橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判2

最初にまとめられている「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 http://togetter.com/li/150577 」 をリスペクトしつつ、『ふしキリ』の正誤表的な、この本の何が問題とされているのか?がわかりやすそうなツイートを纏めてみました。
29

【参考サイト】
ふしぎなキリスト教@ウィキ (ふしキリ批判まとめウィキ)
・トップ http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/1.html
・間違い総合 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/14.html
・間違い(歴史編) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/18.html
・間違い(聖書篇) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/17.html 
・疑問符 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/15.html
・入門書紹介 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/16.html

【ふしキリを批判する理由】
・基本的な間違いがあまりにも多過ぎるから。
『ふしぎなキリスト教』は「キリスト教入門」と名乗っておりながら
歴史的な部分でも教義的な部分でも事実誤認があり過ぎるので、
それを指摘しスタンダードな事実を示す事を中心にまとめています。
間違った知識を前提に見解を出したとて、それが正しい見解と言えるでしょうか?
ちなみに批判者達はキリスト教徒に限らず一般人達も参加しています。

【御注意】
別話題からも参考になると思った発言を収録する事があります。
不都合な場合はその発言の削除や注意書き記入など対応しますので
ご連絡いただけたら幸いです。

【このまとめの見出し一覧】
・何故この本が問題なのか?
・版は変っていないのに文面に違いがあること
・ベニヤミン族の土地
・「神の子」という考え
・ヘロデ王の息子達
・聖餐について
・近代科学はプロテスタントが作った?
・非カルケドン派について
・文献案内について
・教会法について
・「ふしキリ」の内容と出版社による売り込み方の問題など
・教会と世俗権力との関係
・「ふしぎなキリスト教」の危険性
・公会議が開けなくなった理由
・<俗流>プロテスタンティズムのようなもの
・「ふしキリ」は、間違った前提から間違った帰結を間違った論理で導き出している本である。
・『信徒の友』2012年4月号から、橋爪大三郎氏の言葉
・「キリスト教国である『西洋』」?
・新書大賞授賞式があったわけだが…
・「ふしキリ」のせいで益々深まる「キリスト教への誤解」
・「ふしキリ」に甘いクリスチャン達について
・「あとがき」への突っ込み
・学者としての筆者について(タイプ的なこと)
・「ふしキリ」を教科書として採択した大学
・信仰の問題ではなく知的誠実さの欠落
・教会音楽蔑視
・「キリスト教書店が売りたい本」を選ぶキリスト教本屋大賞2012(キリスト教出版販売協会主催)に「ふしキリ」がノミネートされた件
・「ふしキリ批判者を批判する人達」の考察
・橋爪大三郎氏は日本福音ルーテル大岡山教会の会員


  • 何故この本が問題なのか?
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」の内容が間違いだとしても、語り口が魅力的だからOKと言う人は、医者が見立て違いで患者を殺しても、「あの先生は人柄がいいし喋りも魅力的だからOK」と言うのかな? 僕が専門家に求めるのはその道のプロとしての見識なんだけど、それは世間の常識とずれてるのか?

2012-03-07 09:35:29
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

もちろん素人だからキリスト教についてデタラメを書いてもいいというわけではなく、鹿嶋春平太みたいなデタラメ本も困るわけだけどね。そこで問われるのはやはり出版社の見識だろう。鹿嶋春平太の本を選書に入れてしまった新潮社や、「ふしぎなキリスト教」を出した講談社の見識が問われるわけだ。

2012-03-07 09:43:06
Aug. T @mad_sad_toad

かつて『ユダヤ人と日本人』が賞を獲ってベストセラーになった際、浅見定雄先生が痛快な反駁書を著してましたが、あれって果たしてどれだけ売れたんでしょうね。『ふしキリ』ブームで何となく連想してみた。

2012-03-05 18:44:19
植田真理子 @marikobabel

『ふしぎなキリスト教』は、もし間違いが一切なかったとしても、入門書にはふさわしくないし、私は反発したろう。なぜってこの中に出てくるキリスト教はまるでマニ教みたいで、博物館の中の思想。その「ふしぎな」キリスト教が今も世界の多くの人の心の糧になってるのはなぜかをちっとも説明してない。

2012-03-08 12:03:39
我乱堂 @SagamiNoriaki

まあ、私の知り合いで読んだクリスチャンも『ふしぎなキリスト教』に関しては「専門に勉強していた訳ではない社会学者が書いたのなら、こんなもんでしょう」というてたなあ。私は観てないのでなんともいえんが、「こんなもの」が入門書になってるのは少し問題かもしれん。興味を持たせるためなら、さて

2012-03-09 06:21:24
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

誰も勘違いなどしてません。出版社は帯等で「最強の入門書」と煽ってます RT @chohsuke: 『ふしぎなキリスト教』を叩いてる人って、何か勘違いしてる気がするんだよな。あれって、ぜーんぜんキリスト教入門の本じゃないよ?キリスト教をダシにして、二人の社会学者が言いたい放題

2012-03-09 06:03:18
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

ツイッターアンチ『ふしぎなキリスト教』クラスタはみな出版社の責任を重く見て批判してるんだがそういうこともわからんらしいなこの馬鹿は。朝から気分わりいわ。

2012-03-09 06:18:04
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kanedaitsuki まあキリスト教がらみのデタラメ本なんて掃いて捨てるほど出ているわけで、それをいちいち咎めても仕方ないもんな。「ふしぎなキリスト教」は、講談社現代新書から出ているからこそ叩かれまくっている。一流企業が自社ブランドでインチキ商品売っちゃまずいもんね。

2012-03-09 09:52:17
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

入門書というのは専門書より余程丁寧に、気を使って書かれるべき。素人相手に言いたい放題、じゃなく。

2012-03-09 07:41:43
月子☪️رَفِيقة🌹Rafiqah @tukiko09

激しく同意。素人だと書かれたことが正確かどうか判断できないし。 RT @secilia2010: 入門書というのは専門書より余程丁寧に、気を使って書かれるべき。素人相手に言いたい放題、じゃなく。

2012-03-09 09:01:06
crape @crape_myrtle_

@kanedaitsuki @secilia2010 横レス失礼します。今回はクリスチャンのアンチアンチ「ふしキリ」だったので、物凄くがっかりしました。間違いだらけなのを批判する事には、批判者側の信仰もへったくれもないはずなのですが…

2012-03-09 15:34:56
crape @crape_myrtle_

↓フィリオクェ問題とかはそら深いですが、歴史的な事や年代とか「ふしキリ」はいいかげんすぎるってのは、もうちょい敷居の低いw批判だと思うんだけどなあ…

2012-03-09 16:29:12
こちゃ@ @Kociarniczka

「ふしキリ」に関しては、信徒側の無知から批判ができず、かえって批判できる知識のある人が「権威主義」だとか言われてしまう事だとも思う。指摘された間違いは、確かに神学的知識がある人でないと指摘できない点「も」あったが、普通に聖書を読んでいれば気付く間違いもや?もあったのだ。

2012-03-09 17:19:28
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

別にアンチアンチ『ふしぎなキリスト教』でも構わないんですよ。いろんな見方があっていい。ただ反論するなら具体的にお願いしますということ。こちらは頁数まであげて間違いを指摘してますし。そうでないと建設的でない @crape_myrtle_ @secilia2010 @chohsuke

2012-03-09 18:23:05
crape @crape_myrtle_

同意です。反論自体悪いことでも何もありません。でもその前提が今回の「あれは入門書ではない」のように間違っていたり、橋爪氏は大学者だから批判するな的反論ではね、です。 @kanedaitsuki @secilia2010 @chohsuke

2012-03-09 19:03:59
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@Kociarniczka キリスト教には法律がないとか、聖餐式が食事と分離したのはもったいないから、とかのおかしさは学術的な指摘ではないですよね。税金や旅行のガイドブックにミスがあったら、文章が面白くても批判される、ただそれだけなのに。

2012-03-09 18:43:20
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@Kociarniczka 日本に住む信徒として、「ふしキリのおかげでキリスト教に関心持つ人増えるかもしれないのだから、内容についてゴチャゴチャ言うな」みたいな姿勢がすごく嫌です。

2012-03-09 18:46:12
こちゃ@ @Kociarniczka

@secilia2010 わたしも全く同じ事を考えていました。神の前に正しくとか言いつつ、人が集まるなら間違いでもOKと言うなら、神と人を馬鹿にした考えではないかと思うのです。

2012-03-09 18:51:09
植田真理子 @marikobabel

『ふしぎなキリスト教』でキリスト教に関心を持つ人は生まれるかもしれないけど(いや、もともと関心のある人が買ってるんだと思うからどうかしらね)、あの本で教会の門を叩く人は絶無だと思う。だだから私は内容についてごちゃごちゃ言い続ける。

2012-03-09 19:42:31
山下 健吾 @kengo_yamasita

なんつうか、一部タイムラインで再びブレイク?中の『ふしぎなキリスト教』を読み直してみたけど、某極東の島国で昔おこなわれた『近代の超克』とかいう、座談会と枠は同じだなぁーという印象を再び受けた。

2012-03-09 20:02:11
山下 健吾 @kengo_yamasita

とは言っても、『近代の超克』のほうがだんぜん読み応えがあって、面白いけど。

2012-03-09 20:03:04
しのぶ @shinobuyoshi

ある本の基本的な知識に関する間違いを指摘するだろ、何故かそれを「弾圧」って言われるだろ、「権威主義」って言われるだろ、批判した相手はお前の「専門をダシにして」いるだけって言われるだろ、勝手に「ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」としていることにされるだろ。何なんだろうね。

2012-03-09 20:43:31
我乱堂 @SagamiNoriaki

まあ、傍目で見ている人がうんざりしない程度に続けているといいかも。つか、間違いを指摘しつつ、底を踏み台にして、実際はどうだったかをかわりに優しく教えてくれるまとめ作っていただけると嬉しいかもな! ↓ RT

2012-03-09 21:12:40
1 ・・ 16 次へ