#週刊文春 『衝撃スクープ!郡山4歳児と7歳児に「甲状腺がん」の疑い!』 さて、顛末は・・・PKA先生(PKAnzug )のお話

東海アマ氏もゲスト出演。『幽霊の正体見たり枯れ尾花』でした。 PKA先生、いつも勉強させて頂いてます。ありがとうございます。
90
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

.@hidetoga その辺をまとめて考えると、その2例が甲状腺癌である可能性は低く、また福島原発に関連した甲状腺癌である可能性はほぼゼロと言っていいのではないかと思います。

2012-02-23 15:48:43
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

.@hidetoga ちなみに、甲状腺腫瘍は良性(腺腫様甲状腺腫というものが大半)も癌も、女性で圧倒的に多い病気です。一方の放射性ヨードによる甲状腺癌の男女比は知りませんが、外的因子が主体となって起こす以上、自然発生のものよりは男性の比率が高いと思われます。

2012-02-23 15:49:35
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

.@hidetoga なので、今回見つかった2例が両方とも女性だったなら、それは甲状腺腫瘍の自然発生の傾向とよく合致しているとも思います。あと、こんな放射性物質量で甲状腺癌が増えることはないというのは、私も同意です。確率の話である以上、1人も増えないと断言できないのは残念ですが。

2012-02-23 15:50:14
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

.@hidetoga ということでまとめると、これが原発に起因する甲状腺癌である可能性はほぼゼロ。甲状腺癌である可能性すら低くて、最も可能性が高いのは未確診の腺腫様甲状腺腫。そして今後も甲状腺癌は増えないけど、増えたことにしたい人は個別の事例で何度でも煽り続けるんでしょうね。

2012-02-23 15:50:42
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

つか、精査の結果なんてすぐ出るんだから、精査の結果が出るのを待ってから記事にすりゃいいのに。あるいは、精査の結果が出たら煽れなくなる可能性が非常に高いって分かってるから、急いで記事にしたのかね。

2012-02-23 15:56:31
ぶたげ @Buri_goki

@PKAnzug それ感じました。記事の女児は一度目のエコーで結節が見つかり後の二次検査の血液検査でも良性判定。普通ならここで経過観察していきましょうとなるでしょうが、記事中で甲状腺専門医とされる人のコメント「細胞診が必要。なぜやらないのか」と。まあ、やってみればいいじゃん。と。

2012-02-23 16:06:12
ぶたげ @Buri_goki

@PKAnzug 結局、記事は「非常事態なのだ。常識は通じない!今後癌になる可能性だってあるのだ!」って趣旨で終わってます。可能性って話しならなんとでも言えるだろうと。その程度の記事です。

2012-02-23 16:09:21
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

. @yozyozyozyoz なるほど。そういうことだと、恐らく最初に見つかったエコー所見が「いかにも良性」だったんですよ。確実性を求めるなら確かに細胞診ですけど、あれって首に長い針を刺す検査で、子供はすごく怖いだろうし、動かれたら危ないしで、様子見を選ぶ十分な理由があります。

2012-02-23 16:10:08
ぶたげ @Buri_goki

@PKAnzug エコー所見「7歳女児、8ミリの結節が微細な石灰化を伴って見られた」。で「児童にはほとんど見られない。癌細胞に近い。二次検査を」と医師。で二次検査の血液検査(2月中旬)。結果良性。という事です。見出しの「甲状腺癌の疑い!」は何の話しかわからないんですよね。

2012-02-23 16:15:48
ぶたげ @Buri_goki

@PKAnzug ああ、エコー検査をやったのは札幌のボランティアの内科医です。「甲状腺専門医」は文春でコメントさせた別人です。

2012-02-23 16:37:46
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

こっち見ると「検査するな」という謎の山下メールなるものが。どういうものとして掲載されてるんだろう。一応書いておくと、親しくもない医師にいきなり「検査はやめろ」なんて趣旨のメールは超失礼なんで、そんなものが存在したとは考えにくい。 http://t.co/4eIv1f6A

2012-02-23 18:40:08
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

可能性として考えられるのは、甲状腺腫瘍が見つかった事例に関してどう対応をしたらいいかと、日本甲状腺学会の理事長でもあり今回の件で精力的に動いてる山下先生に相談した返事が、「細胞診はしなくていいのではないか」というものだった、というもの。これなら合理的に説明が付く。

2012-02-23 18:42:46
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

というのは、さっきの情報によると患児は7歳。細胞診は首に長くてそれなりに太さもある針を刺して細胞を取るもので、患者が動くとものすごく危ないんですよ。砂粒状石灰化があるなら、仮に甲状腺癌でも乳頭癌(一番大人しいタイプ)の可能性が高く、(続く

2012-02-23 18:45:41
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

だったら危険を犯して今細胞を取るよりは、大人しくできるようになるまで成長するまでエコーなりで経過を追って、それから細胞診をするというのは、極めて合理的な判断なわけです。それを「精査するな」なんて悪意的に曲解できるかというと正直「うーむ」ですが、彼らなら十分にありうる。

2012-02-23 18:48:46
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

やっぱり原文読まないと駄目かなぁ。記者を目の前に座らせて、読んでムカついたら殴っていいっていう形式なら喜んで読むんだけどな。

2012-02-23 18:50:03
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

いやジェントルマンだから殴んないですけどね。満面の笑顔で近付いてなでくり回すだけ。

2012-02-23 18:54:03
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

ありがとうございます。これで大分わかりました。RT @smoketree1: @PKAnzug こちらに記事の内容がもう少し詳しく載っていましたので、ご参考まで。 http://t.co/PUcTJjwO

2012-02-23 19:10:21
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

まず、冒頭からいきなりツッコミどころ。「こんな症例は見たことありません」は子供のスクリーニングなんて普通やらないんだから当たり前。十代前半の甲状腺癌だってそれなりにはいて、そういうのは7歳くらいには既にあっても全くおかしくない。

2012-02-23 19:17:01
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

個人的経験で挙げていいなら、肺転移が胸部写真で写って見つかった8歳の女の子を知っています。珍しいけど全く無いわけじゃない。10代前半の患者はもっと大分多くて、そういう事例も早くにもし調べていたら小さいうちからあったはず。小学生にできる可能性はほとんどないなんてことはない。

2012-02-23 19:21:46
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

あと、この母親は少し勘違いをしてますね。基本的には甲状腺の良性腫瘍が癌化することはありません。多分、「今のところ癌だという証拠はないけど、今後様子を見ましょう」が「良性だったけど、今後癌になるかも」って誤解してるのではないかと。まあ、これはしょうがないです。

2012-02-23 19:28:03
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

山下メールってのはこれね→「次回の検査を受けるまでの間に自覚症状等が出現しない限り、追加検査は必要がない」。多分、甲状腺学会の理事長名義で、甲状腺学会としての見解を出したもので、「山下先生のメール」ではないんでしょうけど、これは全くおかしな見解ではないです。

2012-02-23 19:30:58
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

というのは、甲状腺腫瘍はたとえ癌であっても非常に進行がゆっくりで、何度も何度も検査するのはハッキリいって医療リソースの無駄遣いでしかない。甲状腺専門医がなんか言ってるそうですが、忘れちゃいけないのはI-131による内部被曝は今になって初めて発生したものではないこと。

2012-02-23 19:33:42
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

今回みたいな微量のI-131暴露なんぞで「I-131ならではの前代未聞の甲状腺癌」が登場するなんて、まずありえないわけですよ。この甲状腺専門医は、多分核医学はあまり知らん人なんでしょう。

2012-02-23 19:37:26
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

って、よく見たら「先の内科医は年間2000人ほど甲状腺の手術を行うが」って、それ内科医か?そして年間2000件ってどんな手術だ。休日なしでやっても毎日5件以上なんだが。細胞診でもそんなにやらんぞ。

2012-02-23 19:41:07
千葉どんぐり@休眠中 @chiba_donguri

伊藤病院でも病院全体で年間2000件もないですねw http://t.co/WPLXa1qU  RT @PKAnzug: って、よく見たら「先の内科医は年間2000人ほど甲状腺の手術を行うが」って、それ内科医か?そして年間2000件ってどんな手術だ。

2012-02-23 19:46:30