コミュニケーション学会会員を素人が論破してしまった件。

文字道理です。コミュニケーションについての会話をしていたところ、突然コミュニケーション学会会員ですと権威を振りかざしてきた(つもり?)方との会話を纏めました。ちなみにこの学会お金さえ払えれば誰でも入れるので所属は全然専門性を意味しません。ちなみにAa_steathさんはコミュニケーション論を専門に研究されています。
19
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Aa @Aa_stealth

待っておくれ、はにー。あ、俺様、海泳げない。どう考えても沈む……。 RT @yutakioka まさに。あっ”逃げる”もコミュニケーションの一形態ですねw。

2012-03-11 08:09:08
@bukrd405

@yutakioka 日本でコミュ力というとき、たいていは「仲間うちの空気を読んで同調し差異を押し殺す」ことを指しますね。異民族や発達障害者など、異質でKYな人々とどう対話を成立させるか、まで考えている人は少ないと思います。

2012-03-11 08:11:46
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そう思います。現象だけの分析では無理ですね。RT @bukrd405 日本でコミュ力というとき、たいていは「仲間うちの空気を読んで同調し差異を押し殺す」ことを指しますね。異民族や発達障害者など、異質でKYな人々とどう対話を成立させるか、まで考えている人は少ないと思います。

2012-03-11 08:15:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

まさに。おそらく指導方針が体系的でないのと国語教育の目的が曖昧なのが問題かと。RT @gotoh_tomato とはいえ、義務教育段階で論理(学とまでいいませんけど)をきちっと叩き込むことって必須だと思うんですけどね……基礎教養を欠いた文学談義なんかやってる暇あるんかい、と。

2012-03-11 08:17:48
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

日本コミュニケーション学会って調べてみたけど、別に専門家である必要はなくて、年会費さえ払えば入れる学会みたいですね。ということでやはり、私の推測通りあの人は専門家でもないようだ。つまり専門家面して、議論を有利に進めようとしただけの愚かな権威主義者。この時点で詰んでる。

2012-03-11 08:26:57
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

権威は内容を保証しないし。そもそもお金さえ払えば誰でも入れる学会なわけだからそこに権威はない。

2012-03-11 08:27:25
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええそう思われますね。各文化圏によってある特定の性格のばらつきが大きい理由の一つのその環境への適切な適応と考えられます。RT@fab4wings 各遺伝子の最初の変化はランダム。コミュも遺伝子関与するから、上手下手、取れる取れないの価値は、その時代その場所での適応が鍵になるのかも

2012-03-11 08:29:22
Aa @Aa_stealth

むしろ学会によっては、入ったことにより専門家としての権威は失墜するものもある。おっそろしいのー。ふぉっふぉっふぉっ。アレである、「自由報道協会」とかと同じ。

2012-03-11 08:32:09
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私は会話相手を対等なパートナーと考えているので会話中に自分の属性や受けた名誉や権威などを振りかざしたり誇示したりすることはしません。

2012-03-11 08:32:20
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私もコミュニケーション学会に入ってドヤ顔しようかな(笑)。

2012-03-11 08:33:23
広瀬ぴょん2直樹@月曜夜8時あるあるクイズ @fab4wings

なるほど。そうすると。同調圧力強過ぎる人も弱過ぎる人も何万年後かには減少傾向。でも、それまでは議論が耐えないですね^^;RT @yutakioka: ええそう思われますね。各文化圏によってある特定の性格のばらつきが大きい理由の一つのその環境への適切な適応と考えられます。

2012-03-11 08:34:16
@saramoraunode

@yutakioka コミニュケーション大学のホームページを教えて下さい。もしページが存在しない場合、大学として認可されている事が記載されているページを教えて下さい。

2012-03-11 08:35:25
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、そうですよねw。でもショウジョウバエなどならある程度その予測はできますね、世代交代の周期が人間と比べると極めて短いので。RT @fab4wings なるほど。そうすると。同調圧力強過ぎる人も弱過ぎる人も何万年後かには減少傾向。でも、それまでは議論が耐えないですね^^;

2012-03-11 08:36:18
Kawano Yuichiro @Y_Michiari

@saramoraunode @yutakioka ああ、コレはネタですよ~。放送大学のツイートで群馬大の偽名教授が放送大学長と知らずに同大学をdisった時「放送大学の学長です」で遁走しましたからwwその時のネタですよw

2012-03-11 08:37:13
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ユーモアのセンスを磨きましょう。RT @saramoraunode コミニュケーション大学のホームページを教えて下さい。もしページが存在しない場合、大学として認可されている事が記載されているページを教えて下さい。

2012-03-11 08:37:37
六祖 @6_so_e_no

コミュニケーション学会に入れば、みんな研究者ですよ?学長でもいいですから!RT @yutakioka: いやいやいいやwRT @Aa_stealth @6soeno まあ、俺様が研究者であるというのも、ステマである可能性は否定できない。

2012-03-11 09:33:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私は人を煽りすぎるという批判を良く受けるけれども、そしてそれは本当であるけれども、それは、私は好きで煽ってるのではなくて、煽りをしてくる相手に対しての最適戦略として煽り返しているというだけで煽らない人相手に煽ることはしません。煽る人や罵倒してくる人にはそれなりの対処をしています。

2012-03-11 09:36:47
tatsuyer @tatsuyer

@yutakioka 丁寧に対応して馬鹿にする派です(T-T)

2012-03-11 09:40:04
ウラオモテクロネコ @tonkosama

@yutakioka 煽るって、悪意がなければ悪いことじゃないと思うよ。論争はとてもいいことだし刺激になるもんね。ケンカって意識の人多いけど、得るものが多くて好きだ。>>私は人を煽りすぎるという批判・・・

2012-03-11 09:40:07
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

だと思いましたwRT @tatsuyer 丁寧に対応して馬鹿にする派です(T-T)

2012-03-11 09:40:56
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そうなんですよね。ただ煽り方次第ですね。悪意のない煽りは人格攻撃を含まない煽りですね。RT @tonkosama 煽るって、悪意がなければ悪いことじゃないと思うよ。論争はとてもいいことだし刺激になるもんね。ケンカって意識の人多いけど、得るものが多くて好きだ。

2012-03-11 09:41:49
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

一応それが対等なコミュニケーション方法ですから。煽りや罵倒をする人に丁寧に対応をしたらそれこそ本当の意味での上から目線。ある程度相手のレベルに合わせることが大切。だから煽らない人には煽らずに対応します。

2012-03-11 09:45:02
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

慇懃無礼っていう言葉がありますから。

2012-03-11 09:45:29
Spica @CasseCool

コミュニケーションに失敗しないと会話が続かない。失敗するから続く。「うつですか?」「そうです」「そうだったんですか」「いえ、うつですよ」RT @yutakioka: コミュニケーションは難しい。

2012-03-11 09:49:52
前へ 1 ・・ 3 4 次へ