【シューニャリアーナ】創作問題の観取

#東方否定現象学 のタグの作者である私の,現象学的考察の一端。 てかタグの作者です。ごめんなさい。 ただ、これを通していかに物事を視れたかっていうのをいっぱい(フッサール風に?)列挙していきます。膨大な遺稿みたいになります。 後日追加していきます。(紙媒体にコピったほうにはすでに書いたので 続きを読む
3
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「結局何でもアリ」に、・・・・言いたくないけど、結局なってしまった、それが哲学だと思う。「人それぞれだろ」…そう言ってしまえばそれまで。それでもそんな中で何がいいのか正しいのか、または物事についてそれは何なのか、なぜなのかを考える努力を怠る理由はないハズ。

2012-02-12 00:12:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そして、ことにオタクの代表的文化として今大きな力をふるっている「東方」という分野。その勢力は海外にまで波及しており、相当のものになっている、と。

2012-02-12 00:14:12
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかしそれは同時に、創作に関わる幾多の問題を東方が背負うようになった、と言う事でもあり。コミュ内の問題ならともかく、これが社会問題になったり、カオラジのような事態を引き起こす遠因となってしまったり、と同人の社会問題を他カテゴリにたがわず共有するようになってしまった、と。

2012-02-12 00:15:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

同人文化、と言われる現代の自由創作文化は、基本的に(?)「オタク」と呼ばれる界隈から始まっている。

2012-02-12 00:16:42
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

つまり、同人文化がオタクの界隈だけのモノであった限りは、其処まで大きな問題をはらむことは無かったという事である。

2012-02-12 00:20:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかし、時は平成。時代は移り、日本は困窮の時代を迎えるにもかかわらず、オタク文化は突如注目の的になり、一種のメジャー文化となってしまった。結果、ほんらいその界隈の要素を抱えない者(特に新参と呼ばれる層)が大量に流入し、その不慣れ故にコンフリクトを起こすことも多々あるようになった。

2012-02-12 00:22:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

作品の享受、その方法。それに対する意見の持ち方、出し方。コミュニケーションの仕方や他人、他サークルとのかかわり方。創作のルールや、制限、制約、表現の形式等々。問題が一気に拡大してしまった。

2012-02-12 00:23:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

それによってカテゴリごとの対立が起き、これによって界隈の存続がうまくいかなくなるのは、誰にとっても苦しいはずだ。と言うわけで、あえて「欠点を出せるだけだし、欠点を意識する自分たちを自覚する」というプロジェクトを東方というクラスタに向けて行ってみた。

2012-02-12 00:25:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

#東方否定現象学 このハッシュタグを憶えている方へ。まず一つ申し上げたい。好ましく思わなかった者へ、このようなことをして済まなかった。意義を受けれられた方へ、御協力本当にありがとう。 このハッシュタグの作者は僕だよ。僕です。間違いありません。

2012-02-12 00:27:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

このプロジェクトでは、「東方」にかんする欠点(と思われるところ)を、厳密にはせずにとにかく洗い出してみる、という活動をした。つまり、「東方」が悪い条件は何か、を私たちで一緒に出せるだけ出してみよう、というブレインストーミングをやりたかったわけである。

2012-02-12 00:29:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なぜこのようなブレインストーミングが必要か?このブレインストーミングこそが現象学という方法である。これにより、其の物事を考えている私たちの意識が、どこに向いているのかということを考えることが容易になる。つまり、どの問題を特に重視すべきなのかを考える契機も、此処から探し出せる。

2012-02-12 00:31:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

それにより、人のかかわるこのコミュニティで、どこを問題視すればいいのか、と言う事を考えるのにとても便利であるから、このストーミングを採用したというわけだ。

2012-02-12 00:32:15
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

無論、このような企画をやる際には自分自身、抵抗があった。しかし、この提案をある時呟いたら、それを10人以上の方がRTやFavをしてくれた。この活動に賛同する者がいるから、この活動には価値がある、と判断した故、#東方否定現象学 を発動した所存である。

2012-02-12 00:33:49
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

当然ながら、こうした活動にはリスクが伴う。ツイッターという公の場でこのような活動をすることは、一見すれば叩きをして遊ぶという活動に受け取られかねない…よって、争いや東方の評価の過小化につながる、という点の指摘が当然、ある。

2012-02-12 00:35:36
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

また、もう一つ当然ながら価値観は人それぞれである。だから、こんなことして、なんになるんだ、という半ば諦観的な意見も散見された。

2012-02-12 00:36:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかし、考えても見てほしい、ではなぜ、貴方達は東方に、またそのコミュニティにわざわざ関わるのだ?それが面白い、愉しい、というところに、ある種の共通項を持っているからではなかろうか?当然ながら、そこで問題が起き、問題意識が生まれている。つまりは、問題も共有しているはずだと言える。

2012-02-12 00:37:25
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

その、意識されている問題とは、また意識から抜けており、世って見落とされている問題は何なのか?問題の原因となっていることは何か?これを探し出すことは、はたして無価値なことか。僕はそうは思わない。寧ろこうした自覚をすることで、よりこのカテゴリを良いものにできることを信じている。

2012-02-12 00:38:35
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

それに、現象学による欠点観取はより多くの利点をはらむ。欠点を列挙するうちに、その欠点同士が対立していたり、欠点が利点の裏返しになっていたり、と言う事を見つけ出すのにも有用なのである。

2012-02-12 00:40:01
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

私たちが、よりよく、物事を視るための反省の契機としての行いをしたくて、この活動をさせてもらった。この後にするツイートは、それの結果を発表する連続ツイートとなる。界隈意識がある方は、特にぜひ読んでほしい所存である。

2012-02-12 00:41:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まず、 #東方否定現象学 このタグそのものの批判について。これ自体を批判するコメントが見られたこと。これは、非常に重要な現象学的事態である。なぜなら、それが少なからず東方に関わっており、なおかつそのかかわる活動の一を批判しているというれっきとした否定現象学だからである。

2012-02-12 00:42:53
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

つまり、東方という界隈において、否定的部分を反省するという活動をする僕のような人への苦情、という否定が抽出できるし、またその反省そのものへの批判という否定も抽出できる。何よりも、そうした否定的意識がこのタグや作者に向いていることが導ける。

2012-02-12 00:44:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

また、ここは僕自身の見落としていたところでもあるが、「現象学」という少し難しい表現を選んでいるがゆえに、「衒学的だ」と思われる方がいたという事。これはどちらかと言えば僕が全部悪い(笑)。やってることは全然学的でもなんでもないからである。

2012-02-12 00:46:21
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

学的でない…というと、正確には語弊がある。そもそもコレは哲学の活動の一つ。哲学とは、生きている私たちやその世界について考える事であり、要するに学問でありながら、つねにそれは科学等とは一線を画して、日常の私たちのいつもの問題なのである。つまり論文や体系知らなくてもとっくに哲学。

2012-02-12 00:47:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

その哲学の考え方、の一つとして現象学があるにも関わらず、ことに日本でその考え方が一般に広まっていないから、~学とつくものが衒学的だという認識が非常に根強く残っている。これを私が意識できなかったことを、この事態は示している。

2012-02-12 00:49:21
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

また、「このタグは何を否定しているのか分からない」という、そも「なんか否定する活動だった」と考えている者も見られた。これも、さっきも言ったけど違う。何を据えるのか、は僕は言ったはずなんだけど、途中からこのタグを視た人も多いし、これを罪に問うつもりもない。

2012-02-12 00:50:59
1 ・・ 10 次へ