『できちゃった婚』はロマン?

15
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
tum @tummygrrl

@ASWFWC なんか鬼ムカつきツイートが3連発で繰り返されていて死ぬほど笑ったw いや〜むかついてるわよね〜とか思ってww

2010-06-02 12:38:06
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

だめかい? もうちょっと言葉を足してみて。RT @aHomoAznMButch: 結婚前に妊娠するケースを擁護するために使うレトリックが「ロマンティック」ってあんた……。 RT 結婚前に妊娠するケースをただ短絡的に批判する人々には、ぼくはどこか気持ちの悪さを感じるんだよね。

2010-06-02 12:38:43
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

@tummygrrl 「ちゃった」は、「もう完了してしまって、選択の余地がない、しかたがないよね、」的な含意のある完了形表現だと思ってました。たとえば女の子がアポなしで男の子の家に来て「来ちゃった…」とか。

2010-06-02 12:41:31
マツ @mt_mm_co

できちゃった婚を差別しないでほしいという話には大賛成ですが、でもそれはそれがロマンティックだからではない気がします。略 RT @han_org: 女性に対する暴力性がうかがえる。中略 結婚前に妊娠するケースをただ短絡的に批判する人々には、ぼくはどこか気持ちの悪さを感じるんだよね。

2010-06-02 12:41:57
tum @tummygrrl

@aHomoAznMButch 怒るわ!ここは絶対に怒るところよ!とにかく怒るわ!怒ってから後は考えるわ!www

2010-06-02 12:42:17
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

@tummygrrl というか、元々の文脈を知らないのですが、たとえば芸能人の結婚とかの文脈で言うと、まさに「しかたがないよね」を仕事関係の利害当事者から引き出すための「できちゃった」だったりする、なんて話はありますよね。事実かどうかは知りませんが…

2010-06-02 12:44:40
tum @tummygrrl

@rna あ〜なるほど。確かにそうも取れますね。私は「〜してしまった」を、意図/望ましい事態とは異なる状況を示す表現として考えていたので。(なんていうかアポなしで来られた側が「来ちゃったよコイツ…」みたいな)

2010-06-02 12:45:15
tum @tummygrrl

@rna あ、「仕方ない」と解釈すると、それはやはり「意図/望ましい事態とは異なる」という事かな、とも思うのです。勿論それが妊娠した女性にとってなのか、周囲にとってなのか、という問題はありますけれども。

2010-06-02 12:46:26
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

だからさ、むしろその状況そのものが暴力的なんじゃないかい? という話なんだけど。 RT @giantess_non: 望まない妊娠によって自分のキャリアも生活も全部|諦めなければというリアルな恐怖が、結局はこのひとにとってはロマンかよ。|きわめて暴力的。

2010-06-02 12:46:35
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

前者についてはぼくは言及していません。その辺が誤解のもとかな? 後者についてはそれこそ究極の理想として書きました。 RT @ASWFWC: 「信頼」=避妊具/コンドームを使用しない性交渉ではないでしょう。|「身体をもとめあっている」こと=子どもの誕生を望むことではないでしょう。

2010-06-02 12:49:30
あんこ @animencode

別にさ、パートナーとの間に愛(かっこわらい)がなくても子供の妊娠や出産を望むのは産みたい本人の自由だし。逆に愛(かっこわらい)があったって、子供産みたくないと望むのも本人の自由だすよね。「行えない」「行いにくい」の反発が個人を制限する「こうあるべき」「当たり前」になるのは困ります

2010-06-02 12:49:54
tum @tummygrrl

現実に暴力的状況がある状態で「ロマン」と言うことの暴力性が気になるわけですが。 略 RT @han_org: その状況そのものが暴力的なんじゃないかい? という話 RT @giantess_non: 望まない妊娠によって自分のキャリアも生活も全部|諦めなければというリアルな恐怖

2010-06-02 12:49:55
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

@tummygrrl いやいや、仕方がない、というのは周囲の人にとっての話のつもり。

2010-06-02 12:50:28
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

@tummygrrl まあ、本人にとっても積極的には意図しないが運を天に任せる程度には望んでいる、ってケースはあるんじゃないですかね。ていうか子供って「さあ作るぞー」って意思決定して作るものなのかなー。

2010-06-02 12:52:15
マツ @mt_mm_co

愛(かっこわらい)かあ。かっこいい表現だなあ!!!

2010-06-02 12:52:18
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

あるいは子作りの決意表明=結婚、なのか?

2010-06-02 12:52:43
瀬戸マサキ @MasakiChitose

妊娠してる「状況」も出産という「状況」も、結婚するという「状況」も含めて、「状況そのものが暴力的」という理解でおk? RT @han_org: /その状況/が暴力的なんじゃ/という/ RT @giantess_non: 望まない妊娠によって/全部|諦めなければという/恐怖/暴力的

2010-06-02 12:52:49
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

いや、それは可能かもしれないけどそんなコンセンサスはないか。。。

2010-06-02 12:53:41
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

もう一声。 RT @mt_mm_co: できちゃった婚を差別しないでほしいという話には大賛成ですが、でもそれはそれがロマンティックだからではない気がします。略 RT @han_org 結婚前に妊娠するケースをただ短絡的に批判する人々には、ぼくはどこか気持ちの悪さを感じるんだよね。

2010-06-02 12:54:52
tum @tummygrrl

. @han_org 前提(1)反論:信頼しあって継続的に身体を求め合っているツガイは子どもの誕生を喜ぶのが自然、という前提は、まず同性パートナーシップおよびトランスのパートナーシップを除外した上でないと成立しない。

2010-06-02 12:54:59
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

これはそうなんだよね。 RT @yhlee: デキ婚って、婚外子差別がいかに強いかの証明じゃんか。

2010-06-02 12:56:43
瀬戸マサキ @MasakiChitose

.@han_org 私は「互いに体を求める」の中に一切「挿入」とか「膣内射精」が入ってないので、全く違う「ロマン」を持ってる。しかしそれは「みんな違ってみんないい」という話ではない。私の「ロマン」は言説的に作られてきたもの。きっとあなたのもそう。ファンタジーならOKではない。

2010-06-02 12:58:23
tum @tummygrrl

.@han_org 前提(1)反論続き:さらに、子どもをつくる事が身体的/経済的/社会的に可能ではあってもそれを選択しない、というパートナーシップもある中で、「子どもの誕生を喜ぶ」ことを「自然」とする論拠が示されていない。

2010-06-02 12:58:45
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

架空の議題として扱うにはリアリティの重みがありすぎると学びつつある。 RT @tummygrrl: 現実に暴力的状況がある状態で「ロマン」と言うことの暴力性が気になるわけですが。 RT @han_org: その状況そのものが暴力的なんじゃないかい? という話

2010-06-02 13:00:02
tum @tummygrrl

.@han_org 前提(2)反論:子どもの存在こそパートナー間の自由意志と愛情と信頼関係を証明する、とする主張の根拠は何か。倫理的、経済的、社会的責任を共同して負うべき「子ども」がなくても継続するパートナーシップこそ自由意志云々を証明する、と論じることも可能なはず。

2010-06-02 13:01:15
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ