紙の戦争

紙が戦争に与えた影響、参謀とは。
103
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 文書を送っても誤解されて伝わることが多いから、簡潔明瞭な文章を書く能力が求められるんですよね。だから、前近代の軍人や官僚はみんな教養人ですね

2012-04-04 13:37:35
地雷魚 @Jiraygyo

軍事における文書の重要性について。現代の小さな企業の末端ですら口頭の司令で「言った言わない」の口論になるのです。ましてや古代の命がかかる戦場でそうならないと思いますか? 軍事における文書化と書類の整理は本当に根幹レベルの存在だったりするのです。

2012-04-04 13:38:24
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street 古代でも同じー。やはり文字を読めて書類化できる存在がいないと大軍なんて、すぐ崩壊します。

2012-04-04 13:39:11
地雷魚 @Jiraygyo

逆に文書による命令の書類かが困難であった時代や地域ほど、指揮官は部下に対して生殺与奪の権限を大きくせねばならず、さらにいちいち処理せねばならない問題も増加します。

2012-04-04 13:41:04
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 書類を扱える人材の有無って生命線ですものね。幕僚の一番大切な仕事は書類を扱うことですから。方針を出すのは大体の場合は将軍一人で十分です

2012-04-04 13:43:46
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street 司令部狙ってやられると、ウソみたいに崩壊するのはそのせい。なにしていいのかわからなくなるし、食い物もとどかなくなるのはすぐわかる(笑) 逃げろー!

2012-04-04 13:46:16
地雷魚 @Jiraygyo

@bakagane まあ伝統的描写ですわなー。なかなか、そこから脱却は難しいものです。先人たちはエライよ。

2012-04-04 13:47:19
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 奥さんがいなくなったおじさんが、「家のどこにハンコだの保険証だのがあるのかわからなくなって途方に暮れる」という状態のハードなのが来るんですよね(´・ω・`) 

2012-04-04 13:49:12
糸畑要 @boreford

たった数百文字の関係者10数人の計画立案でさえ、百を超える「書類」がやり取りされ、資源の奪い合いが生じる。

2012-04-04 13:49:13
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street マジでそれ。しかもライフラインまでなくなる。

2012-04-04 13:49:50
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 「食べ物を買いたくても現金がない。カードの場所も通帳の場所もわからない。暗証番号もわからない。金融機関に届けて再発行頼もうにも契約書の場所がわからない\(^o^)/オワタ」って状態ですね(´・ω・`)

2012-04-04 13:52:36
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street なので私は何度も後漢末期の紙の発明と普及が軍事に影響してないわけがないと、しつこく書いてるわけです。あれ本当に偉大。兵器よりよほど大きい。

2012-04-04 13:57:08
糸畑要 @boreford

部隊があってメシ食わせて、現地の情報与えて、最新の敵情上げてきて、相談して決断を伝えて、出来なかったらどうするか考え続けて、足りないものよこせと言って・・・の繰り返しだからマッタク大変。

2012-04-04 13:59:17
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 後漢は文書が集中する尚書を握ったら権力取れるって時代ですからね。録尚書事は尚書を統括する役目で、中常侍は尚書に集まった文書を皇帝に取り次ぐ役目。文書行政の極致です

2012-04-04 14:01:40
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street 将軍単位でも一番有能なブレーンは「侍中」って書類整理の秘書官がついとるしね。

2012-04-04 14:02:53
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 紙を作った蔡倫は中常侍を経験しているんですよね。要は紙のような扱いやすい記録媒体を最も痛切に必要としていた立場です

2012-04-04 14:05:25
扶桑委員会 @fussoo_moe

@Jiraygyo @sweets_street なんかすげー面白そうな話をしている……!前線の状況が正確に伝わらないので、それを助けるのが参謀なんですよね。前線部隊から指揮命令系統で情報と前線に派遣された参謀からという二つのルートから前線を把握しようと司令部は努めます

2012-04-04 14:06:51
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street ものすごい量の竹木簡消費しとりますもの漢帝国。そんな下地があれば晋代に洛陽の市価を高めるなんて言葉がすでにできるほど紙普及しとりません。中央から地方まで、本当、書類を必要としまくっていた地域なんです。漢帝国は。

2012-04-04 14:10:10
地雷魚 @Jiraygyo

@fussoo_moe @sweets_street むしろ兵器の発達より情報処理、データの集積と整理、書類整理のが戦争の仕組みを変えますよな。今のIT化が軍事革命と言われるのも無理はないです。

2012-04-04 14:11:49
お菓子っ子 @sweets_street

@fussoo_moe @Jiraygyo そうですね。前線で文書作成と文書理解の専門家である参謀が作った書類に詰まった情報を、司令部にいる参謀が読解してわかりやすく整理して司令官に上げ、司令官から出た指示を書類にして前線に送るんですね

2012-04-04 14:12:20
お菓子っ子 @sweets_street

@fussoo_moe @Jiraygyo そうですね。前線で文書作成と文書理解の専門家である参謀が作った書類に詰まった情報を、司令部にいる参謀が読解してわかりやすく整理して司令官に上げ、司令官から出た指示を書類にして前線に送るんですね

2012-04-04 14:12:20
地雷魚 @Jiraygyo

@cafeostudio 全ての現場でずれるわけですから、本当文書の情報伝達は重要です。

2012-04-04 14:12:41
お菓子っ子 @sweets_street

@Type10TK @fussoo_moe @Jiraygyo 後方は弾丸の代わりに紙が飛び交う戦場ですからね。普通に死者も出ますし

2012-04-04 14:41:37
El Presidente @lowen_lowe

ホライゾン計画はNFR90から追うと二転三転しただけあって楽しいけど面白いかというとなんか違う

2012-04-04 19:24:32