ある春の思い出(ワクチンとか予防接種とか つれづれ 番外)

とりたてて内容は無い様。まー、ブレークタイムにでも♪ あ、でも推進の方々から色々と勉強になりました。色々とね。
3
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

予防接種が不要、と断言されているので。RT @sige2g: お怒りのご様子のところ申し訳ないのですが、どういった点がひどい情報と思われるか具体的に教えていただけると幸いです。厚労省やIDSCのHP以外でデマや誤情報に対するわかりやすいFAQのようなページや本も紹介いただけると

2012-04-03 21:30:42
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

デマや誤情報に対するわかりやすいページ、本はわかりません。RT @sige2g:厚労省やIDSCのHP以外でデマや誤情報に対するわかりやすいFAQのようなページや本も紹介いただけると

2012-04-03 21:32:15
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@chobbiaki ありがとうございます。chobbiakiさんは効果に懐疑的、または時期尚早と思われるワクチンはありますでしょうか。また、費用対効果の比較的低いといいますか、比較的優先度の低い予防接種はというものはありますでしょうか。参考までにご教示いただければ幸いです。

2012-04-04 13:10:02
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

@sige2g ご質問についてですが、産婦人科、新生児医療に携わるものとして、費用対効果はあまり考えません。その方、児にとって有益と思えば勧めますし、それが高価であればそれでも使える方法を考えてあげるのが筋です。効果が低いものは世界的評価によって自然淘汰されていきますし。

2012-04-04 20:08:49
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@chobbiaki なるほど。「世界的評価によって自然淘汰されて」いく前に専門家間でも効果や必要性の優先度について議論がわかれるかと思うのですが、秋元さんは「この感染症は予防接種しなくてもいいのでは」というものはありますでしょうか。

2012-04-05 20:36:05
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

@sige2g 「予防できなくてもいい感染症」というものはあるんでしょうか?無論、副作用の重症度、頻度が許容できなければ予防接種よりも自然感染でよしとするしかない、というものはあり得るでしょうが。ただの「風邪」でも胎児死亡、流産の誘因になります。<続きます>

2012-04-05 20:41:34
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

@sige2g <続きです>また、自分だけが予防接種の副作用を心配して自然感染に任せるのは勝手ですが、自分が感染していてたまたまとなりにいた妊娠初期の妊婦さんにうつり、それが死産の原因となった場合、それは「あきらめるべき」になるんでしょうか?

2012-04-05 20:45:15
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@chobbiaki 左様です。「許容できなければ…あり得る」、「感染していてたまたまとなりにいた妊娠初期の妊婦さんにうつ」した場合どうしよう、その間で揺れている方もいらっしゃり、そこが難しいと思うのです。質問は「予防できなくてもいい」でなく「…接種しなくてもいいのでは」でした。

2012-04-05 21:20:39
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@chobbiaki ちなみに接種が勧められている感染症というのは、「自分が感染していてたまたまとなりにいた妊娠初期の妊婦さんにうつ」 るという性質のものがすべてなのでしょうか。そうでなければまた話は別、ということになりますでしょうか。

2012-04-05 21:20:42
PicassoPica5151 @PicassoPica5151

@sige2g 僕の質問…現場にいない人には答えにくいか〜ところでチョビのみたけどレベル低いコメントでしたね。

2012-04-05 21:54:32

 

PicassoPica5151 @PicassoPica5151

@sige2g 妊婦への感染の危険性を喩えにいうあれは恫喝と同じ。高齢者施設での集団接種を考えるときいつも、そんな施設に老人を入れなければいけない家族と国の冷たさを先に感じます。しかしその方達にもその場での幸せを援助するのが医者の勤め。貴方と直接話したい位ですピカソ!

2012-04-05 23:06:09
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@PicassoPica5151 貴方と直接話したい位>ありがとうございます。ピカソさんが裏若き女性でしたら朝一の便で新千歳へ向かってたかもです。冗談ですm(__)m

2012-04-05 23:42:48
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

@sige2g 逆に「接種が勧められない感染症」なんていうものがあり得るかどうかを聞きたいですが。そして、それを「断言する理由」も含めてです。

2012-04-06 08:50:05
S.Hashi @MedicalRevo

医療に限らねーかもしれないが、製薬会社や業者の金銭欲や医者の出世欲・名誉欲なんかが市場を席巻していて、バイアスのかかった情報が飛び交ってるわけだ。そのなかで本当の情報を探すのは至難の業だぜ。いつの間にか忘れ去られてるのは結局患者だな。全く世も末だ。

2012-03-20 19:06:50
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@chobbiaki お答えする前に確認したいのですが、質問でお返しされるということは、秋元さんは接種が勧められない感染症はない、もしくは知らないということでよろしいでしょうか。

2012-04-06 10:39:28
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

@sige2g 私も性感染症学会認定医、ICDですので、感染症に関する知識はそれなりにございます。断言されているからには、どういう知識、お考えで述べられているかを知りたいのです。

2012-04-06 10:49:02
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@chobbiaki 失礼しました。知識がある上で「予防接種を勧められない感染症はない」ということですね。こちらに(http://t.co/QoFlkOlW)「社会防衛論、個人防衛の見地からも、予防接種は無効、無用としか結論できません」とあるのはどこか間違いがありますでしょうか。

2012-04-06 11:02:59
PicassoPica5151 @PicassoPica5151

@sige2g 彼には響かなかったみたいね。予防できない、予防しなくてもいい感染症なんていっぱいあるのにね。

2012-04-06 11:26:35
アキモト ヨシヒロ @chobbiaki

@sige2g ですので、どの情報を信じるかという点については、もう、これは議論になりません。現場で診療している自分はこの著者のこれまでの著作、発言を信じておりません。が、それを信じる方は止められません。反論を提示せよ、といわれても今度はそれを信じるか、また堂々巡りの議論です。

2012-04-06 11:27:53
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@PicassoPica5151 なんか理屈で話すのはお嫌いな方のようですね。医学にも宗派とかあるんでしょうか(苦笑)

2012-04-06 14:15:25
PicassoPica5151 @PicassoPica5151

@sige2g あの方医者二世三世?ツイート中でのコメントみてるかぎり多分頭ワルイ。宗派は無いけどT大がしゃしゃり出るとダメになる。医療しかり、業界しかり、政治しかりですねピカソ!

2012-04-06 14:22:37
☺︎shige_02☺︎ @sige_02

@PicassoPica5151 ^^; ピカソさんから見るととても酷いレベルのようですね。わたしは素人なので酷評はできませんが。コメントは文系っぽいかもですけど。

2012-04-06 14:25:55
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ