俺は勝ちなのか負けなのか

2012-02-13 02:01:19
蹴茶 @kettyacom

蓬莱学園懐かしいなー 当時は年齢的にも剣と魔法の世界が良くて敷居の低いソードワールドに走ってた私。ルーンクエストにも憧れたけど、あれは難しくてよくわからんかった。

2012-02-13 02:22:55
とりのしと @torinosito

一応、90年組の旧図書館整頓隊所属。 90年の時の整頓隊は第五次でした。第七次は、94年の時だったかなぁ?記憶が遠いや。 http://t.co/Sd0Kfba5

2012-02-13 02:42:46
糸畑要 @boreford

RT @goodhuntstalker: 蓬莱学園閥について http://t.co/Rsdh6AxN 最近大活躍の蓬莱学閥と言えば、ままれ氏っすかね

2012-02-13 04:43:50
加藤AZUKI @azukiglg

蓬莱学閥は今40代中~後半くらいなので、出版業界でもそこそこのベテランやそこそこのえらい人になってるケースが結構多いんだよなあ。コネクションが火を噴く世界でもあるので、その威力たるや。人間の暗部も反映されてたwので、.. http://t.co/hFMfDtNF

2012-02-13 07:14:16
加藤AZUKI @azukiglg

そして90年では第五次の副隊長だったことは遠い昔の思い出。KGB-NETなかりしば、あの当時は盛り上がりきれなかったかもしれない。ガメル閥は……最終的な国民証発行数は25000くらいあったはず(創刊当初のドラマガの実.. http://t.co/hFMfDtNF

2012-02-13 07:20:02
加藤AZUKI @azukiglg

蓬莱を雛形として生まれたPBMやラノベ(元参加者)は結構あるような。誰かが進化樹形図にまとめてそうだけどw91年スタートの日本初の商用ネットPBMであるところの東京人工群島も、その黎明は蓬莱学園の影響が色濃かったもの.. http://t.co/hFMfDtNF

2012-02-13 07:27:23
ありま @arimahyoue

21世紀になって蓬莱学園の名前を見るとは… http://t.co/wVWCuaM3

2012-02-13 07:27:36
でんちう @Den_Chu

蓬莱学園の学閥なんてあるのかw 私は90年組だったけどあんまり活動出来なかったからなぁw 88も真相に近づく前に事件終わってたし (^_^;) あ、那由多ではそこそこ動いたよん。

2012-02-13 07:38:27
flat/京山和将@昼夢堂 @flat_ff

蓬莱学閥ってすごい。初恋から入ったのでN90は間に合わず。高校の文芸部にN90の総集編があったので触発された。「休日」のときはほぼ活躍できなかったけど、鋼鉄の虹ではマインファルケンで適当に謎といてました。

2012-02-13 07:38:40
はるる@RT大歓迎パクツイは悪 @haruru_240

PBMは2つほどやったことがあるけど(蓬莱学園ではない)、非コミュができるゲームではなかった…リプライ交換とかoff会とか面倒と思っちゃ、そりゃできないよね。ゲーム機最高!)/蓬莱学園閥について http://t.co/rDHxVipM

2012-02-13 07:45:58
むささび屋(,, -`x´-) @Josui_Do

番長学園は確実に影響受けてるだろうなぁ。 http://t.co/LkfqUpBh

2012-02-13 07:49:55
いのうえもろ @inouemoro

蓬莱学園閥か 一応やったけれど、続かなかったんだよなぁ 高校くらいだったかなぁ

2012-02-13 07:54:01
A.ENO @EN03

初PBMがS-NETで、その時はなんだかよくわからず結局ろくに交流もせずじまいだったなぁ .@manaseka さんの「蓬莱学園閥について」をお気に入りにしました。 http://t.co/D7EtI1vB

2012-02-13 07:57:48
arm1475@BA1🍈 @arm1475

何故か、参加した覚えはないのに、同業や後輩から偶に「ひょっとして蓬莱やってました?」と聞かれる事が。(´・_・`) そういう匂いでも放ってるのかしらかしら

2012-02-13 08:04:44
端座サト@書座しゅっぱん @sasacat

「蓬莱学園」は私はプレイ(つー言い方でいいのかな)していないが、パソコン通信ではプレイしている人が多かったしパソコンゲーム雑誌でも記事を読んだりして憧れていたなあ。ちょっと敷居が高い感じがして近づかなかったんだよね。

2012-02-13 08:08:56
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ