モーニング島田編集長の、『「あきらめなければ夢は必ずかなう」ほど悪質な言説はない』に対するマンガ・アニメ業界人の反応

検索で追える範囲だけ何とかまとめ。 ブーメランオチなツイートも ※3/2分追加しました。
384
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
図星 @zuboc

夢をかなえるための『必要条件』と『充分条件』をとりちがえると不幸になるってことですねー。

2012-03-01 22:09:03

若木民喜氏

若木民喜@「16bitAL」放送中「結婚ですか」アニメ化&アマプラドラマ配信中 @angelfrench

(まあ、マンガ家のように「自称職業」に近い世界であきらめろと誰かに言うのはすごく大変で、実際言ってもやめない。やめるとか言ってやめた人も結構しばらくしたら戻ってきてしまう。まあ、ボク個人の体験ですが。あと、「才能」という定義も難しいのでね。)>あきらめなければ夢は必ずかなう

2012-03-01 20:47:47
若木民喜@「16bitAL」放送中「結婚ですか」アニメ化&アマプラドラマ配信中 @angelfrench

ボクは「売れるかどうかわからんけど、誰でも連載ぐらいまでは行けるだろう」というスタンスだけど「誰でも」の基準は「賞をとってる」というのが条件。賞をとる=才能があるということで励ますんだけど、本人も何をもって賞を取れたか、ほぼわかってない。

2012-03-01 20:59:09
若木民喜@「16bitAL」放送中「結婚ですか」アニメ化&アマプラドラマ配信中 @angelfrench

まあ、Webマンガが中心の時代になったら、ボクの経験も昔話になってくるだろうけど。

2012-03-01 21:06:41
若木民喜@「16bitAL」放送中「結婚ですか」アニメ化&アマプラドラマ配信中 @angelfrench

うちの仕事場の場合は、連載がとれる人は背景の質が急によくなる。2年間かわらなかったのに急に変わったりする。今1人よくなってる人がいて、この人はいい感じかもね。

2012-03-01 21:13:05
若木民喜@「16bitAL」放送中「結婚ですか」アニメ化&アマプラドラマ配信中 @angelfrench

僕未だに自分が何をもってマンガを描けてるかわからないもんね。担当さんが信じさせてくれてるから描けてるだけ。

2012-03-01 22:00:24

喜多野土竜氏

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

モーニングの編集長の発言が物議を醸してるようですね。氏の過去発言とか疑問符だらけなので、それとは関係ない所で個人的に思う事を。才能の定義は難しいので、自分の独断と偏見という事で。で、投稿者とか学生とか、才能ないやつほど自信満々だったりします。才能ある子は、逆に自信がない。

2012-03-01 21:03:52
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

才能があると自分の作品のレベルが見えちゃうので。こういう子はだいたい、トッププロと自分を比較しちゃう。自分は尾田栄一郎のような面白い話もキャラも作れないとか、○○先生のような読者の心を捉える絵が書けないとか。でも、それさえ分からない人間が多数派だったりします。

2012-03-01 21:10:38
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

でも、ここが難しいところで、才能と自信という事で言えば、最低でも4パターンあるわけで。才能あるのに自信がないタイプと、才能ないのに自信があるタイプの他に、才能あって自信があるタイプと、才能なくて自信がないタイプ。この4パターンを混同して語る事が多いんですよね。

2012-03-01 21:13:13
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

鳥山明先生とか、仕事辞めてブラブラしてる時にジャンプの漫画賞を見て、コレなら楽勝と思って応募して、実際に楽勝だった訳で。才能ある人は、だいたい投稿3作以内でデビューしちゃう人がほとんどな訳で。苦節何十作というのは少数派。自分がデビューに関わった漫画家は、9割が立直一発ツモでした。

2012-03-01 21:20:43
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

で、才能なくて自信がない人間はそもそも作家は目指さないので。問題は、才能あるのに自信がないタイプと、才能ないのに自信があるタイプ。時として後者が才能の壁を突破しちゃう事。比率としては才能あるのに自信がないタイプの方がデビューには近いんですけどね。なぜかといえば、分母が大きいから。

2012-03-01 21:26:52
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

100人の投稿者がいたとして、才能も自信もあるタイプは1~5人。才能あるのに自信がないタイプは5~10人ぐらい。才能も自信もないタイプが40~60人ぐらいで、才能ないのに自信があるタイプが20~40人ぐらいかな。分母が大きいとはそういう事。で、才能の質もまた難しいところです。

2012-03-01 21:32:17
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

酒見賢一先生が以前語っていた分類方法で、便利なので使わせてもらってるんですが。例えば、作品の評価を◎・○・△・×の4段階評価があって、審査員が3人いたとして。3人が◎という作家は滅多にいません。問題は三人が○という作家。こういう人は完成度が高いけれど、得てして伸びないです。

2012-03-01 21:38:25
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

プロになって伸びるのは、◎×◎と評価が割れるタイプ。ジャンプの佳作が出世するのはこのため。問題なのは、×◎×のタイプ。すごく良い物はあるけれど欠点がもっと大きいタイプ。こういうタイプは、才能に惚れてくれる編集と、奇跡的に出会えるかが運命の分かれ道かなぁ。

2012-03-01 21:43:06
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

才能ないのに自信があるタイプは、たまにこの×◎×タイプが混ざってるため、「諦めずに続けていればいつかは」伝説が生まれちゃう訳です。もっとも、タチの悪いのは○○○や△△△とか、○×○のタイプで、本人は◎◎◎か◎×◎のタイプと自惚れている事が、ほとんどですから。

2012-03-01 21:48:34
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

けっきょく、その人が×◎×のタイプなのか×○×なのかの判断は、読者に委ねるしかない訳で。編集の打率は有能と言われる人でも2割程度なので、才能は見逃して当然。ただ、昔と違って今は雑誌を通過させず読者に直接ジャッジしてもらえる時代ですから。

2012-03-01 21:56:18
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

けっきょく、プロになれる・なれないは運にものすごく左右されるし、すがや先生が先日おっしゃっていたように、編集との人間関係の構築に失敗して才能がありながら、筆を折る人間が多いわけで。多少の才能より愛される人格の方が重要だったりします、いやマジで。

2012-03-01 22:02:35
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

圧倒的な才能がない人間は、自分の才能と、描きたいもの・描けるもの、出版社の状況とか、状況判断して戦略立てないと。100m15秒の人間は14秒にするための方法論と努力を模索するべきで、10秒の人間が9秒台にする方法論をマネてもかえって有害ですらあります。

2012-03-01 22:08:49
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

14秒じゃ勝てないと思うなかれ。昔、早稲田大学の陸上部と立川流の前座が、リレー対決をした事がありますが、結果は立川流の勝利。スポーツエリートと運動ダメダメの落語家が、なぜ? 理由は簡単、一定時間正座してのリレー対決だったから。早稲田の陸上部でも、条件ひとつで素人に負けるのです。

2012-03-01 22:12:36
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

自分の場合は、実際に作る側の編集の立場になって、実にいい加減な審美眼やらでデビューが決められ、才能あるとは思えない新人を編集長が依怙贔屓しまくった挙句に読者からダメ出しされる姿を何人も見てきたし、舞台裏のダメっぷりを10年見てきたので、戦略は立てやすかったかなぁ。

2012-03-01 22:22:41
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

ダメな指導者とか、ジャンプを目指せ、ダメでも下に落とせるから…とか言いますが、そういう教師は見限っていいです。ジャンプで運良くデビューできたけれど通用しなかった作家が、チャンピオンなら売れっ子になるとでも思ってるんですかね。バカじゃねぇの(キッパリ)。

2012-03-01 22:26:00
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

雑誌と作家は相性やタイミングの問題ですから。ジャンプでダメだった村上もとか先生が小学館ではヒット連発してスーパージャンプでもヒット飛ばしたように。自分だって、30歳を越えたおっさんがデビューできる雑誌と相性を考え抜いて、結果的に講談社でも集英社でも仕事をもらえたしなぁ。

2012-03-01 22:29:29
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

自分はなんとか年に2冊ペースで単行本出せてるけれど、プロ仲間からは才能認められ自分も尊敬するある漫画家さんは、デビュー20年以上で未だに一冊の単行本も出せていない。悲しいけれど、それが現実。でも、だからこそ自分は自分が是とする才能を応援し続けたいです。

2012-03-01 22:35:04
前へ 1 2 ・・ 7 次へ